【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

5年生クラス第1回公開模試対策|中学受験生の1月20日

5年生クラス第1回公開模試対策|初めての社会の試験

5年生クラス第1回公開模試対策についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の1月20日の今日のたぬりちゃんの【5年生クラス第1回公開模試対策】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

5年生クラス第1回公開模試対策|5年生から心機一転しっかりと

≪中学受験生の2020年1月20日 月曜日のたぬりちゃん(小学4年生)から5年生クラス第1回公開模試対策≫

2020年1月20日 月曜日のです。

本日、我が家の次女たぬりちゃんは、小学校は通常授業です。

そして、習い事はスイミングスクールがあります。

さて、たぬりちゃんが中学受験勉強の為に通う能開センターは、1月23日(木)に〔総合口座(特別回)【国語】〕と、1月25日(土)に〔【算数】土曜特訓〕がある以外はありません。

次に授業があるのは2月3日(月)になり、2月からいよいよ5年生のカリキュラムに入ります。

2月から5年生のカリュキュラムになるのはいいのですが・・・・2月に行われる第1回公開模試の日程と試験範囲はいったいどうなっているのでしょう・・・・・。

もしかすると、プリント等が渡されているのかもしれませんが、たぬりちゃんからは何も渡されていません。

たぬりちゃんにプリントはもらっていないの?と聞いたところ知らないそうですし、たぬりちゃんの塾の鞄にも入っていませんでした。

う~ん・・・・第1回公開模試対策・・・・・。

5年生クラス第1回公開模試対策|出題範囲

対策と言っても、毎回、母が公開模試の出題範囲のプリントを見ても???マークがいっぱいになるし、今迄たぬりちゃんが勉強をあまりしてくれないのもあり、あまり公開模試は対策ができていないのですが、無いよりあったほうが多少の対策は出来ます。

そして、5年生のカリュキュラムからは、中学受験勉強に本腰を入れると宣言をたぬりちゃんにしていますので、今迄のような、たぬりちゃんの対応はせず、ちゃんと勉強をさせていくつもりです。

う~ん・・・・第1回公開模試・・・・・。

母はふと閃きます。

公開模試は能開生以外も試験を受けることができ、インターネットで申し込みができ、出題範囲ものっていたはずだと・・・・。

能開センターのHPを見たところ、ちゃんと載っていました。

能開センターのHPで、公開模試の2020年度実施予定を見ると、第1回は2月9日(日)となっていました。思っていた通りの日程です。

そして、出題範囲が

【算数】
整数と小数の計算
がい数
数と規則性
角度・面積
和と差の文章題
など・・・
【国語】
漢字の読み書き
ことばの知識
文学的文章
論理的文章
など・・・
【理科】
身近な自然の観察
とじこめた空気や水
水のすがた
磁石の性質
太陽と地面のようす
月の形と動き
など・・・
【社会】
くらしのうつりかわり
わたしたちのくらしやしごと
すみよいくらしとゴミ
安全なくらしを守る
都道府県と主な都市
など・・・

と書かれていました。

5年生クラス第1回公開模試対策|とにかく総復習するしかないのでしょうか?

正直、【国語】・・・対策の練りようはありません。

【算数】・・・〔角度・面積〕をメインに対策を練ろうかな・・・・。

【理科】・・・〔とじこめた空気や水〕〔水のすがた〕〔磁石の性質〕〔太陽と地面のようす〕〔月の形と動き〕で対策を練ろうかな・・・・。

【社会】・・・〔都道府県と主な都市〕は対策の練りようがあるけれど、〔くらしのうつりかわり〕〔わたしたちのくらしやしごと〕〔すみよいくらしとゴミ〕〔安全なくらしを守る〕って・・・どうするの???といった感じです。

たぬりちゃんによると学校で習ったと言っておりますので、市販の教科書に沿った問題集を購入しなくてはいけないの??といった感じです。

しかし、今後のことを考えて4年生の総復習をこの機会にしたいとは思っていますので、総復習をメインに第1回公開模試の出題範囲を強化?といった感じでしていきたいなと思います。

・・・あくまでも、たぬりちゃんが勉強をしてくれたならですけど・・・・。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【その他の今日のたぬりちゃん】

1月で水泳は卒業|中学受験生の1月6日

小学4年生の勉強量を増やすのも一苦労|中学受験生の1月18日

到達度テスト翌日の次女|中学受験生の1月13日