【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

第2回公開模試の手ごたえ|好調を維持できるのでしょうか?

第2回公開模試の手ごたえ|初めての理科はどうだったのでしょう?

第2回公開模試の手ごたえについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、4月14日の日曜日に我が家の次女のたぬりちゃんが通う能開センターでの第2回公開模試が行われましたので試験を受け終わった我が家の次女のたぬりちゃんの手ごたえについてを、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第2回公開模試の手ごたえ|国語は本人の中では1番良いみたいです

今回の第2回公開模試に関してはたぬりちゃんは、母が立てた第2回公開模試の勉強スケジュールをほとんどこなせていません。

なので今回の公開模試に関しては、たぬりちゃんが今所属する塾のクラスの基準となる偏差値を取れなくても仕方ないのかな?と思い、照準はもうすでに次の到達度判定テストに合わせています。

そんなほぼ実力のみで受けた第2回公開模試の国語の手ごたえは、

『できた!』

でした。

本人的にはできたのでしょうが、前回の到達度テストほどの点数は当たり前ですが取れていないような気がする母です。

しかし、国語は塾に入塾した当初は1番得意な科目で、一時的に結構成績を下げてしまい前回でやっと成績が戻った国語ですので好調を維持して欲しいところなのですが・・・。

第2回公開模試の手ごたえ|算数は前回の到達度テストよりはできなかったみたいです

算数のたぬりちゃんの第2回公開模試の手ごたえは、

『前回よりは出来ていないと思う・・・』

との事で、これは当たり前でしょう。

前回の到達度判定テストはたぬりちゃんは、算数はかなり勉強したと思います。

それに前回は、能開センターに入塾してから1番良い点数が取れましたので、前回より下がるのは母は覚悟の上ではありますが、問題はどれだけ下がるか・・・です。

前回は140点取れていましたので、そこから20点下がり120点くらいならまだマシかなと思っている母ですが果たしてどうなる事でしょう。

算数は入塾当初は、150点中100点くらいしか取れない時期が続き、たぬりちゃんが苦手としていた科目でしたがRISU算数を導入し、母がたまについたりして少し勉強をさせていくようになってから徐々に上がっていきました。

その反動で国語が下がり総合偏差値は結局変わらないという時期も続きましたが・・・。

そんな算数は前回では得点源になってくれていたのですが、今回はどうもそうはいかないみたいです。

せめてたぬりちゃんのクラスの基準偏差値を維持はしてほしいところではありますが、ここで落とすような事があればまた次回のテストでは猛特訓モードに入らなければいけなくなるので、せめて少しの間、母にも猶予が欲しいのですがどうやら厳しそうです・・・。

第2回公開模試の手ごたえ|理科は思っていたよりは出来たとの事

最後に今回から模試の科目として追加された理科ですが、理科は国語や算数とは違い100点満点のテストになります。

たぬりちゃんの理科の手ごたえは、

『思っていたよりはできた!』

でしたが、公開模試の前にはたぬりちゃんは、理科が1番不安と言っていたので、いったいどれくらい出来ないつもりであったのはわかりませんが、全くできなかったと言われるよりはましかな?と思いますがまさに理科、現在のところは未知数ですね。

こればかりは結果が出るまでは、たぬりちゃんに対する理科の評価も今後の対策もたてようがないので結果を待つことにします。

母の希望としては国語、算数と変わらないくらいの割合で取っていてくれれば御の字かなとは思っていますが果たしてどうなる事やら・・・。

今週の半ばには結果が出ますので、また結果が出ればこちらでもご報告させて頂こうと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。