【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

漢字検定4級の結果|私立中学生の10月11日

漢字検定4級の結果|次回からは自費

漢字検定4級の結果についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の10月11日の今日のコッコちゃんの【漢字検定4級の結果】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いてります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

漢字検定4級の結果|プラス思考と猪突猛進

≪コッコちゃんの漢検4級を受けた結果≫

2019年10月11日 金曜日です。

我が家の長女コッコちゃんは、先月の8月21日に漢字検定の4級をコッコちゃんが以前に通っていた塾で受けました。

そして、漢字検定の検定結果通知を取りに来てくださいと先日連絡を受けましたので、本日、検定結果通知を受けとりに母が行ってきました。

コッコちゃん漢字検定4級を受けるのが2回目です。

前回は6月16日に令和1年度第1回漢字検定を受けたのですが、200満点中125点で、合格点が140点以上なので不合格でした。

漢字が苦手なのに、漢字検定を受ける上で全く勉強をしないコッコちゃん。コッコちゃんの結果は当然なことです。

しかし、かなりのプラス思考のコッコちゃんは『次は絶対合格するから。』といって、8月21日に行われる令和1年度第2回漢字検定を受ける気満々でした。

漢字検定4級の結果|見事不合格!!


母はどうせ勉強しないのに、そんな直近で受けても落ちるだけだよ、少し期間を持って勉強してから受けなさいと一応はとめたのですが・・・・コッコちゃん駄々を捏ね結局は受けることになりました。

ただ、母の忠告を聞かずに受けるので、次回受けて合格しなかった場合は、母はもう二度と漢検費用を出さないという条件を付けました。

勉強もせずに受かるのであれば、6月16日に受けた漢字検定で合格しているはずです。

それに1度落ちているのですから、勉強をせずに受かるわけありません。

そして、6月16日の漢字検定の結果が出たのが7月下旬です。

8月21日に受ける漢字検定が4級のままだとわかってから、勉強する期間は1ヶ月しかありません。期間があったとしてもどのみち勉強はしないと思うのですが・・・・。


そして、検定日まで結局は勉強をしませんでした。しいてい言うと前日に少しだけしていたような気がする程度です。


ちなみに、コッコちゃんの検定を受けた直後の予想ではたぶん合格しているとのことだったのですが、果たして結果は・・・・。


200満点中135点で、合格点が140点以上なので案の定不合格でした。

前回より10点上がっていましたが、不合格は不合格です。

漢字検定4級の結果|次回からは自費


母はコッコちゃんに『勉強もせずに受けて合格するわけじゃないやん。約束通りもう二度とコッコちゃんには漢字検定の受験費用は一切出さないからね。勉強しなくても受かるのだったらそれでいいけど、コッコちゃんは勉強しないと受かる実力がないのに、それで勉強しないで受けても受かるわけないやん。どのみち勉強するからっていっても勉強しないし。というか今まで勉強するから受けさせてって言って申し込みをさせといて、結局勉強したことがないやんか。』
といいました。

落ちるとわかっていて無駄金を出すほどあほみたいなものはありません。

母の言葉にコッコちゃんは『いいよ。次は自分でお金を出して受けるから。』と言ってきます。

自分でお金を出すからって・・・コッコちゃんお金持ってないじゃない。

日頃からお使いなど頼んだ場合のお釣りをそのまま自分のものにしているくらいお小遣いが足りないじゃない・・・・どこに漢検費用をだすお小遣いがコッコちゃんにあるの・・・・と思いましたが、どれだけ言おうがまた反論しかしてこないと思いますのでそのまま放っておくことにしました。

漢字検定4級を2回不合格になったコッコちゃんです。

普通、1回落ちたら少しは勉強するのですが・・・。

これで、多分、コッコちゃんが漢字検定を受けることは二度とないでしょう。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のコッコちゃん

私立中学生の塾探し|私立中学生の10月13日

ピアノレッスンのドタキャン|私立中学生の10月14日

白菜とキャベツとレタスと中学2年生|私立中学生の10月12日