私立中学生女子の通学について|日が短くなると思います
私立中学生女子の通学についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、中学受験生の母の本音の日記9月10日の【私立中学生女子の通学について】から、
- 私立中学生女子の通学について|帰りは乗り継ぎが悪く
- 私立中学生女子の通学について|自転車で迎えに行くことも
- 私立中学生女子の通学について|悩む次女の志望校
以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。
私立中学生女子の通学について|帰りは乗り継ぎが悪く
≪中学受験生の母の本音の日記2019年9月10日 火曜日|私立中学生女子の通学についてから母のひとりごと≫
《通学》
2019年9月10日 火曜日です。
夏に比べて、すっかり日が落ちるのが早くなってきました。
19時頃になれば辺りは真っ暗です。
この時期になると思ってしまうことがあります。
それは、遠方の私立中学校に行かせて本当に良かったかということです。
我が家の長女コッコちゃんが通う私立中学校は、朝は電車の乗り継ぎがよく約1時間で通学できます。
しかし、帰りは電車の乗り継ぎが悪いのでかなり時間がかかってしまいます。
あまりにも遅い時間帯に帰宅をしたコッコちゃんに母は『あなた何時に学校を出たの?』と聞くことも・・・・コッコちゃんから学校を出た時間から家に着いた時間を考えると、やはり乗り継ぎと電車の本数との兼ね合いかと思います。
私立中学生女子の通学について|自転車で迎えに行くことも
帰宅時間にすでに辺りが暗くなってしまっていると、やはり心配になりますので、最寄駅までなるべく迎えに行ってしまいます。
が、
全て迎えに行けているわけではありません。
そして、朝、コッコちゃんを最寄駅まで送る時間が無いので、自転車を自宅に持ち帰らなくてはいけないので、母は最寄駅まで迎えに行くときは自転車で迎えに行き、コッコちゃんと一緒に自転車で帰ってきます。
日頃の運動不足もありかなりしんどいです。
コッコちゃんに同じ中学受験用の塾から同じ私立中学校に通っているお友達はどうしているの?と聞いたところ、車で送迎してもらっているそうです。
やはり暗くなってからの最寄駅までの通学はどの親御さんも心配なところなのでしょう。
私立中学生女子の通学について|悩む次女の志望校
先日、母は母の友人宅に用事があり会社帰りに寄ることにしました。
友人の子供は家から比較的近い私立の高校に通っています。
母が友人宅に着いた時間には、友人の子供はすでに帰っており家でゆっくりしているようです。
その時間は通常授業日でどんなにコッコちゃんが急いで帰ってきたとしても、自宅にたどり着くことができない時間です。
やはり、学校が近ければそれだけ早くに帰宅ができるということをまじまじと痛感してしまいました。
たぬりちゃんが私立中学校にいった場合は、最寄駅までのお迎えがまだまだ続くことになります。
そう考えると少しでも早い時間帯に自力で帰宅ができる学校の方が良いのではないかと考えてしまいます。
小学校からたまにある不審者情報を見ると、やはり家の近所でもいろいろあるなと思いますし、小学生だけではなく中学生に関わる情報も送られてきます。
実際に長女が私立中学校に通いだしてから、思うところではあります。
たぬりちゃんの志望校できれば、本人の希望する学校に行かせてあげたいとは思いますが、帰宅時間なども志望校を決める上で重要だと思いなかなか悩んでしまいます。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
第4回到達度判定テストと第4回公開模試の比較|中学受験生の母の本音の日記9月11日
桃太郎電鉄と社会の地理|中学受験生の母の本音の日記8月29日
子どもの学校弁当塾弁の再開|中学受験生の母の本音の日記9月1日