【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合|中学受験生の母の本音の日記6月1日

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合|帰りには軽くなる物をと思い

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の母の本音の日記6月1日の【運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合|開催時期の違いは何なのでしょう?

≪2019年6月1日 土曜日 母のひとりごとから運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合≫


《運動会 場所取り》

2019年6月1日 土曜日です。

明日は、我が家の次女が通う小学校では運動会があります。

子供たちが通う(通っていた)小学校の運動会が6月開催になってしばらくなります。

運動会=(イコール)秋と言うイメージが昔はあったので、最初は不思議な感覚でしたが、今ではすっかり6月開催の小学校の運動会にも慣れてしまい、6月開催の運動会が普通?のような感じです。

しかし、我が家が住む市でも6月開催の小学校と秋に運動会を開催する小学校に分かれており、全部の小学校が6月開催になったわけではわりません。

運動会を6月開催にする小学校と秋の開催する小学校・・・どちらに開催するかを決める小学校の違いは何なんだろう???と少し思ってしまいます。

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合|ペットボトル2Lは有効

さて、明日が小学校の運動会と言うことは、運動会の前日である本日は運動会の場所取りの日です。

我が家の子供たちが通う(通っていた)小学校では前日の午前8時30分から午前10時まで、運動会の場所取りの為に小学校の門が開きます。

ただ、少しでも良い場所を取ろうと思っているご家庭はその時間よりかなり前に場所取りの順番待ちを校門の外で始めます。

我が家の子供たちが通う(通っていた)小学校では、各町でシートをひく事ができる場所が違います。(各町でシートをひく場所が違うといっても、グランドの周りだけなのですが・・・その他の場所に関しては自由です。)

そして、シートをひく場所が各町で決まっていることもあり、前日の場所取りも各町ごとにシートをひく順番に並びます。

そして、場所取りには皆さんシートと重しを持ってやってきます。

我が家の重しは【ペットボトル2L】です。家で【ペットボトル2L】に少量の水を入れていき、小学校で【ペットボトル2L】に水を8分目以上入れて重しにします。

シートの重しに【ペットボトル】を使うご家庭がまわりを見ていても一番多いような気がします。

運動会の前日の場所取りの重しは?我が家の場合|他にも良さげな方法はあります

その他には、レンガを持ってきているご家庭や、グランドではなく日かげに場所を取るご家庭などは校舎周りがコンクリートということもあり、ガムテープでシートをコンクリートの地面に貼付けるといった方法を取られているご家庭もいるようです。

その他には、折りたたみ椅子やテーブルを持ってこられているご家庭もいらっしゃるようで、それらを重しにしているご家庭もいました。

中にはかるく杭でシートを止めているご家庭もいました。

ちなみに、【ペットボトル】を重しにしている場合の難点としては、片付けの時に水を全て捨てて帰らなくてはいけないというところです。

水が入ったままだとやはり持って帰るのにはかなり重いです。

しかし、ペートボトルは家に帰ってから簡単に捨てることができますので、保管場所もいらないのでかなり楽です。

ガムテープが一番楽なような気がしますが、土のグランドでは使用できないので、コンクルートの場所では良いとは思うのですが万能ではないような気がします。

各家庭、重しに何を使用するかは違うようです。

それぞれのご家庭の事情で何が一番最適かを考えていらっしゃるのだなと思いました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

四天王寺中学校医志コースの偏差値との差|中学受験生の母の本音の日記5月27日

羽衣学園中学校オープンスクールとシロツメクサの花冠|中学受験生の母の本音の日記5月25日

第3回公開模試の理科の対策|中学受験生の母の本音の日記5月26日