能開センター夏期講習申し込み|夏休みの勉強の準備
能開センター夏期講習申し込みについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では中学受験生の母の本音の日記6月7日の【能開センター夏期講習申し込み】から
- 能開センター夏期講習申し込み|コース選択
- 能開センター夏期講習申し込み|コッコちゃんの通った馬渕教室では
- 能開センター夏期講習申し込み|10日間(23.3時間)コースで申し込み
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
能開センター夏期講習申し込み|コース選択
≪中学受験生の母の本音の日記2018年6月7日 木曜日|能開センター夏期講習申し込みから母のひとりごと≫
2018年6月7日 木曜日です。
たぬりちゃんの通う能開センターでの夏期講習の申込をしました。
早いものですね。
もう夏休みに行われる夏期講習の申込をしなくてはならないなんて。
能開センターでのたぬりちゃんの学年である3年生の夏期講習は〔5日間(11.7時間〕のコースと〔10日間(23.3時間)〕コースがあります。
母は日数を選べることにビックリです。
念のために他の学年も見てみると2年生は〔4日間(8時間〕のコースと〔4日間(23.3時間)〕コース、4年生は〔5日間(15時間〕のコースと〔10日間(30時間)〕コース、5年生は〔5日間(10時間〕のコースと〔19日間(30時間)〕コースがあるようです。さすがに6年生は〔20日間〕のコースだけなのですが、ただ、時間を(117.5時間【算数】【国語】【理科】)(137.5時間【算数】【国語】【理科】【理科】)(137.5時間【算数】【国語】【理科】【社会】)と選べるようです。
能開センター夏期講習申し込み|コッコちゃんの通った馬渕教室では
コッコちゃんが馬渕教室に通っていた時の夏期講習ってどうだったけ・・・と一瞬思ったのですが、コッコちゃんが5年生の時の夏期講習は受講したのですが、夏期講習の説明を聞いたのが入塾前だったのと、入塾相談の時にコッコちゃんが中学受験を始めるのが遅いかったこともあり少しでも多くの授業を受け、他の受験生に追いつかなくてはいけないと言われていたこともあったので、説明を聞いたコースでそのまま受講しました。
6年生の時も成績がかなり悪かったのと、馬渕教室の夏期講習は夏期講習と言っても通常の授業が行われ進んでいくので、夏期講習を受けないとかなり授業内容が遅れることになりますとの説明を受けていたので、絶対に受けないといけないと思っていたのであまり内容をしっかりと把握しないまま申し込みをしていました。
ちなみに馬渕教室のHPを見ると〔フル受講〕と〔ライト〕が3年生から6年生まであるようです。〔フル受講〕と〔ライト〕の違いはなんだ??と〔フル受講〕しか選択の余地がなかった我が家ではよく分かりません。
能開センター夏期講習申し込み|10日間(23.3時間)コースで申し込み
能開センターの夏期講習は選択できるんだ・・・どうしよう他のご家庭はどうするのだろう・・・と一瞬悩みましたが、やはりほとんどのご家庭が〔5日間(11.7時間〕のコースではなく〔10日間(23.3時間)〕コースだろうなと思いますので〔10日間(23.3時間)〕コースで申し込もうと思いました。
念のため申込時をするのにたぬりちゃんに渡すのではなく、母が受付まで行き本当のところどうなのかを聞きたかったので申し込みをしました。
能開センターの先生に聞いたところ、各語家庭夏休みの予定があるのでコースは選択できるとのことです。
母は
『皆さん10日間コースですよね?』
と聞いたところ
『ほとんどのご家庭が10日間コースです。』
との回答をいただきました。
それはそうですよね。
中学受験を考えているのですから、夏期講習を中心として夏休みの予定を考えるご家庭がほとんどだと母は勝手に思いました。
我が家でもやはり夏期講習を中心にして夏休みの予定を考えるのですから・・・・。
とりあえず、たぬりちゃんの初めての夏期講習の申込を完了しました。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
ピアノ発表会までに課題曲を仕上げれそうにない長女|中学受験生の母の本音の日記6月6日
英会話教室の英語の単語を発音で覚える教材が届きました|中学受験生の母の本音の日記6月15日
小学3年生ピアノ教室を辞める決意をしましたが・・・|中学受験生の母の本音の日記6月16日