【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|中学受験生の母の本音の日記6月16日

小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|弾けないと面白くないのはわかります


小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では中学受験生の母の本音の日記6月16日の【小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・】から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|不向きなのはわかります・・・


≪中学受験生の母の本音の日記2018年6月16日 土曜日|
小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・から母のひとりごと≫

2018年6月16日 土曜日です。

本日は、コッコちゃんは学校があります。たぬりちゃんは学校がお休みです。

たぬりちゃん今日はピアノ教室があります。

たぬりちゃんはピアノ教室を辞めたくて仕方がありません。

たぬりちゃんピアノを4年以上習っているのにもかかわらず、いまだに音符を正確に読むことができませんし、音符とその音符のピアノの鍵盤に位置も理解できていません。

母もたぬりちゃんが嫌々習っているので、上達をしないのかなと思い、このまま習い続けてもこれ以上の上達はもしかして見込めないかもとの思いもあるので、たぬりちゃんがピアノを辞めてもいいかもと思いました。

小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|本人も辞めたいとの意思表示


たぬりちゃんにピアノを習うことを本当に辞めるかの最終確認をしたところ、やはりたぬりちゃんは

『辞めたい。』

とのことでした。

母も保育園の年少さんからせっかく習っていたのに、楽譜も読めないまま辞めるのは少し勿体無い気もしますが、このまま習っていても本人が家庭でも練習をしなければ意味がないと思いたぬりちゃんの意見を受け入れることにしました。

ピアノ教室のレッスンの時間になったので、たぬりちゃんを連れて出かけます。

ピアノ教室に着き、ピアノの先生にたぬりちゃんが辞めたいと言っていることを伝えました。

やはり先生からは、今のたぬりちゃんの状態で辞めてしまうのはもったいないとの返事をいただきました。

たぬりちゃんは現在〔ぴあのどりーむ 4〕〔ぴあのどりーむレパートリー4〕を習っています。

このレベルでピアノを辞めてしまうと、今まで習っていたことが全て無駄になってしまうとのことです。

(ピアノを習っていないのと同じレベルに戻ってしまうとのことです。)せめて〔ぴあのどりーむ 5〕〔ぴあのどりーむレパートリー 5〕を終わらせるまで習うと、ピアノを習っていましたというレベルになるのでそこまで頑張ったほうがよいとのことでした。

小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|楽しさをわかるまでは何とか続ける方向で


母もやはり4年間も習っていて何も身についていないではやはり悲しすぎます。

しかし、たぬりちゃんがどうしてもやめたいのならそれはそれで仕方のない事だとは思います。

たぬりちゃんの意志に任せることにしました。

母もピアノの先生もたぬりちゃんが辞めたがっている最大の理由が、ピアノの発表会の課題曲が練習をしていないため全く弾けないことだとわかっています。

ピアノの先生は今回のピアノの発表会の課題曲のレベルをかなりさげてくださる方向に持ってくださいました。

1曲は一人で弾かなくてはいけないところをたぬりちゃんが右手の片手だけで弾き、先生が左手を担当してくださいます。

もう1曲はたぬりちゃんすでに習った曲で1度引いたことのある曲に変更してくださいました。

たぬりちゃんピアノの発表会に課題曲にプレッシャーから少し解放され、とりあえず続ける方向になりました。

母が先生とお話したところ、やはりたぬりちゃんが今習っているところは幼児向けの本で基本の曲ばかりで、弾いていても曲らしい曲ではないのでしんどいとは思う。ただ、基本をしっかり身につけないと、弾いていて楽しいと思える曲は弾くことができないとのことです。

何でもそうだとは思うのですが、やはり基礎(基本)練習はつまらなくて、楽しいものではないと思います。基礎ができて初めて楽しいと思えるレベルに挑戦できるとも思います。

今は習っていても楽しくはないとは思いますが、もう少したぬりちゃんにピアノを習わせて様子を見てみようかと思います。

たぬりちゃんもピアノを習いだした頃は楽しそうでしたし、ピアノで勝手にでたらめに何かを弾くことは今でも好きなようですので、自分が楽しいと思える曲が弾けるようになりだしたら気持ちが変わるかもしれないので、それを期待してみようかと思いました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

小学生の習い事を続けるか辞めるかの悩み|中学受験生の母の本音の日記6月11日

能開センター第2回公開模試当日|中学受験生の母の本音の日記6月10日

能開センター公開模試前日の算数の勉強は?|中学受験生の母の本音の日記6月9日