桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|勉強の息抜きに
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では中学受験生の母の本音の日記5月5日の【桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます】から
- 桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|気分転換
- 桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|パーセントの計算の練習
- 桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|地図記号や名産物名
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|気分転換
≪2018年5月5日 土曜日 母のひとりごと≫
2018年5月5日 土曜日です。
本日、コッコちゃんは学校の宿題をしています。
あれだけあった休みにもかかわらず、宿題はまだ半分くらいしかできていません。
いつもながら思うのですが、どうして早め早めで宿題をしないのでしょうか。
毎回同じことの繰り返しです。
母が注意するとコッコちゃんは
『うるさいな。じゃませんどいて。』
と怒ってきます。
じゃませんどいてって・・・今まで母は何も言わなかったじゃない、後2日になって宿題やったのと聞いてやってないことが判明して注意されているのに、それなら、母が何も言っていない時にちゃんと宿題をしとけばいいのにと毎度ながら思います。
ちなみにたぬりちゃんは能開センターの宿題をしています。
そんな2人に勉強の合間の気分転換にWiiUの【桃太郎電鉄2010】をさせてみることにしました。
桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|パーセントの計算の練習
【桃太郎電鉄2010】はゲームなのですが、母的には勉強にすごく役に立つゲームだと思っています。
対戦はコッコちゃんとたぬりちゃんとコンピューター2人?で行います。
母はたぬりちゃんの補助を務めますので参加しません。
年数は25年で行います。
母が【桃太郎電鉄】を気に入っているところはサイコロをふって目的地に向かうということです。目的地には母でさえ知らなかった都市があります。
これは日本の都市名を覚えるには楽しみながらできるということですごくいいと思います。
そして収益の計算も良いなと思います。
各都市で買った物件の収益は買った金額の○○%とになっており、収益として毎年いくら上がるかということも計算できます。
つまり【算数】の割合ですね。
子供達には収益がこの物件を買った時にいくら入るかを計算させて物件を購入させています。
(たぬりちゃんはまだ計算ができませんので母がいくら収益が入るかを説明しているのですが・・・)
桃太郎電鉄は算数と地理の勉強に役立ちます|地図記号や名産物名
今回、さらにいいなと思ったことを色々と発見しました。
ゲームの途中で結構な割合でクイズが出されます。
そのクイズは色々な問題があります。
母が良いなと思ったのはまず地図記号です。
郵便局の地図記号などが出てきました。
ちなみにたぬりちゃん郵便局の地図記号は正解していました。たぬりちゃんいわくこの間ならったとのことです。
他の地図記号はたぬりちゃんはわからなかったようですが、コッコちゃんは正解していました。
そして、各地の名産品です。
桜島と付く名産品のクイズが2問ほどコッコちゃんの時に出てきました。コッコちゃん桜島が何県にあるのかどうやら知らないようです。
1回目の時には不正解の答えを選ぼうとしていたので正解を母が教えることにしました。
2回目の時には流石に桜島が何県にあるかを覚えたらしくコッコちゃん母に聞かなくても正解していました。
その他にはフカヒレが特産品の県なども出ていました。
これは社会の勉強をする上で大変役に立つなと思いました。
久しぶりに【桃太郎電鉄2010】をしたのですが、やはり勉強に大変役に立つゲームだなと再認識をしました。
もっと頻繁に【桃太郎電鉄2010】をさせて遊びながら色々な事を覚えて行かせれたらなと思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
私立中学校からの課題の母校訪問|中学受験生の母の本音の日記5月2日
小学3年生人生初のカラオケへ|中学受験生の母の本音の日記4月28日
ナビ個別指導学院で初めての中間テストへ向けて|中学受験生の母の本音の日記4月24日