【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

能開センター公開模試へ向け国語の勉強|中学受験生の11月23日

能開センター公開模試へ向け国語の勉強|まだしっかりした時間は出来ていません

能開センター公開模試へ向け国語の勉強についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では11月23日の中学受験生の1日、今日のたぬりちゃんの能開センター公開模試へ向け国語の勉強から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センター公開模試へ向け国語の勉強|午前中は清風南海中学校オープンスクール

11月23日本日は勤労感謝の日でたぬりちゃんは小学校はお休みです。

本日はたぬりちゃんは、前日より以前からせっせと内緒で書いていた父や母、祖父母に対するお手紙をまずは皆に配っていました。

お手紙好きのたぬりちゃんは、家族の誰かが誕生日であったり、敬老の日、父の日、母の日や勤労感謝の日になどは必ずお手紙をくれます。

そのせいで、家族の皆には特に可愛がってもらえていて中々世渡り上手な一面があります。

第2子とはこういう要領の良さを持ち合わせているのでしょうか?

そんなたぬりちゃんは今日は午前中は清風南海オープンスクールに参加してきました。

我が家から最寄りの私立中学校で、地元では圧倒的1番人気を誇り、大阪の共学校の私立中学校ではNO1の中学校、やはり人気が凄く混み具合も凄かったです。

そんな中、なんとか数学の体験授業と茶道部のクラブ体験を行い昼食を済ませて帰宅してきたたぬりちゃん。

12月の公開模試へ向け頑張らなければいけない時期に差し掛かってきています。

能開センター公開模試へ向け国語の勉強|午後は休憩してからスイミングスクール

帰宅後のたぬりちゃんは、夕方からはスイミングスクールの予定があります。

そしてたぬりちゃん、清風南海中学校の体験授業の数学の難しさに一生懸命解ろうとして聞いていたのでかなりお疲れの様子。

まだ3年生ですし、疲れている時に勉強を無理にさせても勉強を嫌いになるだけだと思い、スイミングスクールまでは少し休ませてあげる事にしました。

たぬりちゃんは、スイミングの時間前でゆっくりしておきとの母の言葉に、大好きなシベリアンハスキーのぬいぐるみを抱きかかえながらこたつで寝てしまいました。

やはり人ごみの中と体験授業の緊張から少し疲れていたようですね。

能開センター公開模試へ向け国語の勉強|夜に能開国語のテキストを進めました

スイミングスクールから帰宅して、夕飯とお風呂を済ませたたぬりちゃんは、そこから公開模試へ向けての国語の勉強を始めました。

これまでの能開センターの公開模試や到達度テストでは算数しか自宅では勉強をしてこなかったたぬりちゃんです。

そのせいか、算数はジリジリと少しづつ上がり、前回の公開模試ではやっと偏差値が60を越えましたが、何もしていなかった国語は公開模試では一時期65をも取った事があるのに今では55前後まで落ちてきています。

そのせいで、算数は上がったが国語がじわじわと下がってきて、結局全体の偏差値では大きな変化は見られていない状況です。

今回のたぬりちゃんの目標は国語を元に戻し、算数を維持する事です。

そして苦手な到達度テストを気楽に迎えれるように、今回の公開模試でTⅡクラスの基準をクリアして4年生のクラスではTⅡクラスを確定させておくことが最大の目標になります。

目標TⅡクラスへ向け、たぬりちゃんは本日も国語のテキストを1章進めました。

まだしぅかりした時間の勉強は出来てはいませんが、宿題以外に毎日コツコツ頑張る事が大切だと父と母に言われているたぬりちゃんは、時間は短い日もありますが自主的に自分から机に会う日も出てきたのは良い傾向なのかな?と感じています。

やはり目標を持ちながらやるというのは良い事だなと思いました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

友達と遊びたい年頃の小学生と習い事の葛藤|11月21日の中学受験生

小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|中学受験生の11月19日

能開センターてこのつりあい実験に参加|中学受験生の11月18日