中学入学後を考え英語を習わせようかと思うこの頃|中学受験生の母の本音の日記7月1日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学入学後を考え英語を習わせようかと思うこの頃|ピアノを辞めてでも英語を

小学生英語対策の習い事比較検討

しかし、先日、たぬりちゃんのピアノに関しては限界のような感じがしてしまい、8月いっぱいでピアノ教室を辞めようかと考えています。

家で全く練習しない以上、これ以上の上達は見込めません。

6年習って、いまだにまともに、簡単な曲さえも弾けないという状態です。

そこで、たぬりちゃんにピアノを習うのをやめて、英語を新しく習い始める?と聞いたところ、たぬりちゃんからは『お姉ちゃんみたいに【英語】で苦労したくないから、ピアノをやめて【英語】をならう。』という返事が返ってきました。

どうやら、たぬりちゃんにとっての反面教師コッコちゃんが良い刺激になったようです。

そういったわけで、たぬりちゃんに【英語】を習わせることを前向きに考えることになりました。このことは父も大賛成のようです。

ただ、あくまでもたぬりちゃんにとってのメインは中学受験です。

中学受験勉強に支障が出ないようにしながら、中学進学後のことを考えて【英語】の勉強をしていかなくてはいけません。

我が家の家の近所で、【英語】を教えてくれるところとしては、【会話教室のAEON(イーオン)】【ECCジュニア】【公文教室】といったところでしょうか。

夏休みに入ってからでも、これらの教室に一度話を聞きに行き、中学受験の妨げにならないような教室に通うという方向で選んでいこうかと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

ピアノを辞めさせようかと悩むこの頃|中学受験生の母の本音の日記6月29日

中学受験における英語の後悔は入学後に|中学受験生の母の本音の日記6月12日

苦手な算数に臨時家庭教師コッコに依頼した内容|中学受験生の6月30日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. まろきち より:

    英語は文系、理系関係なく必須教科ですから、得意科目になるといいですね。
    うちの息子達は「ECCジュニア」へ通っていました。
    長男は小4の9月から、次男は小3の4月からです。
    長男は中3から次男は中2の夏から進学塾へ通ったのですが、それまでは学習系の習い事は「ECCジュニア」だけでした。
    スイミングの選手コースが忙しく、他の習い事をする余裕がありませんでした。
    スイミングの合間を縫って「ECCジュニア」に行っていて良かったと思っています。
    週1回だし、宿題もほとんどないし、ホントに身についているの?でした。
    ただ「ECCジュニア」はフランチャイズなので、先生によって教える能力がマチマチで当たり外れがあります。
    うちは長男は友達から誘われて近くの教室に行ったのですが当たり教室でした。
    それと教室により、英検に力を入れるところ、スピーチコンテストに力を入れる所、中学になれば学校の定期テストに力を入れるところと色々カラーがあります。
    うちの息子達の教室はまんべんなくです。
    英検は小学校で5級。中1で4級と3級を取りました。
    「中3になるまで準2級を受けたら?」と言われても「いや~」で終わりでした。
    だから長男は英検は3級しか持っていません。
    次男は学校で強制されて高1で2級を取りました。
    スピーチコンテストも出場させてもらいました。表彰状もたくさんいただきました。
    長男は高校の担任から「耳がいい。海外在住のご経験はおありですか?」と聞かれました。
    大阪から出たことのない子なんですけど(笑)
    大学センター試験も長男は198点だったので、得意と言えると思います。(満点を狙ってたようです)
    次男は180点台だったので、もう少しですね。
    ただ週1回行っているだけでここまでできるとは嬉しい誤算でした。
    それと医学部は英語必須です。
    大学に入学してからもかなり英語でしごかれます。
    医学部に入学する子は優秀なので今まで学校で怒られたことがないのに、ネイティブの先生にボロカスに言われ立たされて、女の子は泣いているもたくさんいたと言ってました。
    理系なら医学部じゃなくても学会発表は英語です。文献も英語です。
    英語は頑張った方がいいと思います。
    長々とすみませんでした。
    お嬢さんに合う教室が見つかるといいですね。

    • kookomama より:

      まろきち様。

      いつもブログへのご訪問に貴重なアドバイスをありがとうございます。
      ご子息、お二人とも凄いですね!
      英語だけではないのでしょうが英語がそんなに得意というのは本当に羨ましい限りです。
      スイミングも選手コースで英会話も習って学校の勉強もできるなんて本当に理想ですね。
      そして英語が出来ないと今後困る事になる事も物凄く伝わりました^^;
      次女には今から、長女にも今からでもなんとか少しでも英語ができるようになるように、
      考えていきたいと思います。
      ありがとうございました^^

