【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格|中学受験生活の振り返りPART5

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格|中学受験生の母の本音の日記6月8日

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の母の本音の日記6月8日の【中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格|本人の後悔

≪中学受験生の母の本音の日記2019年6月8日 土曜日|中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格から母のひとりごと≫

《中学受験生活を振り返り、やっておけばよかったこと PART5》

2019年6月8日 土曜日です。

先日から、長女の中学受験生活を振り返り、私が思う、やっておけばよかったとことを色々と思いだしています。

ちなみに、その長女も、中学受験時というか小学生の時にしとけば良かったと後悔して、今、実行に移していることがあります。

それは、資格の取得です。

資格と言いましても、大人のような仕事に関するような資格ではなく【漢検】や【英検】などですが・・・小学校時代に資格を取得していなかったことに、本人はかなり後悔したようです。

それは、私立中学校に入ってすぐくらいに、学校から個人調査票といいますか、正式名は忘れたのですが、長女の名前、住所、など色々と記入しなくてはいけない表をもらってきました。

その個人調査票を見て、長女が一言

『ママ、コッコ、調査票の資格と特技の欄に書くものがない・・・。』

と。

母も盲点でした。

今まで小学校でも似たような感じの表を記入したことがあります。しかし、長女が通う私立中学校の調査票には今まで小学校の時の調査票にはかかれていなかった項目の一つに特技や資格を記入する欄がありました。(私立中学校にもよると思うのですが・・・)

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格|漢字検定も受験勉強で頓挫

しかし無いものは無いのでどう考えても、白紙で出すしかありません。

一応、長女は漢検の8級までは取得しています。

しかし、小学4年生の終わりくらいに漢検7級を受けたのですが、漢字が大の苦手ということもあり落ちてしまいました。

その後、中学受験勉強に忙しくなり漢検を受けることはありませんでした。

漢検を受け続けなかったことに私も後悔です。

出題内容が小学校6年生修了程度である漢検5級を書くのでしたらまだしも、小学校3年生修了程度である漢検8級を書くことはさすがにできません。

漢字は私立中学校の入試問題にももちろん出題されますので、中学受験勉強の妨げになるどころか、反対に勉強しなくてはいけません。

そんな漢字の資格である漢検は受けていてもよかったはずです。

中学受験私立中学校入学後の調査書に小学生の資格|後悔を糧に現在勉強中

そして、長女は来年の調査票の特技と資格を書く欄に記入したいがために、資格を取る決意をしました。

とりあえず中学1年生で漢検5級と英検5級を取りました。

先日、漢検の4級を受けました。

今のところまだ合否がわからないのですが、駄目だった場合は今学年中に4級を受かるようにしたいです。

そして、英検4級も同じ時期に申し込みをしたのですが、まさかの学校行事とバッティングです。

残念ながら英検4級を受けることができませんでした。

こちらもできましたら今学年中に合格できるようにしたいと思っています。

そして、その他の資格も取得したいと長女が意気込んでいますので、長女でもがんばれば取得できる資格を探し取得させていこうかと思います。

そんな長女を見て、次女も中学校に入り個人調査票の特技と資格欄に何も記入ができないのは嫌だといいだし、頑張って漢検を受けていくことにしたようです。(次女が通うことになる私立中学校の個人調査票に特技と資格を書く欄が存在するかはわかりませんが・・・・。)

長女のお友達の中では英検を小学生時代に受けて合格しているお子さんもいますので、独学になりますが、もし、次女が受けれそうなくらい英語が理解ができれば英検も考えていきたいと思っています。

資格取得に燃える我が家の子供たちです。

というわけで、私ではないのですが中学受験生当の本人だった長女が《中学受験生活を振り返り、やっておけばよかったこと》の1つには、中学受験勉強時に漢検などの資格を取っておけばとかったなということです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

中学受験生の習い事ピアノをやめるやめない?|中学受験生活の振り返りPART4

漢検のレベルと合格点について|中学受験生の母の本音の日記6月16日

中学受験関西での社会は必要だったのか?|受験生の時を振り返りPART3