中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|中間テストと公開模試
中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、現在中学1年生の長女と小学3年生の次女が居る我が家の場合で、結構テストの時期がかぶってしまう事がありがちなのですが実際に今私が悩んでいる実際の事を
- 中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|現在中間テスト真っ最中の長女コッコ
- 中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|まもなく塾の公開模試の次女のたぬり
- 中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|たぬりちゃんにも付いてあげたいのですが
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|現在中間テスト真っ最中の長女コッコ
現在我が家の私立中学校に通う中学1年生の長女のコッコちゃんは、2学期の中間テストの真っ最中です。
そんなコッコちゃんは、今中学校生活を満喫しすぎて学校が楽しくて楽しくて仕方ないようで、それ自体は凄く良いことで親としても非常にありがたい話なのですが、中学校に通い新しくできた仲の良いお友達と遊ぶことばかりに気がいき勉強が今まで以上におろそかになってしまっています。
コッコちゃんのお友達は遊ぶときは遊ぶ、勉強するときはしっかりと勉強して好成績をキープされているようなのですが、コッコちゃんは遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは寝るで母がしっかりと横についていないと勉強をしません。
そういったわけで、2学期開始直後の実力テストでも1学期よりは少々マシでしたが、まだまだ上げていかないといけないと思える成績でしたので、2学期中間テストは母が中学受験の時のように付くことにしました。
まだ結果は出ていないのでわかりませんが、やはり母が付くと嫌でも勉強をしなくてはいけないので、勉強時間は増えます。
コッコちゃんの学校では、しっかりと1位から最後までの学年全体の順位が出ますので、両親がこのあたりで居て欲しいと思える順位にはとりあえず1年生の間に上がってもらいたいと思うので、それまでは母は今後もコッコちゃんに中学受験の頃のように付くこととなりそうです。
中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|まもなく塾の公開模試の次女のたぬり
中学生になっても相変わらず手のかかるコッコちゃんですが、その割をいつもくうのが妹のたぬりちゃんです。
たぬりちゃんも、たぬりちゃん自身には能開センターのクラス分けの基準となる大切な次回の公開模試が迫っているのです。
たぬりちゃんは、小学校のクラスの仲の良い友達と同じクラスになりたくて、今回の公開模試は今まで以上に頑張る気でいるようです。
そんな意気込みのたぬりちゃんに、今回は母も少しは横に付き勉強のフォローをしてあげたかったのですが、何分お姉ちゃんのコッコちゃんに手がかかりすぎて、今回もたぬりちゃんは、1人で頑張っています。
本来ならコッコちゃんの受験が終われば次はたぬりちゃんについてあげようと決めていた母なのですが、コッコちゃんが中学生になっても、たぬりちゃんは相変わらず放ったらかしです。
たまに父が手の空いているときなどは、たぬりちゃんを見てくれていたりはしますが、今のところたぬりちゃんは能開センターに入塾してからほぼ1人で頑張ってこれまでやってきている状態です。
コッコちゃんが、1人で中学校の勉強をこなして、そのうえで多少の余裕を持って、お姉ちゃんらしくたぬりちゃんの勉強を見てくれるようになれば本当に親としては有難いのですが・・・。
中学1年生と小学3年生同時にテストがある場合|たぬりちゃんにも付いてあげたいのですが
大切な公開模試を控えているたぬりちゃん。
そして公開模試にかける意気込みはかなり熱いものを持っているたぬりちゃんにも付いてあげたいと思いつつ付けずにいる母ですが、これまでは、公開模試や到達度テストの範囲をわからずに勉強していた、たぬりちゃんに今回はこことここをしっかりやろうねとのアドバイスは出来ました。
そして、見張らずとも言われたところを、今日はここまでやると決めたら終わるまで辞めずにやり続けるたぬりちゃんは本当に手がかからず、そんなたぬりちゃんに甘えてしまいどうしてもコッコちゃんに付きっきりになってしまう母。
全く情けない母と姉でたぬりちゃんには申し訳ない思いでいっぱいですが、コッコちゃんの中間テストは間もなく終わりますので終わったその日からたぬりちゃんの勉強も見てあげたく思います。
お子様が3人とか4人いらっしゃるご家庭はもっと大変なのでしょうね・・・。
しかしそんなご家庭ですと第一子のお子様は、我が家のコッコちゃんのように手がかかるタイプではなく妹や弟の勉強をしっかり見てくれるお兄ちゃんやお姉ちゃんなのかもしれないですね。
我が家でもコッコちゃんには勉強面でも早く自立してもらるよう、勉強のやり方から、心構えなどをしっかりと伝えていきたく思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。