春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|親として非常に助かりました
春期講習は最後まで自分で通塾できた次女についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、本日で塾の春期講習を終えた我が家の次女のたぬりちゃんが、今回は初めて全て1人で通塾してくれた実際の体験から、
- 春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|1人で行けるようになった成長が嬉しく思います
- 春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|これまでは家族の行ける者が手分けしていました
- 春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|子どもの成長は早いと改めて実感
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|1人で行けるようになった成長が嬉しく思います
≪中学受験生の母の本音の日記2019年4月2日 火曜日|春期講習は最後まで自分で通塾できた次女母のひとりごと≫
《自力で通塾》
2019年4月2日 月曜日です。
今日で能開センターでの4年生の春期講習は終わりです。
たぬりちゃんは4日間休まず、自力で塾に通塾してくれました。
母にとっては自力で通塾してくれるようになったのは何より大きいです。
昨年の3年生のカリュクラムでの春期講習は、たぬりちゃんがまだ2年生だった(途中で3年生になりましたが・・・)さすがに1人で行かせるのが不安だったため家族の者が送迎していましたが、やはり朝は何かと忙しいので結構きつかったです。
しかし、約1年で通学できるようになってくれて本当にうれしいです。
いつも春期講習や夏期講習などで、母が悩む一番の原因は通塾でした。
春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|これまでは家族の行ける者が手分けしていました
どうやって塾に送るか・・・どうやって塾に迎えに行くか・・・と春期講習等が始まる前はかなり悩み、そして春期講習等の日程表がでたら、日付や時間を確認して家族の者に、この日は、たぬりちゃんの塾へ送迎は出来るか確認しまくります。
父の時間の都合が合えば父へ、父が都合が悪ければ父方の祖父へ、父と祖父の都合が悪ければたぬりちゃんの姉であるコッコちゃんに、たぬりちゃんと一緒に自転車で能開センターまで行き、帰りは自転車で迎えに行って一緒に帰ってきてくれないかをお願いします。
そして、誰もたぬりちゃんの送迎ができない場合は、母が送迎することになるのですが、母が送迎する場合は、母が会社に行く前に送り、昼休みに迎えに行くことしかできませんので、塾に『授業が始まる時間より、少し前にしか仕事の都合で送迎することができないので、少し早めに塾に送って行っていいですか?そして、帰りは会社の昼休みにしか迎えに行けないので、塾で少しの間塾で待たせてもらっていいですか。』と塾側に確認をして了承を得て送迎をすることにしていました。
春期講習は最後まで自分で通塾できた次女|子どもの成長は早いと改めて実感
しかし、今後は、その悩みがなくなりました。春期講習などは本当に通塾のことを考えると気が重くなっていたのですが、今回で、今後はそのようなことで悩まなくてもよくなりました。
ただ、雨の時は誰かが送って行かなくてはいけないので、送って行く人の段取りをつけないといけないのですが、しかし、多少の雨ならたぬりちゃんはレインコートを持ったり、着たりし、鞄は大きいビニール袋の中に入れていってくれます。
自分で通塾できるたぬりちゃんを見て、母は、たぬりちゃんもずいぶん大きくなったものだなと改めて実感します。
母の中ではまだ自転車に乗り慣れずフラフラと自転車をこいでいるたぬりちゃんのイメージが強いのですが、実際には、母とたぬりちゃんが自転車に乗って出かけた場合は、たぬりちゃんの方がスピードが速く、さっさと母をおいていってしまい、途中で母を待ってくれるという逆転現象が起こってしまっています。
子供の成長は本当に早いものだなと春期講習に1人で通塾できるようになったたぬりちゃんを見て今回再確認させられました。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
家庭教師の姉へのクレームを言う生徒の妹|中学受験生の母の本音の日記4月1日
中学受験をやめるとLINEで母に伝えてきた次女|中学受験生の母の本音の日記3月28日
小学生と中学生の春休みの勉強の進捗状況|中学受験生の母の本音の日記3月23日