【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹|乗り気の姉と乗り気で無い妹

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹|目標を持ち期限までに習得する勉強方法に慣れる為

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、現在中学2年生の我が家の長女のコッコちゃんと小学4年生の次女のたぬりちゃんがそれぞれ漢字検定4級と8級を受験することにした実際の体験から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹|たぬりちゃん8級は受けたくないようです

〔漢検〕

2018年4月15日 月曜日です。

我が家の次女たぬりちゃんが【漢検】の受験案内を習い事の教室から貰ってきました。

母は【漢検】については、毎学年が終了するたびに、終了した学年程度に該当する級を受けさせたいと思っています。

たぬりちゃんは、今年の4月から小学校の4年生になりました。

なので、もし今回受けるとすると[小学校3年生修了程度]である[8級]になります。

さっそく、たぬりちゃんに母は『小学校4年生になったから、小学校3年生レベルの【漢検】[8級]を受ける?』と聞いたところ、速攻で『受けない。』との返事。

たぬりちゃんの返事に、正直、母的には「なぜ??受けない??」といった感じでした。

たぬりちゃんの塾の漢字の3年生のテキストの問題集をさせたところ、ほぼ正解しています。

たぬりちゃんがもう少しだけ勉強をしたら確実に合格は出来るはずです。

母としては目標である、毎学年が終了するたびに、終了した学年程度に該当する級を受けてほしいところなのですが・・・。

ちなみに、たぬりちゃんは小学2年生の過程が終り、小学3年生になった時に[小学校2年生修了程度]である[9級]を受け合格しています。

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹|4級はどれくらいのレベル?

そして、我が家にはもう1人子供がいます。

そう、たぬりちゃんの姉コッコちゃんです。

コッコちゃんの性格は、正直、お調子者といった性格です。

母が【漢検】を受けると聞いたら確実に自分のレベルを考えずに、受けると答えることでしょう。

ちなみに、コッコちゃんは、今年の4月から中学校2年生です。

しかし、【漢検】の受験案内を見ると[中学校1年生修了程度]と書かれている内容はありませんでした。

コッコちゃんは昨年、中学1年生の時に[小学校6年生修了程度]である[5級]を受け合格しているので、今回受けるとしたら【漢検】[4級]です。

【漢検】[4級]のレベル対象は[中学校在学程度]です。

[中学校在学程度]とはどれくらいのレベルなのでしょうか・・・【漢検】3級のレベルが[中学校卒業程度]です。その内容からすると、[3級]は中学3年生程度といった感じだと思うので、最低でも中学2年生レベルの〔漢字〕は知っといた方がいいのかもしれません。

実際にネットで色々な方の【漢検】についての紹介記事を見ると、

漢字検定3級 ・・・ 中3年在学

漢字検定4級 ・・・ 中2年在学

と書かれているのが多かったです。

確かにコッコちゃんは、只今、中学2年生在学中です。

年齢的にはピッタリです。

そのうえ一応、中高一貫校に通っているので、公立中学校で習うペースよりかなり早いペースで進んでいっています。

科目によってはもうすぐ中学2年生の教科書が終りそうなのもあります。

【国語】・・・【国語】のペースはどのくらい進んでいるのでしょうか・・・。

いやいや、【国語】の授業内容がかなり進んでいたとしても、コッコちゃんは〔漢字〕が大の苦手です。

母から見れば中学1年生終了程度の試験だったとしても、不合格になる可能性の方が大きいです。

しかし、今後の学校の勉強の為にも、〔漢字〕は覚えておいた方がよいです。

学校から、帰って来たコッコちゃんに『6月に【漢検】の試験があるけど受ける?』と聞いたところ、速攻で『受ける。』との返事。

母の予想通りの返事でした。

漢字検定4級と8級に挑戦する姉妹|お姉ちゃんと一緒が良いたぬりちゃん

しかし、確実に合格するだろうと思われる、たぬりちゃんが受けたくないと言い、不合格になる可能性が大きいコッコちゃんが受けたいというのは、なんだか複雑な心境の母です。

ちなみに受験費用が、たぬりちゃんの[8級]が1,500円、コッコちゃんの4級が2,500円です。

正直、受かる可能性が低い検定に2,500円はもったいないような気がします。

受けるから頑張って勉強するならまだしも、コッコちゃんはたぶん勉強はしないような気がします。

そして、コッコちゃんに母が『4級受けて合格する自信あるの?』と聞くと『わからん。』との返事です。

わからんって・・・頑張って勉強して合格するとぐらい言えないのでしょうか・・・。

コッコちゃんが、【漢検】を受けるかもしれない事をたぬりちゃんに伝えたところ、たぬりちゃんが【漢検】[8級]を受けると言いだしました。

たぬりちゃんの場合は受けた方がいいかと思います。

コッコちゃんも、何か目標があったほうが少しは勉強してくれるかも・・・との母の思いから受けさせることにしました。

期限を切られてその期限までに、決められた知識を習得すると言う事を習慣にしていけば、今後の2人の娘の学生生活にとっても役に立つかと思うので、漢検に関しては積極的に受けさせていきたいと思っております。

しかし、がんばって勉強してくれればいいのですが・・・。

明日にでも申込に行ってみようかと思います。

【漢検】の試験日は2019年6月16日 日曜日です。

残り約2月です。

普段の勉強もあるので、少し大変ですが漢検の勉強が学校の試験や塾の模試に役立たないことはないので一石二鳥と思い頑張りたく思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の漢字検定関連記事

2018年6月17日漢字検定の我が家の結果|コッコがまさかの・・・?

漢字検定に向けて頑張る小学3年生|6月17日に受験します

漢字検定を目指す|我が家の3人