【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

漢字検定に向けて頑張る小学3年生|6月17日に受験します

漢字検定に向けて頑張る小学3年生|8級は習っていない字もまだありますが・・・


漢字検定8級に向けて頑張る小学3年生についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では明日6月17日に漢字検定の8級を受ける我が家の次女のたぬりちゃんの勉強の内容から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

漢字検定8級に向けて頑張る小学3年生|読みの練習1


6月17日に我が家では漢検に挑戦する人間が3人います。

1人は今年中学1年生になった我が家の長女のコッコちゃん。しかしコッコちゃんは、中学校での期末テスト勉強に追われ、漢検の勉強は出来ていません。そしてもう1人は我が家の主人です。主人は、自分がコッコちゃんと競う事でコッコちゃんのやる気に火を灯そうと考えての挑戦。ちなみにコッコちゃんと主人は漢検4級からの挑戦になります。

そして、最後に我が家の次女のたぬりちゃん。現在小学3年生のたぬりちゃんは、小学3年生修了程度の漢字が出題される漢検8級に挑戦です。

我が家の3人の漢検受験生の中では、たぬりちゃんが1番熱心に勉強をしています。

本日も祖母についてもらい2人で漢字の勉強をしていましたがどうやら絶好調だったみたいです。

まずは祖母が漢検8級に出題されそうな漢字を書いて、たぬりちゃんがそれを読むと言う読みの練習から始めました。

安心⇒あんしん

泳ぐ⇒およぐ

駅⇒えき

荷物⇒にもつ

曲がる⇒まがる

医者⇒いしゃ

育てる⇒そだてる

二階⇒にかい

地区⇒ちく

この中では、たぬりちゃんは最後の地区(ちく)だけは、かなり悩んでいたようでしたが、漢字単体の読みをそれぞれ読み、どうやら勘で読んだようでした。

たぬりちゃん、地区だけが言葉の意味が分からずに読むことにとまどっていたようです。

漢字検定8級に向けて頑張る小学3年生|読みの練習2


次も引き続き祖母から、漢検8級のお勉強で読みの問題を出題されるたぬりちゃん。

漢字が好きなたぬりちゃんは、祖母との漢字のお勉強が好きなようです。

野球⇒やきゅう

大根⇒だいこん

開始⇒かいし

お酒⇒おさけ

宿題⇒しゅくだい

集合⇒しゅうごう

乗車⇒じょうしゃ

写真⇒しゃしん

血⇒ち

この中では、たぬりちゃんは唯一、乗車(じょうしゃ)が分からなかったようですが、わからないと悔しがるたぬりちゃんは、祖母に教えてもらいしっかり覚えたようでした。

漢字検定8級に向けて頑張る小学3年生|書き取り練習


そして読みの練習を終えた、たぬりちゃんは次に祖母と書き取りの練習をしました。

おれい⇒お礼 

あそぶ⇒遊ぶ

へいわ⇒平和

ながす⇒流す

りゆう⇒理由

たび⇒旅

たぬりちゃん以上の漢字をしっかり書けていたようです。

そして祖母がここで、たぬりちゃんに1つ変化球を投げます。

『たぬりちゃん、えらいね~旅という漢字ももう知っているんだね、じゃあお祖母ちゃんが今から書く感じ何て読むと思う』

そう言って祖母が、『旅行』と書きたぬりちゃんに読ませようとしました。

するとたぬりちゃんが

『りょこう!こんなん、この字がたびって知ってたら簡単やよ』

とえらい強気のたぬりちゃん。

祖母からの変化球にも対応でき、我が家ではたぬりちゃんが漢検へ向けて唯一上手く勉強が出来ているようでした。

漢検8級にはたぬりちゃんがまだ習っていない漢字も出題されますが、祖母と暇つぶしに時々している漢字の遊びが役立ってくれえばと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の漢検関連記事

漢検受験当日にまさかの受験級の勘違い発覚!|父とたぬりちゃんの勘違い

6月17日の漢字検定を申し込みます|受験級選びと会場選び

漢字検定申し込み期限切れ!|2月4日は受けれそうにないです

漢字検定を目指す|我が家の3人