【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?|そろそろチャレンジして行こうと思い

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?|100日前からが開始時期でしょうか?

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験における赤本、つまり過去問をいつからやり始めれば良いのかと思った母が塾の先生のアドバイスなども考慮して実際にやっと購入した体験から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?|夏休み前では早い理由

≪赤本≫

母が先日本屋さんに行った時に中学受験用の赤本が売られていました。何気にコッコちゃんの第一志望校の≪赤本≫がないかと探したところぱっと見では売られていませんでした。

コッコちゃんの住む地域ではコッコちゃんが第一志望校とする学校を受験するお子さんは少なくはないとは思う母は『もしかして売り切れた??』と思い、中学受験用の≪赤本≫が売られているコーナーでどの様な≪赤本≫が残っているかを探しました。

やはり住んでいるところが大阪府ということもあり大阪府の私立中学校の≪赤本≫の数が多く仕入れられていました。たぶん住んでいる地域上、和歌山県の私立中学校の≪赤本≫の仕入れ数自体が少ないのかもしれません。

コッコちゃんの現時点での第一志望校~第5志望校までの中で大阪府の学校は3校で、隣の県である和歌山県の私立中学校は3校です。コッコちゃん通学電車の満員ぶりに心を痛めてしまい、和歌山方面の私立中学校がメインになっています。そういった経緯もありコッコちゃんが必要な≪赤本≫は和歌山県の私立中学校が多いです。探したところ奥の方からコッコちゃんの第一志望校の≪赤本≫を発見。これも運命かと思い発見した第一志望校の≪赤本≫を購入することにしました。

夏休み以前に塾の保護者会に出席した時に各私立中学校の過去問題はいましても自信を無くすだけなのでまだしないようにと言われていましたが、中学入試日まで約100日となっているのでそろそろ準備をしていっても良いかもしれません。

中学入試・高校入試用の学校別入学試験過去問題集いわゆる≪赤本≫を発行しているのは英俊社になり、大学・学部別の大学入試過去問題集の≪赤本≫を発行しているのは、世界思想社教学社になるそうです。

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?|2018年度中学入試智辯学園和歌山を購入

コッコちゃんが購入した≪赤本≫は【2018年度 中学入試 智辯学園和歌山】で〔値段2,700円+税〕です。

本の内容は

[校長先生のおことば]
[最新の入試データ]
[学校案内]
[入試要項]
[傾向と対策〈算数〉]
[傾向と対策〈国語〉]
[傾向と対策〈理科〉]
[智辯学園和歌山(前期)2017年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2017年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(前期)2016年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2016年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(前期)2015年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2015年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(前期)2014年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2014年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(前期)2013年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2013年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(前期)2012年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
[智辯学園和歌山(後期)2012年度入学試験問題 (算・国・理・解)]
 
別冊で回答用紙(配点付)でした。

中学受験の赤本はいつから始めるのが良いのか?|何度も繰り返し解いてもらわなければ

別冊で回答用紙(配点付)がついているので、回答用紙をコピーしやすく、何回も繰り返し問題を解くことができます。(果たしてコッコちゃんが何回も解く時間があるかは別ですが・・・。)

コッコちゃんすっかり智辯学園和歌山の≪赤本≫が気に入った様子で帝塚山学院泉ヶ丘中学校や和歌山信愛などの≪赤本≫も欲しいとのことです。

ただいっぺんに購入したところで本当にコッコちゃんが全ての過去問をするかは疑問が残るところなので、1冊づつ解き終えたら購入していこうかと思います。

最低でも智辯学園和歌山の≪赤本≫は購入した以上解いてもらわないといけません。

赤本も購入し、少しでも自分が受験生だと言う自覚を持ってくれれば良いのですが・・・。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。