【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

受験し続ける漢字検定の申し込み|級の難易度

受験し続ける漢字検定の申し込み|中学2年生と小学4年生

受験し続ける漢字検定の申し込みについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では我が家の姉妹が今後も受験し続けていくと思われる漢字検定の2019年8月の試験に申し込みをした事から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

受験し続ける漢字検定の申し込み|8月受験分

〔漢検〕

2019年7月26日 金曜日です。

先日、我が家の次女たぬりちゃんが【漢検】の受験案内を習い事の教室から貰ってきました。

昨年より、長女コッコちゃんとたぬりちゃんは【漢検】を受けています。

昨年、コッコちゃんは【漢検5級(小学校6年生修了程度)】を受け合格しました。

そして先月、6月16日に【漢検4級(中学校在学程度)】を受け不合格となりました。

一方、たぬりちゃんは、昨年【漢検9級(小学校2年生修了程度)】を受け合格しました。

そして先月、6月16日に【漢検8級(小学校3年生修了程度)】を受け合格となりました。

受験し続ける漢字検定の申し込み|コッコちゃんはリベンジ


そんな、我が家の子供達は、来月、8月中旬に行われる【漢検】を受けると言っておりますので、本日、【漢検】の申し込みをしに行ってきました。

コッコちゃんは、前回の【漢検】の試験で見事不合格になった、【漢検4級(中学校在学程度)】を再度、受験します。

【漢検4級】レベル対象は[中学校在学程度]です。

[中学校在学程度]とはどれくらいのレベルなのかははっきりとはわかりませんが、【漢検3級】のレベルが[中学校卒業程度]なので、その内容からすると、【漢検3級】は中学3年生程度といった感じだと思われます。

最低でも【漢検4級(中学校在学程度)】は中学2年生レベルの〔漢字〕は知っておいた方がいいと思われます。

ちなみに検定料は2,500円です。

たぬりちゃんは、前回の試験で【漢検8級(小学校3年生修了程度)】を受け合格していますので、8月中旬に受けるのは【漢検7級】になります。ちなみに検定料は2,000円になります。

受験し続ける漢字検定の申し込み|各級の難易度

【漢検7級】は[小学校4年生修了程度]となっています。

今まで、たぬりちゃんはすでに終了した学年レベルの級を受けていました。

すでに終了した学年ですので、今まで【漢検】を受ける上で勉強を合えてしたことはありませんでした。

しかし、今回は、現学年のレベルの【漢検】の級を受けます。

現学年になってから現時点で約半分くらいの月日が経っています。

そうすると、まだ、習っていない〔漢字〕があるということです。

習っている〔漢字〕なら勉強をあえてしなくても、〔漢字〕が得意なたぬりちゃんですので何とかなってきました。

しかし、さすがに習っていない以上は、【漢検】対策をしなくてはなりません。

習っていな知らない〔漢字〕をどれだけ頑張って考えても思い出すことは絶対にありません。

勉強嫌いのたぬりちゃんが果たして勉強するか・・・・しないような気がします。

たぬりちゃん次に受ける【漢検7級(小学校4年生修了程度)】の雲行きはかなり怪しいものです。

多分、不合格になったとしても『習っていない漢字が出たんだからしかたがないやんか。』と、ハナから分かっていたことを棚に上げてどうどうと言い訳をしそうです。

ちゃんと、次に受ける【漢検7級(小学校4年生修了程度)】の勉強はしてもらいたいものです。

ちなみに漢字検定の受験級の目安は、

1級   大学・一般程度(6000字)
準1級  大学・一般程度(3000字)
2級   高校卒業・大学・一般程度
準2級  高校在学程度
3級   中学校卒業程度
4級   中学校在学程度
5級   小学校6年生修了程度
6級   小学校5年生修了程度
7級   小学校4年生修了程度
8級   小学校3年生修了程度
9級   小学校2年生修了程度
10級   小学校1年生修了程度

以上のようになっております。

今回は2人そろって合格してほしいものです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。