【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】|ノンフィクション小説風VOL.10

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】|コッコとたぬりの大冒険10話

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、我が家の中学受験体験記をノンフィクション小説風に書いてみたコッコとたぬりの大冒険の10話から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】|実際に第一志望校へ行ってみる

これは、あくまでも私の主観ですので、実際ぞれによって考え方等も違うかと思います。あくまでも私の偏った考え方なのでご了承ください。


【コッコとたぬりの大冒険10話】

《№10 不安要素の確認 通学》

我が家の長女コッコちゃんが中学受験をする上で、クリアにしておかなくてはいけない問題事項が何点かあります。

その中で、一番問題になってくる問題が、やはり費用の問題です。

この問題は、私が転職するということでクリアになりました。

親側の一番の大きな問題はとりあえず解決した感じです。

そして、次にクリアにしていきたい問題は、中学受験をして合格した場合、コッコちゃん自身が本当に私立中学校に通うことができるかということです。

元々、我が家は中学受験を考えていませんでした。そこに、降って湧いたような話である中学受験です。

親はもちろん子供も私立中学校というものをよくわかっていません。

中学受験を検討するにあたって、私立中学校がどんなところかわかっていないので実際に私立中学校に行ってみることになりました。

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】|何も知らないので敷居が高かった当初

本来なら、学校説明会やオープンスクールなどに参加した方が良いのですが、私立中学校に対してどうしても敷居が高さを感じてしまっている私としては、まずは外観だけでも見に行こうと思いました。

私と主人とコッコちゃんと、そしてコッコちゃんの妹であるたぬりちゃんの家族四人で電車に乗り、コッコちゃんが受験したがっている私立中学校と、その道中にあるもう1校を見に行くことから始めました。

今回、コッコちゃんが私立中学校を見に行く目的としては、コッコちゃん自身に、本当に通学できるかどうかを確かめてほしいのもあります。

が、

隠れ目的としては、あわよくば通学の大変さで中学受験をあきらめてくれるかもという淡い期待もありました。

実際に行ってみて、数ある私立中学校の中で、家から近いほうの私立中学校にもかかわらず、その遠さに私は無理と心が折れました。

大人でもしんどいと感じる距離に、果たして本当に通学できるのかとの疑問を持ち、通学する当の本人であるコッコちゃんに苦言を呈したのですが、初めて見る私立中学校にテンションが上がってしまっているコッコちゃんは、どうやら私の言葉を右から左に受け流してしまいました。

私立中学校に子どもを通わせるにあたっての不安【通学】|より一層受験したい気持ちが強くなったコッコ

そして、コッコちゃんは初めて見る私立中学校の建物にさらに中学受験したいとの気持ちがより強くなっていたようです。

確かに、今まで公立の小中学校しか見たことがないコッコちゃん。

私立中学校と公立中学校では校舎等の雰囲気が全く異なりますので、私立中学校の校舎を見て通いたいと思うのは無理もないかと思います。

実際に、一緒に見に行った私も主人も外観しか見ていないのにもかかわらず、私立中学校って良いかもと思ったくらいです。

しかし、電車で1時間近くもかけて通う事になるであろう私立中学校へコッコちゃんは本当に通えるのか?

という疑問は残ったままになりました。

果たしてこの先、わが家の中学受験はどのようになっていくのでしょうか?

未知の世界の中学受験界へはまだスタートも切っていない時の1日の出来事でした。

【コッコとたぬりの大冒険10話終わり】11話へ続く

【これまでのお話】

長女の中学受験に追い風の転職|ノンフィクション小説風VOL.9

大学受験に入学後の資金を見据えた準備|ノンフィクション小説風VOL.8

主婦のパートから正社員への転職|ノンフィクション小説風VOL.7