【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリー|見張り役は父

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリー|果たして11月23日までにペースを戻せるでしょうか?

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリーについてこの記事をご覧いただきましてありがとうござます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では自分で経てた家庭学習のスケジュールを物凄い速度で遅れをとり続けあっという間に1週間分を溜めてしまったコッコちゃんについに父が動き、コッコちゃんと11月23日の祝日の日に11月23日の分までを終わらせると約束をした実際の体験から

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリー|1週間分を2日で

コッコちゃんは大谷中学校のプレテストの日に、父から今までのダラダラした家庭学習や、中学受験生にあるまじき私生活の態度を改めるために雷を落とされました。

そして母が決めたスケジュールであるとやらされていると思うのであれば、自分でスケジュールを経てそれをこなすように言われ、今ではコッコちゃん自分の経てた学習スケジュールに沿って家庭学習をしています。

母もあまりいちいち口出しをしないようにと言われていたので、先日あたりまでは見守り続けていました。

父がコッコちゃんにスケジュールを経てる際に言った事は、

主に以上の2点を強く言われていました。

そして自分で経てたスケジュールを母が確認したところ、コッコちゃんが精いっぱいダラダラせずにすればかなり頑張ればこなせるだろうと、しかも自分の今すべき事を実によく理解していると思うほど良いスケジュールに見えました。

しかし・・・キチンとこなせればという事が前提です。

11月中にコッコちゃんが経てたスケジュールは、12月に入ってからコッコちゃんが志望校の赤本を繰り返し解くための下準備で、馬渕教室でもコッコちゃんの志望校の例年の入試問題から各中学校でどの単元が良く出るという問題の傾向を分析してくれているので、それらを繰り返し解くためにも必要な基礎固めをしているわけです。

つまり11月中に自分の経てたスケジュールをこなせないと、12月からの各中学校に照準を合わせた勉強が出来ない・・・のです。

それを父に話したところ、父が今のコッコちゃんの家庭学習の進捗状況も同時に知り、11月23日の祝日を利用しその日を境目にして何とか遅れを取り戻す為のリカバリーに動き出しました。

溜まった家庭学習はおよそ1週間分。これを11月21日の夜からリカバリーをかけていき11月22日、11月23日の祝日を利用して2日間で追いつく必要がありますが果たして大丈夫でしょうか?

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリー|答え合わせも父に

今回の家庭学習の大幅な遅れを取り戻す期間の答え合わせは父に行ってもらことにしました。

コッコちゃんには、問題をよく読まずに問題を解き、問われたことと違う答え方をしてしまう癖があります。

例えば下記の中から2つ選べ、や下記の中から全て抜き出せという問題でも1つしか選んでいなかったりが代表的な間違え方です。

これらを無くすために、問題の何を問われているかと言う部分にアンダーラインを引くように常々父や母に言われていた事を実行できているかという事を確認するためも兼ねて父にお願いしました。

母が常々言っていても、コッコちゃん右から入り左から抜ける事が多々ありますので言う人が代われば少しは聞く耳を持つかともという期待もこめての事です。

そしてもう1つは父に見張ってもらいキチンの五感を使った音読のよる記憶力アップの効果も入れつつ家庭学習を進めることの理由もキチンと父に説明してもらおうと考えました。

母が言っても、最初の2,3問は音読をしますがその後すぐに音読をしなくなります。

何故音読が必要か?何の為に必要か?誰の為に必要か?を父に諭してもらえたらなと思いました。

中学受験勉強溜めた家庭学習のリカバリー|済印

コッコちゃんは、少しの勉強を終えただけで結構やった感に浸り満足してしまう傾向があります。

それなので1日づつ1教科づつ終えるごとに父に済印を預け、終えるごとにスケジュール表の横の□に押してもらい今ここまで終わったよ、残りはこれだけあるよという風に現在の進捗状況を逐一確認してもらう事により、今自分がどれだけ進んだか、後どれだけ残っているかをしっかりと理解しつつペース配分も意識してもらうのが目的です。

そもそもの勉強のペースが超マイペースなコッコちゃん。

今までの塾の公開模試やプレテストでも時間が足りずに解けなかった事もありました。

本番の入試でそんな事にならない為にも常に時間を意識しながら問題を解く癖をつけて欲しいのです。

コッコちゃんの大きなウィークポイントの1つである時間の使い方が下手という所、問題を解くのが遅いという所、このあたりの改善にもなればなと内心思っています。

溜めてしまったものは仕方ありませんので、物理的に少し無理ではないかなと思うほどのこの量を何とかリカバリーしようとする動きから今までと同じことをしていれば無理という事を体感し少しでも違う動きを見せ、コッコちゃんこの機会に一皮むけてくれてマーベラスコッコと成長してくれる事を父も母も願っています。

家庭学習を溜めてしまった事はいけない事ですが、これをリカバリーする過程で、コッコちゃんが進化できるキッカケとなったのならばプラスとも考えれるので祈りつつ11月23日まで見守りたいと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。