【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピ|中学受験生の母の本音の日記4月4日

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なもの|冷凍保存できるものは先に作っておきました

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では中学受験生の母の本音の日記4月4日の【中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピ】から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピ| いんげんと人参の豚肉巻

≪中学受験生の母の本音の日記2018年4月4日 水曜|中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピから母のひとりごと≫

2018年4月4日 水曜日です。

昨日、コッコちゃんは進学先の私立中学校の入学式でした。

本日、母が帰宅すると祖母が、コッコちゃんが中学校に持って行くお弁当のために、せっせとおかずを作っていました。

母も祖母を手伝い出来上がったおかずを小さいケースに入れて、おかずを入れた小さいケースを少し大きめのケースに入れて冷凍しました。

卵焼き等はさすがに冷凍はできないので、当日に作るとして、何品かは冷凍していて、お弁当に入れる当日に電子レンジで温めて持って行けるようにしようかと思っています。

我が家の現時点での作り置きは

① いんげんと人参の豚肉巻

1、酒 :みりん:醤油:砂糖で《合わせ調味料》を作り豚肉をつけおきします。

2、アスパラと人参をゆでます。(にんじんは長細く切っておく。)

3、2を1で巻きます。

4、3を1で残っている《合わせ調味料》を入れフライパンで焼きます。

5、切って冷凍保存します。

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピ|牛すじとこんにゃくの煮もの・つくねハンバーグ



② 牛すじとこんにゃくの煮もの

1、牛すじを適当な大きさに切り、やわらかくなるまで鍋でゆでます。

2、新たな鍋に水と1で煮た牛すじと適当な大きさにきったこんにゃくを入れ酒:みりん:砂糖:味噌:醤油;ほんだしなどで味付けし煮ます。

3、小分けして冷凍します。

4、切って冷凍保存します。

③ つくねハンバーグ

1、鶏ミンチとねぎの万能ねぎのみじん切りと塩コショウ:鶏がらスープの素を混ぜます。

2、1を適当な大きさで形を作ります

3、フライパンで焼きます。

4、中まで火が通ったらソースとケチャップを入れ味付けします。

5、冷凍保存します。

中学生のお弁当のおかず作り置き可能なレシピ|いんげんの胡麻和え・ほうれん草のお浸し

④ いんげんの胡麻和え

1、 いんげんをゆで適当な大きさに切ります。

2、 醤油:砂糖:胡麻で味付けします。

3、 小分けして冷凍します。

⑤ ほうれん草のお浸し

1、 ほうれん草をゆで適当な大きさに切ります。

2、 醤油:砂糖:ごま:ほんだしで味付けします。

3、 小分けして冷凍します。

といった感じで簡単なお弁当のおかずです。

少しでも朝のお弁当作りの時短になればと思います。

1~2週間ほどお弁当に同じものが入っているといった状態にはなるかと思いますが、これにお味噌汁をつけたり、ミートボール、ウインナー、ブロックのベーコンや冷凍食品のグラタンも買っているので少しでも変化をつけたいと思います。

100円均一で購入した【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】を使い出し巻きたまごを作ったり、ゆで卵やアルミカップにマーガリンをぬって玉子をいれオーブントースターで焼いた目玉焼き(玉子を入れる前にベーコンをひいたベーコンエッグ)なども入れてみようかと思っています。

コッコちゃんには、これから6年間毎日お弁当を作り必要があるので、また母もお弁当の作り置きの出来るもののレパートリーを増やしていく必要もありそうです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

英会話教室のAEON初日前日の準備|中学受験生の母の本音の日記4月5日

私立中学校お弁当作りに教科書の重さ|中学受験生の母の本音の日記4月6日

私立中学校朝の読書時間の本選び|中学受験生の母の本音の日記4月7日