【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

子どもの学校弁当塾弁の再開|中学受験生の母の本音の日記9月1日

子どもの学校弁当塾弁の再開|夏休みが終わるとお弁当が始まります

子どもの学校弁当塾弁の再開についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の母の本音の日記9月1日の【子どもの学校弁当塾弁の再開】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

子どもの学校弁当塾弁の再開|嬉しくもあり忙しくもある夏休みの終焉

≪中学受験生の母の本音の日記2019年9月1日 日曜日|子どもの学校弁当塾弁の再開から母のひとりごと≫

 
《お弁当の作り置きの冷凍》
 
2019年9月1日 日曜日です。

夏休みもとうとう終わりました。我が家の子供達は夏休み中ダラダラと過ごしており、見ているだけで本当に腹が立ちましたが、それも終わりです。

明日からは通常の生活に戻ります。

通常の生活に戻るということは、お弁当作りも再開されるということです。

本日、母は我が家の長女コッコちゃんの中学校の御弁当、次女たぬりちゃんの塾のお弁当のおかずを作り置きして冷凍させるという大仕事にかかりました。

基本面倒くさがりの母なので2~3週間分のお弁当のおかずを作り置きしたいと思っています。(本音は1ヶ月もてばうれしいな・・・ですが・・・。)
 
 

子どもの学校弁当塾弁の再開|作り置きメニュー

本日、母が作ったお弁当の作り置き冷凍食品メニューは


【いんげんと人参の豚肉巻】
茹でたいんげんと人参を、料理酒・みりん・ハチミツ・しょうが・しょうゆなどで漬け置きした豚肉で巻きます。フライパンで焼きます。小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


【アスパラと人参の牛肉巻】
茹でたアスパラと人参を、料理酒・みりん・ハチミツ・しょうが・しょうゆなどで漬け置きした牛肉で巻きます。フライパンで焼きます。小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


【ピーマンの肉詰め】
ハウスのハンバーグヘルパーを使い、ハンバーグを作ります。ピーマンを縦に2つに切りハンバーグをピーマンに詰めます。フライパンで焼きます。小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


【鮭のホイル焼き】
鮭としめじとスライスした玉ねぎをフライパンで焼きます。(塩コショウで味の調整)小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


【ミートグラタン】
ハウス ミートソースグラタンを使い作り方にそって作ります。しめじ・ピーマン)・スライスした玉ねぎと具だくさんにしました。小分けして冷凍します。当日アルミ箔のカップに入れチーズをかけオーブントースターで焼きます。


【野菜のチーズ焼き】
小さめに切った、鶏肉・アスパラ・ヤングコーン・いんげん・人参・しめじをフライマンで炒め塩コショウで味付けします。小分けして冷凍します。当日アルミ箔のカップに入れ、マヨネーズとチーズをかけオーブントースターで焼きます。


【かぼちゃサラダ】
皿に水を少量入れ適当な大きさに切ったかぼちゃをレンジでチンします。かぼちゃの柔らかくなった部分をスプーンでそぎ、硬い部分は再びレンジでチンして柔らかくなった部分をスプーンでそぐというのを繰り返します。かぼちゃをスプーンでつぶし、小分けして冷凍します。当日レンジでチンして、熱を取った後、小さく切ったキュウリやハムを入れマヨネーズで味付けします。


【いんげんの胡麻和え】
いんげんを茹で、塩、しょうゆ、砂糖、白ごまで味付けします。小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


【照り焼きチキン】
料理酒・みりん・ハチミツ・しょうが・しょうゆなどで漬け置きした鶏をフライパンで焼きます。小分けして冷凍します。当日、レンジでチン!!


です。

子どもの学校弁当塾弁の再開|作り置きと卵メニューの混合で日々仕上げます


なかなかの量のお弁当のおかずが出来上がりました。結構時間がかかりました。

一気に作ったわけは、材料を使い切りたいと言ったことからです。

野菜は作ったおかずでかなりかぶって入っています。(子供が食べれる野菜の種類が限られているので・・・。)そして、鶏肉、豚肉、牛肉を一緒に一気に付けました。(漬け込みたれの無駄を失くしました。)

材料は使い切ることができました。

ちなみに余った材料は【ミートグラタン】と【野菜のチーズ焼き】で強引に使ったといった方が正しいのですが・・・・。

後は、毎朝、玉子系のおかずやその他の気分で追加したいと思います。

すこしでも、今日作った冷凍食品を使い、朝の弁当作りの時短になればいいなと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の中学受験生の母の本音の日記

弱視の治療経過と眼鏡|中学受験生の母の本音の日記8月31日

弱視と近眼?姉妹揃って眼科へ|中学受験生の母の本音の日記8月30日

漢字検定当日の手応え|中学受験生の母の本音の日記8月21日