小学3年生の能開公開模試の感想と手ごたえは?|科目の逆転現象が起きるか?

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学3年生の能開公開模試の感想と手ごたえは?|対という意味が解らなかったたぬりちゃん

小学3年生能開公開模試

能開センターの公開模試が終わる時間、私は塾までたぬりちゃんを迎えに行きました。

いつも通り私の車をみつけると猛ダッシュで駆け寄ってきて車に乗り込むたぬりちゃん。

そして、何も聞かずともいつも自分から、模試の手ごたえや感想などを話してくれるのですが、今日はまず国語についてからでした。

『たぬり、「つい」という意味がわからなかったの・・・』

と少し悲しそうに話始めました。

『字を見て、反対って意味なのか?と思い色々と考えて書いてみたけど、聞くっていう言葉の対の意味だけ最後までわからなかったの。回答を見たら話すって書いていた。思い浮かばなくてくやしいの!でもこの問題の残りは全部あっているから、まあ良かったのかなぁ・・・』

国語に関しては、この言葉の対なる言葉を答えるという問題が、たぬりちゃんには印象深かったらしく真っ先に私に言ってきた問題です。

そして全体的に国語は、1問かけない問題があったからどうやら本人的には不服のようでした。

たぬりちゃんは、いつも国語の方が算数よりも点数が高く、国語は得意な科目になります。

ひどいときなどは国語と算数で10くらいの偏差値の開きがあり、たぬりちゃんの総合的な偏差値を上げるには算数のレベルアップが必須という事で今回は算数ばかりを勉強していたのですが・・・。

しかし得意の国語に関してはもう少し本人としては手ごたえが欲しかったようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. えんぴつ より:

    いつも、楽しく拝見させて頂いてます。
    ちょっと気になる事がありましたので
    コメントさせていただきました。
    公開テスト当日に出題された問題の内容が
    わかるような記載をされているのが、
    気になりました。
    能開の場合、学校行事で次の日に
    受験される方がいますので、
    コッコママのサイトは、
    とても為になるし、励みにもなるので
    読者が沢山いらっしゃると思いますので
    次の日に受験される方に有利になるので
    問題の内容がわかるような記載は、
    火曜日以降にアップして頂けたら
    嬉しいな。と思いコメントさせて頂きました。

    • kookomama より:

      えんぴつ様。

      いつもブログへのご訪問に、貴重なご意見をありがとうございます。
      ご指摘いただきました内容につきましては、次回から仰って頂いておりますよう
      注意致します。
      ありがとうございました^^