【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込み|今後も出来る限る受けさせたく思います

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込み|自分の通う学校を志望校に

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込みについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では昨日、我が家の長女のコッコちゃんに受けさせるために、五ツ木のテスト会への申し込みをしてきた実際の体験から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込み|昨日近隣の書店にて申し込み

昨日、母はコッコちゃんが塾へ行っている間に、コッコちゃんが受ける予定にしていた、五ツ木のテスト会の申し込みに行ってきました。

母も父も中学生のころに五ツ木のテスト会は受けたことがあり、イメージとしては高校受験をする子が受けるというイメージしかありませんでしたが、父と相談した結果、コッコちゃんは常にテストが控えているようなスケジュールの方がまだ今よりは少しでも勉強をするだとうと、中学受験の頃の、塾の模試とプレテストを交互に受けていた時期の事を思い出し、今後も受けさせていこうという結論になりました。

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込み|学校から課せられている勉強時間を出来るように

当の本人も、なぜか受ける気満々です。

五ツ木のテスト会へ参加するという事は、勉強もしなくてはならないので、今はまだ1日の勉強時間を学校から課せられている勉強時間を出来ていないコッコちゃんに少しでも学校から課せられている勉強時間させるためにも、常にテストが控えている方が良いと思いました。

そして、父もコッコちゃんへハッパをかけてくれ、

『自分の通っている学校を志望校にしてA判定が取れる学力を身に付けるまで、一生懸命勉強するんやで。自分の学校がA判定にならないような学力でいるなんて、せっかく合格させてくれた学校に失礼やからな。』

コッコちゃんは、いけるよ!と強気ですが果たしてどうなる事でしょうか・・・。

ここで、コッコちゃんには現実を知り、己の立場というものを見つめなおす良い機会なのかもしれません。

2018年第1回五ツ木の学力テスト会申し込み|会場はよく知る開智高校です

会場は和歌山開智高校を選びました。

もう1つの候補は羽衣学園だったのですが、羽衣学園の方が比較的、近いのですが、開智高校は中学受験の時にコッコちゃんは何度も行った事があり、1人でも行けるので開智高校を選びました。

今回は、母も父も結果は大して気にせずに気楽に見守ってみたいと思っていますが、コッコちゃんは五ツ木の模試に向けても勉強をすると言っていましたのでその言葉を信じて見守りたいと思います。

五ツ木のテスト会は9月16日に開催され、コッコちゃんは前回の塾の模試でも社会だけは範囲が違ったと言っていたので、五ツ木のテスト会でも社会は範囲が全く違う可能性が高いので、社会に関しては習っていない所が出る覚悟はしておいた方が良さそうです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。