【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

学童のお弁当と塾弁|夏休みも母は大変です

学童のお弁当と塾弁|消えた1つの行方は?

学童のお弁当と塾弁についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では我が家の小学6年生のコッコちゃんと小学2年生の次女のたぬりちゃんの夏休みの日常のお弁当に纏わるある実際に起こった事件から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

学童のお弁当と塾弁|朝が大忙しなのは変わりません

台風5号も近畿圏内を抜けて北上していきました。

まだ本日8月8日も北陸から東北で台風は風速20メートルの小さなものとはなりましたが健在であるようですね。

台風の来る地域にお住いの方々には被害が及ばない事を心より願っております。

しかし台風が過ぎ去れば、日常の夏休みの1日が来るのが我が家。

本日も朝から、母は出勤前に3つのお弁当作りに大忙しです。

3つ?

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この3つのお弁当の内訳は、我が家の中学受験生のコッコちゃんは目下、馬渕教室での夏期講習の真っ最中。

朝9時までには塾に行き、夜は9時まで塾に居ますので、昼食と夕食の2食分のお弁当持参で塾に行くのです。

そして、夏休み中も学童保育に通う小学2年生の次女のたぬりちゃんは、昼食分のお弁当を持参で平日は毎日学童に通う夏休みです。

今朝も夏休みの日常の変わらない1日が始まりました。

学童のお弁当と塾弁|たぬりちゃんの昼食が・・・!

我が家を1番早く出るのは長女のコッコちゃんです。

というのも朝は母はコッコちゃんを塾に遅れない為に、コッコちゃんは父方の祖父が車で迎えに来てくれて塾まで送ってもらうという夏休みの日常でした。

迎えは夜に母か父が迎えに行きます。

そして今朝も、時間厳守の父方の祖父は少し予定の時間よりも早めに迎えに来てくれます。

相変わらず、モタモタ、トロトロ、しているコッコちゃんは急いで用意を済ませ、お弁当も忘れずに持ちおじいちゃんの車に乗り塾へ向かいました。

次に母が出勤の途中で、たぬりちゃんを学童へ送っていくという日々の我が家の朝なのですが、ここで問題が発生します。

たぬりちゃんを学童へ送って行こうと、たぬりちゃんの持ち物の準備をしていたら

「ママ~たぬりのお弁当が無いよ。」

母は

「ちゃんとママ3つ作ったよ、たぬりちゃんちゃんと探してごらん」

たぬりちゃんは、たまに探しもせずに無いという事があるので、母はまたたぬりちゃんが見つけれいないだけと思いそう言うと、

「だって本当に無いんだもん」

たぬりちゃんは、弁当を置いている場所をキチンと見たけど、どうやら本当に無いようです。

母も見てみますが、本当にありません。

母が作ったお弁当が3つとも消えているのです・・・。

3つとも・・・?

3つとも・・・!!

学童のお弁当と塾弁|消えた1つはやはりコッコの仕業?

消えた3つのお弁当・・・。

2つは馬渕教室の夏期講習におじいちゃんに先に送って行ってもらったコッコちゃんが忘れずに持っていったのでしょう。

忘れ物が得意技のコッコちゃんにしては上出来です。

しかし・・・。

忘れ物どころか、もしかしたら今日は持って行かずに良い、持って行ってはいけないたぬりちゃんのお弁当まで持って行ってしまったのでしょうか?

普段は忘れ物ばかりするコッコちゃんですが、父、母、学校の先生にも忘れ物を注意され続け、最近忘れ物は減りましたがその反動で持っていき過ぎというスキルが身に着いたのでしょうか?

しかし・・・まさかの消えた1つのお弁当の行方は、コッコちゃんの新スキル【持っていき過ぎ】が発動して昼食、夕食分+もう1つお弁当を持っていったとしか考えられず、昼食の無いたぬりちゃんを、お昼ご飯も食べさせず夕方まで学童に行かせるわけにもいかずに、母はたぬりちゃんを通勤途中に父方の実家に送り事情を説明して祖父母に昼食も食べさせてもらうようにお願いしました。

まだコッコちゃんの仕業と確定したわけではないですが・・・コッコちゃんがたぬりちゃんの分のお弁当も持って行ったことはほぼ間違いないはず・・・。

コッコちゃんは急にやる気が出て塾に泊まり込み明日の朝の朝食分まで持っていったのでしょうか?

そんなはずはありません。

忘れ物が治ってきたと思えば、今度は持っていかなくても良い、持って行ってはいけない物まで持っていくコッコちゃん・・・。

いつになれば普通に持ち物を持っていってくれるようになるのでしょうか?

真夏の怪談季節、母が朝イチで体験した【消えたお弁当の怪】でした。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【その他の子どものお弁当関連記事】

中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|今から4月に備えます

塾の弁当レシピ|お弁当箱は保温ジャーランチボックスです

中学受験塾のお弁当|勉強以外の楽しみも時には大事