私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|小学生の頃の勉強も凄く大切と実感
私立中学校2年生長女1学期中間考査を終えについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、現在私立中学校2年生になり1学期中間考査を終えた長女コッコちゃんの勉強についてを、
- 私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|苦労した1年生
- 私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|2年生1学期保護者懇談にて
- 私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|朱に交われば・・・
以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。
私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|苦労した1年生
我が家の長女のコッコちゃんは、現在私立中学校に通う2年生です。
先日、1学期中間考査を終え、保護者懇談会もありました。
コッコちゃんは私立中学校に入学し勉強で1番苦労したのは1年生の1学期でした。
正直、中学受験を目指し始めるのが遅かったので第一志望校の合格を勝ち取る事だけが目的で、いっぱいいっぱいでしたので入学後の勉強の事などは全く考えておらず特に何も準備をしていなかった社会に英語は本当に苦労しました。
やはり余裕を持って入学してきたお子様の中には、社会、英語の準備などをあらかじめしていたお子様も結構いらっしゃり、そういった子とは当たり前ですが最初から差がでます。
その上、母が今考えてミスしたな、コッコちゃんに可哀そうなことをしたなと思ったのは、その英語の何もしていないという不安から中学入学と同時に英会話教室に通わせ、そのうえ個別塾にも中学入学後も通わせていました。
正直、コッコちゃんの通う私立中学校では勉強の事に関しては、学校だけで充分だと気付いた2学期には習い事を辞めさせ学校の勉強だけに集中させるようにしていきましたが1学期の間は通学時間や学校の宿題なども含め完全にオーバーワーク気味で成績が伸びなかったのは当たり前でした。
1年生の2学期から、やっと中学校生活の日常のルーティンがある程度確立されてきて1学期は完全にそれまでの準備不足と初動のミスで非常に苦労しました。
私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|2年生1学期保護者懇談にて
先日、コッコちゃんの2年生1学期の中間考査も終え、保護者懇談会に参加してきました。
コッコちゃんは1年生の2学期くらいから、担任の先生の科目は何故か良い成績が取れると言う事もあり、1年生の先生と2年生の先生は違う科目の先生なのですが、2年生でもその傾向があり担任の先生の科目はこれまでコッコちゃんがとった事のないような良い点数で、その他の科目も少しづつまだ見れる点数を取ってきている科目もチラホラ出てきて1年生の1学期の頃に比べれば随分見れる成績になりました。
それでもコッコちゃんの目標としている大学を受けるためにはまだまだもっともっと頑張る必要があるので今の成績では論外ですが、下がり続けるよりは上がり続けていればいつかは・・・?という淡い期待も持てます。
今回の懇談会でも先生に何を言われるのか・・・とドキドキしていましたが、成績に関しては今後はもう少し英語を何とかしていけばという軽いアドバイス程度で済みましたので、そしてすぐには見違えるほど上がる事もないので、2年生になりコッコちゃん自身の勉強に取り組む姿勢も良くなってきているとのお褒めのお言葉も頂けたので長い目で見て行こうかと思います。
私立中学校2年生長女1学期中間考査を終え|朱に交われば・・・
よくよく考えれば、コッコちゃんは私立中学校に入学した当初は中学校生活に慣れていない事や、やっと受験が終わったという事などもありあまり家庭学習はしませんでしたし、逆にする時間を確保することも中々難しかったですが、今から考えると1年生の3学期から春休みを経て2年生になるにつれて正直、中学受験前よりも今の方が安定した勉強をできている気がします。
あくまでコッコちゃん基準であり、コッコちゃんの6年生の頃と今を比べればという程度で決してガリガリ勉強をしているというわけではありませんが・・・。
家庭ではコッコちゃんに勉強しなさいと言っても無駄という事は末に随分前から思っているので両親もコッコちゃんには今ではあまり何も言わなくなったのですが、やはり朱に交われば赤くなるということわざの通り、中学生活を送るのには周囲の影響を受けやすい年齢だけに、環境というものは物凄く大切なのだなと思います。
コッコちゃんが、このままではいけない、もう少し頑張っていかなければ・・・ともし感じて少しづつ本当に少しづつですが、前向きに頑張っているように見える?のは両親が口で言っても響かせれない事を学校や周囲のお友達が気づかせてくれているのだなと心底思います。
自分自身の事を考えても、中学生くらいの年齢の頃は、親の言う事は正しいと分かっていても聞きたくないと言う思いもありましたし、逆に他人の言う事の方が影響を受けやすいというのも自分自身の経験もありましたのでそういう意味でも6年間通う学校の環境がどんなものかで大きく今後の人格形成や頑張れる人間になれるかどうかを左右するとおもいますのでコッコちゃんはコッコちゃんに合った私立中学校に入学できたことを今更ながら本当に良かったなと感じています。
今後もゆっくりではあるでしょうが、このまま少しづつ出来る科目を増やしていってくれればなと今は暖かく見守っています。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。