小学校終業式前のお楽しみ会|準備の為に折り紙を折る2年生
小学校終業式前のお楽しみ会についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では中学受験生の母の本音の日記3月21日の小学校終業式前のお楽しみ会から
- 小学校終業式前のお楽しみ会|クラスメートへ渡す景品
- 小学校終業式前のお楽しみ会|正論を吐くたぬりちゃん
- 小学校終業式前のお楽しみ会|真実は?
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
小学校終業式前のお楽しみ会|クラスメートへ渡す景品
≪中学受験生の母の本音の日記2018年3月21日 水曜日|小学校終業式前のお楽しみ会から母のひとりごと≫
2018年3月21日 水曜日です。
たぬりちゃんは一生懸命に本を見ながら折り紙を折っています。
メダル・指輪・四葉のクローバー・・・・などなど・・・
3学期の終業式の1日前にたぬりちゃんの小学校では毎年お楽しみ会が行われます。
今年は明日になります。
実はたぬりちゃんは明日のお楽しみ会でクラスメートに渡す景品を作っているというわけです。
小学校終業式前のお楽しみ会|正論を吐くたぬりちゃん
「折り紙で作ったものをもらってもうれしいの??女の子ならまだわかるけど、男子なんて嬉しくないんじゃない。」
と思いましたが、真剣に一生懸命に折り紙を折っているたぬりちゃんにはそんなことは言えません。
母はたぬりちゃんの折り紙の本を見ます。折り紙の本にはもちろん色々な折り紙のおり方が載っています。
同じ折り紙の景品でも実用性のあるリボンつきのかご・はなのはしおき・レイジー・スーザン・おひなさま・ペンギンBOX・・・などがいいのではと思いました。
もらっても使わない物より、使い道がある物の方が良いのではと。
母はたぬりちゃんにこっちの方がいいのじゃないとリボンつきのかご・はなのはしおき・レイジー・スーザン・おひなさま・ペンギンBOX・・・など提案をしてみました。
母の提案を聞きたぬりちゃんは即座に答えます。
『ママ、そんな難しいの1個作るのにどれだけ時間がかかると思うの。クラスメート分作らないといけないのだよ。そんな時間ないよ。それに、折り紙何枚いると思っているの。』
たぬりちゃんごもっともなご意見です。
小学校終業式前のお楽しみ会|真実は?
母よりたぬりちゃんは現実的です。母は実用性のある物を作ったらと思ったのですが、たぬりちゃんは母よりさらに現実的でした。
折り紙を折る時間、折り紙の枚数・・・母はそんなことを全く考えず夢を見ていたというわけです。
しかし、コッコちゃんも心の中ではたぬりちゃんが作っているものをみて
「なんやこれ・・・こんなんもらってもらっても絶対嬉しくない。」
と思っていたようです。
後で母と二人になったコッコちゃんは母に言ってきました。
『メダルなんて作っても絶対捨てられるで、小物入れぽいっののほうがいいのに・・・。』
『ママもそう思うのだけどね・・・たぬりちゃんがね・・・。』
コッコちゃんが小学2年生の時のお楽しみ会での景品はシールや鉛筆やビー玉やスーパーボールなどがあったのをどうやら覚えているようです。
確かにそっちの方がもらってうれしいような気がします。
ちなみにお楽しみ会が終わった日に
『たぬりちゃんのお楽しみ会の景品どうだった??みんな喜んでくれたの???男の子は????』
と母がたぬりちゃんに聞いたところ
『みんな喜んでくれたよ・男の子はメダルや四葉のクローバーなどを自分からとっていってたよ。』
との返事です。
それを聞いた母は小学2年生なら折り紙で喜ぶんだと素直に思いましたが、どうやらコッコちゃんはえーそりゃさ、とるものなかったらしょうがないやん、これが一番ましかなと思って取っただけやろ、取らないとたぬりが可哀そうだと思ったのと違うとたぬりちゃんがいない時に母に言ってきました。
クラスメートの子供達はいったいどっちだったのでしょうか??
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
能開センターの通常授業はひとまずお休み春期講習へ|中学受験生の母の本音の日記3月20日
大阪のバレー部が強い高校を探す長女|中学受験生の母の本音の日記3月19日
進学先の私立中学校の英語の宿題|中学受験生の母の本音の日記3月18日