【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

塾や学校に持参する水筒の管理|中学受験生の母の本音の日記5月22日

塾や学校に持参する水筒の管理|熱中症になろうが洗い場に出さない長女

塾や学校に持参する水筒の管理についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の母の本音の日記5月22日の【塾や学校に持参する水筒の管理】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

塾や学校に持参する水筒の管理|たぬりちゃんは塾と学校で必要

≪中学受験生の母の本音の日記2019年5月22日 水曜日|塾や学校に持参する水筒の管理から母のひとりごと≫

《水筒》

2019年5月22日 水曜日です。

母が、我が家の次女たぬりちゃんが学校へ行く時間に台所に行くと、なにやらたぬりちゃんが水筒にお茶を入れていました。

たぬりちゃん、自分で学校に持って行くお茶の用意をしたのでしょう。

昨日、たぬりちゃんは能開センターの授業がありお弁当を持って行っていました。

帰ってきてから、お弁当箱と水筒を洗うので流しに出すようにと言ったのですが、たぬりちゃんテレビをすでに見る体勢に入っていたので動こうとしません。

何度も、何度も注意をするのですが、たぬりちゃん結局、流しに洗い物を出さないまま寝てしまいました。

そんな、たぬりちゃん、昨日ちゃんと言いつけを守らなかったことを反省してか、今朝、自分で水筒を洗い、お茶を入れて学校へ持って行く用意をしたようです。

実は一昨日も、小学校にお茶を持って行ったのですが、洗うのに水筒を出しなさいと言われたのにもかかわらず、結局出さずに自分で水筒を洗いもって行っていました。

ちゃんと、夜のうちに出しておけば、母が夕食の後片付けで洗い物をする時に一緒に洗ってもらえ、そして、朝、お茶の用意をしてもらえるのに・・・・。

でも、言いつけを守らなかったことに対して、自分で後始末をするだけまだ、たぬりちゃんはましです。

塾や学校に持参する水筒の管理|長女コッコちゃんはもっとひどいです

この文章から、さっする方もいらっしゃると思うのですが、本当に我が家の長女コッコちゃんには手を焼きます。

朝、母が水筒を用意するのですが、どれだけ言っても夜に水筒を流しに出しません。

酷い時には何日も出さないことも・・・。

水筒はサイズや種類が異なるものが我が家には数個あります。

コッコちゃんが水筒を出さない場合は違う水筒を持って行かせています。

・・・探そうにも、本日使った水筒をどこにコッコちゃんが置いているかが母には解らないからです。

しかし、水筒の数も限界がありますので、ためこまれると本当に困ります。

何度も、何度も、母はコッコちゃんに今日使った水筒・・・以前に使った水筒を洗う為に流しに出すように言うのですが言うことを聞かないコッコちゃんです。

塾や学校に持参する水筒の管理|暴君コッコ

そんなコッコちゃんに実は昨年、『水筒をちゃんと洗い物に出さないと、朝、お茶の用意をしないよ。ママもお弁当を作ったりしなくてはいけないから、朝から水筒を洗ったりする時間は無いから、水筒をどうしても夜のうちに出さないのなら、朝、自分で水筒を洗ってお茶を持って行く用意をしなさい。』と言って実行したことがありました。

コッコちゃんは『わかった。自分で洗うから。』と返事するのですが。

当日の朝は水筒を洗うこともせず・・・そして水筒を出すこともせずにお茶をもって行かないという選択をしていました。

そして、その様な選択をよくし続けたコッコちゃん。

ある夏の日、とうとう軽い熱中症になってしまいました。

学校から帰ってきてコッコちゃんが不調を訴えたため、母は病院へ連れて行き、コッコちゃんは点滴を打つことになりました。

母としては、だから水筒を毎日、流しに出しなさいと言っているのにと思う母ですが、コッコちゃんにしたらママが水筒にお茶を用意してくれないから・・・水筒を持って行かせてくれないのなら、ペットボトルの飲み物を買うお金をくれないからといういい分です。

しかし、そのようなことになっても全くの反省をしないコッコちゃんです。

一向に行動は改められません。そして、母は、また熱中症になってはいけないと、出来る限りコッコちゃんの水筒を探し回る日々です。

コッコちゃんが自分の部屋に水筒をもって行っている時は、母が、コッコちゃんの部屋まで水筒を取りに行かさせて頂き、洗い場に持って行き、水筒を洗ったり、どこに置いたかわからないといった時には、コッコちゃんの水筒を見つけるためにあらゆるところを探したりとしょっちゅうしています。

そして、そんな大変な思いをしている母と、反面教師コッコちゃんをみて代わりにたぬりちゃんが少しは学習したのでした。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

能開センター公開模試対策に悩む|中学受験生の母の本音の日記5月18日

次女の志望大学に学部は?|中学受験生の母の本音の日記5月16日

健康診断胃カメラは口と鼻どっちが楽?|中学受験生の母の本音の日記5月13日