  2. kyou より:

    お久しぶりです。
    ECCジュニア、公文、オンライン英会話は経験があります。

    公文は、4年生のうちに中学英文法が終わらないと続ける事がかなり苦しくなると思います。
    4年生のうちでも少々大変です。
    気楽に続けるなら公文よりもECCジュニアですが、こちらも宿題はありますし、今のピアノよりは時間がかかります。
    スーパーラーニングも取った場合は、二コマ拘束されるので、宿題をかなりサボっても授業で2時間、宿題に1時間はかかると思います。

    どちらも、高校受験なら始め時だと思いますが、中学受験で難関校を目指す場合は、かなり厳しい開始時期だと思います。
    うちの娘は地方という事もあって今も英語を続けていますが、近畿では気軽に通うにも大変かもしれないという注意は必要かと思います。

    • kookomama より:

      kyou様。

      いつもブログへのご訪問に貴重なアドバイスをありがとうございます。
      英語の始め時・・・確かに中学受験の妨げにはならないようにしたいと思っております。
      公文、ECCもやはり宿題があるのは当然でしょうし、それをできないようなのであれば、
      習いに行っている意味のないかと思うので難しいところですよね。
      しっかり次女が出来る範囲で中学入学後の英語で躓かないように慎重に考えていきたいと思います。
      ありがとうございました。

  3. まろきち より:

    私の書き込みで、コッコママさんを悩ませているようですみません。
    たぬりちゃんが4年生ということで、ECCジュニアで負担なく習うにはギリギリかと思いまして書かせていただきました。
    うちの長男もたまたま4年生からで、新しく教室を始められた先生なので、色々とお聞きしました。
    ECCジュニアは1年生~3年生の低学年クラス。4年生~6年生の高学年クラスがあります。
    4年生からだと、3回同じことを習うことになります。
    それと、フォニックスを習います。
    フォニックスとは英語圏の小学生が最初に習うもので、日本の五十音と同じようなものです。
    私は英語が苦手なので、上手く説明できませんので、フォニックスで検索してください。
    長男が中学生になった時に英語科の先生から発音が良いので聞かれたので、ECCジュニアでフォニックスを習ったことを答えました。
    先生は「やっぱりフォニックス学習は力がつきますね。私も本当はフォニックスから教えたいのだけど、今の決められたカリキュラムでは時間がないのです。フォニックスから始めれば英語嫌いな子がもっと減ると思うのです」とのことでした。
    このフォニックスをゆっくり習うには、4年生が最後のチャンスです。
    うちの息子達は標準のクラスのみで、週1回、60分でした。
    ECCジュニアの教室はたくさんありますので、うちの小さな小学校校区にでも2校あり、息子達の教室は男の子ばかりで、隣の教室は女の子ばかりでした。
    男の子は宿題などする子の方が珍しいです。
    小さな教室なので融通を聞いて貰えます。
    宿題は授業が終わってから、15分間残ってみんなでしてから帰ってきました。
    女の子の行っていた教室は英検に力を入れていて、小学生で4級は絶対で、3級を取得した子もいました。
    その代わり、宿題も多かったようです。
    緩い教室、厳しい教室がありますが、たくさん教室がありますので、好みの教室を選べば良いと思います。
    ECCジュニアの先生にお聞きしましが、小学生クラスの終了レベルは、中1の2学期終了レベルだそうです。
    そんな難しいことを習うわけではありません。
    ECCジュニアだけで、中学英語が完璧になるわけではありません。
    その後の努力が必要です。
    でも、その努力をするのに、どこに力を入れればよいか選択できるようです。
    教室には中学受験をした子もいました。
    3年間で3回するので6年生の秋に辞められました。
    彼のお母様は、国立外国語大出身ですが習わせて良かったと仰っていました。
    ECCジュニアのまわし者のような書き込みになり申し訳ありません。
    長男の友達で、公文の英語を4歳からされていて、小2で英検2級を取られた人がいました。
    驚きました。
    でも、お母様は宿題をさせるのに大変だったとのことでした。
    どちらの英語教室にしても4年生は最後のチャンスかも知れません。
    また、悩ませてしまいましたら、ごめんなさいね。

    • kookomama より:

      まろきち様。

      いえいえ本当にいつも熱心なアドバイスを頂き、先輩ママさんパパさんの貴重な体験からのアドバイスは私は、どのような意見であっても参考にさせて頂きますし、悩むのも選択肢や情報が豊富な事なのでそれはプラスだと考えていますのでお気になさらないでください^^;
      今後とも感じたことはコメント頂けると私も助かります。