中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|とりあえず何通りか考案してみました
中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では2018年4月から中学生となり毎日お弁当が必要となる長女コッコの為に、お弁当を作らなければいけない母が、毎日の事なので何とか簡単に済ませられないかと考えた実際の体験から
- 中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|手抜き弁当グッズ
- 中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|手抜きアイテムと料理例
- 中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|追々練習をしていきます
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|手抜き弁当グッズ
≪中学生のお弁当の為の手抜き弁当グッズダイソー百均にて購入≫
4月からコッコちゃんは私立中学校に通います。
そして、コッコちゃんは朝早くに家を出て学校へ向かいます。
コッコちゃんはちゃんと起きられるでしょうか??それより母、ちゃんとお弁当を作れるでしょうか??毎朝のコッコちゃんが学校へ持って行くお弁当作り、母は今からかなりのプレッシャーを感じています。
母はいったい何時に起きなくてはいけないのでしょうか??
そんな母は少しでもお弁当作りの時間を短縮できないものかと真剣に考えています。
そんな母に祖母が
『レンジでお弁当のおかずを作れるグッズが売っているのをテレビで見たのだけどどこに売っているのかしら。あると便利だと思うのだけど・・・。』
と言ってきました。
母もその言葉を聞いて色々なお店に行った時にお弁当作りの時短になるグッズは売ってないものかと見ていましたがなかなかいいなと思えるものが見つかりませんでした。
本日、祖母(母の実母)が〔100円ショップ「ザ・ダイソー」〕に行きたいので連れて行ってほしいと言われ一緒に行くことに。祖母が買い物をしている間、母も店内をうろうろとしていました。
そして見つけましたお弁当作りの時短になるグッズを。たぶん今まで見ていたお店にも似たような商品はあったのですが、今回100円で購入できるということころが母が最大に魅力を感じたところです。
中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|手抜きアイテムと料理例
【レンジでどんぶり・目玉焼き】
[材料]
※ 玉子 ・・・ 2個
※ たまねぎ(細切り) ・・・少々
※ かばぼこ(細切り) ・・・ 少々
※ 青ネギ(細切り) ・・・ 少々
※ 生椎茸(細切り) ・・・ 少々
[合わせ調味料]
※ かつおだし ・・・ 大さじ3
※ みりん ・・・ 大さじ1.5
※ 薄口しょうゆ ・・・ 大さじ1.5
[作り方](作り方の紙がついていました。)
① 合わせ調味料を入れ材料全てを入れます。
② 玉子はよく溶いて材料の上にかけてます。
③ ふたをしてレンジに入れます。
④ 500Wで3分
600wで2分30秒
⑤ どんぶりにアツアツのご飯を入れ上に書ければ出来上がりです。
実は母はコッコちゃんの塾弁で親子丼を何度か持たせたことがあります。
その時は〔保温弁当箱ランチジャー〕に入れて持たせました。《ヒガシマル ちょっとどんぶり》を使用して作りました。一度合わせ調味料ではなく《ヒガシマル ちょっとどんぶり》で【レンジでどんぶり・目玉焼き】を使用して作ってみようかと思います。
どんぶりものにはやはり野菜がたりないと思いましたので野菜用のグッズも購入しました。
【電子レンジ調理器具〈温野菜〉】
[使い方]
① 洗った野菜を中容器(中子)に入れます。(熱が通りやすいよう、野菜は適当な大きさに切ってください。)
② 中子を容器(外容器)に入れフタをして電子レンジで加熱します。(容器に水を入れる必要なし。)
温野菜加熱目安表がちゃんとついています。
その他購入した電子レンジ調理グッズは
【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】
(袋に使い方??作り方??が載っています。)
① 容器に大さじ1杯(15cc)の水とたまごを1個入れた後に白身をきるようによくかき混ぜます。
② 押し型フタをしないで電子レンジで500W40秒で加熱します。
③ 電子レンジから容器を取り出し、顆粒だし小さじ1/3(約1g)を入れてよくかき混ぜ、押し型フタをしないで再度電子レンジで500W40秒で加熱します。
④ 加熱後ゆっくりと押し型フタを重ね、フラップで固定し、1分経ったら出来上がりです。
【レンジで簡単パスタ】
① 容器にパスタを入れる。
② 容器の水位線まで水を入れ塩小さじ1/2弱を入れる。
③ フタをしないで電子レンジで加熱する。(加熱時間の目安表がついています。)
④ 電子レンジから容器を取り出し、フタを閉めて湯切り口からお湯を捨てる。
⑤ パスタの茹で上がりです。
実は母はコッコちゃんの塾弁で冷凍パスタを電子レンジでチンをして何度も持たせたことがあります。
その時は〔保温弁当箱ランチジャー〕に入れて持たせました。【レンジで簡単パスタ】を使えばレトルトパックのパスタソースでもお弁当に持って行かせそうです。もちろん別容器に温野菜をつけてです。
【レンジで鉄板焼き風プレート】
① 野菜100g(もやし・小松菜・人参など)とソーセージ2本をお好みの大きさに切ります。
② 【レンジで鉄板焼き風プレート】に①を置き、電子レンジで約3~4分加熱します。(野菜によって加熱時間は変わります。)
③ 加熱後、塩コショウで味を調えて出来上がり。
コッコちゃんはたまごが好きなのでゆで卵グッズも買いました。
卵と一緒にゆでると半生・半熟・固ゆでを色で教えてくれます。
【ゆで卵メーカー】
ゆで卵メーカーに入れて卵をゆでると、ゆで卵のカラがむきやすいそうです。
【ゆでたまごCOOK】
ゆでたてのゆで卵をゆでたまごCOOK(STAR型とHEART型の2種類あります。)に入れて冷蔵庫で5分待てば、ゆで卵がかわいいSTAR型(HEART型)になります。
ゆで卵もSTAR型やHEART型だと可愛いのでお弁当も可愛らしくなると思います。
中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|追々練習をしていきます
本日購入したばかりでまだ使用していないので、実際に使用してみないと何とも言えない部分があるとは思います。
コッコちゃんのお弁当作りまでにまで日にちがありますので、練習がてら便利グッズを使用して作ってみようと思います。
母は不器用なので使いこなせなかったとしても100円ということなのでまだあきらめがつくとも思います。
実際使用した感想はまたご報告させて頂きます。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他のお弁当関連記事】