【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?|外国では高評価

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?|この夏は災害続きでしたが・・・それでも

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、イギリスで世界の国家や工業などを分析している企業のエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)の調査で、大阪が世界で3番目に住みやすい町であるという結果が出た事についてを

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?|1位ウィーン2位メルボルンに続く第3位

国家や工業などの経済論評で世界的に著名なイギリスの刊行誌エコノミストの調査部門

「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」

による2018年版の

「世界で最も住みやすい都市」

のランキングで、ウィーン(オーストリア)、メルボルン(オーストラリア)に次ぎ、大阪が3位にランクインしました。

しかも、2位のメルボルンにわずか0.7ポイント差で、昨年の14位から大躍進です。

自分が住む町が、世界の人々に住みやすいと思われているのは、非常に嬉しいものです。

特にこの夏は、地震から始まり、限度の越えた大雨や、台風21号などの災害もありましたが、暗いニュースが続く中での久々の明るいニュースになりました。

世界で最も住みやすい都市ランキング10

1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)

以上がベスト10のランキングになりますが、オーストラリアにカナダは3都市がランクインしています。日本も大阪、東京がベスト10入りしていて大健闘?と言えるのではないでしょうか?

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?|大阪に住み人の住みやすいと思う理由は

当の大阪に住む人々は住みやすさの理由について、

「物価の安さ」

「親しみある人間関係」

「住居費の安さ」

などを挙げていますが、住民以上に大阪の魅力を感じているのが、外国の方々のようです。

海外からの大阪人気は過熱する一方のようで、観光庁によれば、今年2018年の1~3月の外国人観光客の訪問率は

大阪府がトップ(39.1%)で、東京都(37.2%)、千葉県(29.6%)、京都府(26.8%)を上回っていてここでも1位なのです。

様々な理由が、今あげられておりますが、私個人の意見になりますが、外国人の方が大阪を好きな理由は、大阪の人は、英語や外国語を話せなくても、ある程度外国の方と、意思疎通(道案内)などが出来るからという理由もあるのではないでしょうか?

以前、国語の神様の金田一先生も、日本語の中で、大阪弁が同じ1分間でモノを伝えるとしたら、1番沢山の情報を伝えれる言語と仰っておられましたし、また大阪弁が標準語になれば、日本の外交は強くなるとも仰っていた事を思い出しましたが、大阪弁の話し方や言葉の組み立て方は、結構合理的な海外の方と似ている部分が多いのかもしれません。

大阪が世界で3番目に住みやすい町と評価される理由は?|大阪に訪れる外国の方や居住する外国の方の意見は?

何度も大阪を訪れているというイギリス人観光客の方が大阪が好きな理由で、このように仰ってくださっていたようです。

「東京と違って大阪はコンパクトで回りやすい。ネオン街にお城(大阪城)、太陽の塔のようなアートまで近くにあるし、食べ物もおいしいものばかり。日本に求めるすべてが大阪を拠点にすれば気軽に堪能できるんです」

観光客だけでなく、実際に長く住む外国の方も大阪を称賛して下さっています。

大阪市西区在住で、近畿大学などで英語講師をする米国人のクリステン・カールソンさんのお言葉では、

「日本にきて20年ほど経ちますが、ミシガン出身の私には大阪がちょうどいい。電車が混むのは通勤の御堂筋線とJR環状線くらい。英語学校が多くて外国人が働ける環境が整っていることも魅力的です。
 故郷から友達が来る時は京都や奈良に行きたがるけれど、ホテルがいっぱいある大阪のほうが案内もしやすいです。神戸・奈良・京都など日本的な観光地に囲まれていて、すぐ行けますからね」

なにより、大阪には世界標準に近いという親近感があるのだと仰っておられました。

「エスカレーターで右側に立つところもそうですし、服装が派手だったり、声が大きくて、街中で気軽に『ハロー』と声をかけてくる感じはアメリカ人と同じ。大阪は親しみが持てます」

カールソンさんにとっては、大阪の世界3位は違和感がないとの事でした。

まさか本当に「東京タワーより通天閣のほうが上や」という時代が来るとは。

と最後に笑われておられたようです。

最近は、大阪では、逃走犯が未だ逃亡中であったり、災害続きでインフラが未だ復旧していないところもあったりで、暗いニュースが多かったですが、自分の住む町がこのように、世界的に良いことで取り上げられるのは嬉しいもので力を頂けます。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。