【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

勉強のやる気でない時とでる時の波|小学生中学生の姉妹について

勉強のやる気でない時とでる時の波|2人そろって急にしなくなりました

勉強のやる気でない時とでる時の波についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、現在私立中学校に通う中学2年生の長女と、中学受験生である小学4年生の次女が揃ってこの2か月で勉強のやる気を大幅になくした事について、勉強のやる気でない時とでる時の波についてを、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

勉強のやる気でない時とでる時の波|5月6月の異変

我が家の長女コッコちゃんに、次女のたぬりちゃんですが、もともとそんなにがっつり勉強をする方ではありませんが、コッコちゃんは1学期の中間テスト前まで、たぬりちゃんは前回の公開模試はすでにしていませんでしたが、その前の到達度判定テスト前までは、まだ普通に勉強をしていました。

しかし!

何故か2人そろって5月くらいから急に揃ったように勉強をしなくなってしまいました。

不思議です!

いや、もともとの2人の性格を考えれば、勉強をしっかりしている方が不思議だったのでしょうか?

もしかしてこれは在るべき姿に戻ったのでしょうか?

この2か月間は母もほとほと手を焼いていて、それがダブルでとなると本当にそろそろ疲れてしまい最近では根負けしています。

しかし2人とも、目標は見失っておらずテストでは良い点数を取るつもりではいるようなので、勉強がどうでもよくなったわけではないようです。

勉強のやる気でない時とでる時の波|時期的なもの?気候的なもの?

別に何かに反発しているわけでもなく、ただただコッコちゃんの場合はよく寝ますし、たぬりちゃんも勉強を始めたと思ったら、少ししたらもう寝てしまいます。

疲れているのかな?

そう思う事もあります。

確かにここ1,2か月は寒暖の差が激しい日々も続きましたし、そんな中、夏か!?と思うほど暑い日があったと思えば、急に朝方などは涼しくなったり、冷房がいるのかいらないのか、入れると寒いし、入れなければ暑いしと何処に居てもそんな感じで体調管理も大変で、大人でもなんだか毎日しんどい日々でしたので、子どもだけは元気というのは大人の勝手な思い込みで、子どもにもこの寒暖差は堪えているかも知れません。

なので1日、学校や習い事を頑張ってきたのですから自宅に戻ればぐったりというのは大人同様そうなのかも知れませんが・・・・。

しばらくして、気候が落ち着けば体力が戻るかもしくは体力がついてきて、勉強を出来る時間も増えるのでしょうか?

現状は理由がわからないので、今まで通りのハッパのかけ方をしても、2人とも口答えもせずにするよっと言いますが、少ししたらまた寝てしまう感じなので対応の仕様がないといったのが正直なところです。

勉強のやる気でない時とでる時の波|コツコツ出来るタイプへ進化させたいです

コッコちゃんもたぬりちゃんも、安定して勉強をコツコツ出来ないのですが、たまにやる気を出したときはしっかりと勉強の取り組む姿を両親に見せてくれてはいました。

そんな時には、いつもこの状況をずっと続けてくれればなと願いますが長続きしません。

2人とも目標とする大学、そしてその後の国家試験もそうですが、かならずコツコツ出来る子でないと今後は勝ち取っていけないと思うのです。

目先の中学受験や、中間期末考査ではなく、長い目で将来の事を見たときに、今のうちにコツコツと出来る子になっておかなければ、将来必ずコツコツ出来る事差が開くはずです。

今のうちに、その日がどんなスケジュールで、どんな状態であっても、最低限これだけはするという勉強量をこなせるルーティンを確立させていきたいと考えているのですが、中々うまく行かない日々に母も悩んでおります。

一長一短ではいかないのでしょうが、2人の娘をコツコツタイプの勉強方法が出来る子に、長い目で将来を見据えた対策を取っていきたいと思っている今日この頃です。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。