小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|無くし癖がある子には要注意です
小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、中学受験生の11月19日【小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?】から、
- 小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|塾のテキストの回答冊子
- 小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|探し物に時間を取られる
- 小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|見つかりはしましたが時間のロスが
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|塾のテキストの回答冊子
≪2018年11月19日 月曜日のたぬりちゃん(小学3年生)|小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?から≫
2018年11月19日 月曜日です。
本日、たぬりちゃんは小学校の通常授業と習い事はスイミングスクールがあります。
たぬりちゃん用のタイムスケジュールを先週の木曜日に作成しました。
たぬりちゃんは、タイムスケジュールを作成してもらいとても嬉しかったのか、タイムスケジュール通りにスケジュールをこなそうとしていました。
しかし、それも一昨日の土曜日まで。
日曜日からはタイムスケジュールに全く見向きもしません。
昨日、母はたぬりちゃんにせっかくタイムスケジュールを作ったのだから、タイムスケジュール通りにしないの?
と聞いたところ、たぬりちゃんはわかったと言って勉強をしだしました。
が、
母がたぬりちゃんの能開センターの鞄の整理をしていたところ、またまた、能開センターのテキスト・・・正確にはテキストの回答冊子が行方不明なのが発覚です。
小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|探し物に時間を取られる
たぬりちゃんに聞いてもどこに置いたかわからないとのことです。
たぬりちゃんは家中の色々なところで勉強をします。
コッコちゃんの機嫌がいい時はコッコちゃんと同じ机でします。
コッコちゃんの機嫌が悪い時は1人学習机で、見たいテレビがある場合はテレビが見れる部屋で、父方の祖父母の家に泊りに行っている時は父方の祖父母の家でといった感じです。
いったいたぬりちゃんの能開センターのテキストの回答冊子はどこへ行ったのでしょうか。
母とたぬりちゃんは能開センターのテキストの回答冊子を探します。
回答冊子がなければ問題を解いても答え合わせができません。
答え合わせができなければ、間違った問題は間違ったままです。
結局、昨日は回答冊子を見つけることができませんでしたし、回答冊子探しの為、勉強もできませんでした。
そして本日もスイミングスクールから帰ってきたたぬりちゃんは昨日と同じ行動である、回答冊子探しです。
小学生が決まった場所で勉強ができないリスクは?|見つかりはしましたが時間のロスが
母とたぬりちゃんは本日も一生懸命探します。
たぬりちゃんが『あった。』とどうやら回答冊子を見つけたようです。
回答冊子はピアノの上に置かれていたようでした。
たぬりちゃんには、能開センター用の鞄と筆記用具を2つ用意しています。
【国語】用と【算数】用です。たぬりちゃんは忘れ物の名人なので、それぞれの鞄にテキスト類や筆記用具をセットし、能開センター用の筆記用具は家では使わない、テキスト類は使ったら鞄に直ぐなおすというお約束をしています。
(毎回、本棚になおし、行く前に時間割をすると忘れ物をする可能性が非常に高いたぬりちゃんです。母はたぬりちゃんが能開センターへ行くときには会社に行っていますので確認できません。能開センターでも忘れ物が多いと注意されています。)
能開センター用の鞄を2つにしているのは1つにまとめると鞄のなかがぐちゃぐちゃになるのと、重たいということからです。
勉強するのに必要なものを失くし、探すために勉強をする時間がなくなってしまうのは一番無駄な時間です。
その件については最大の反面教師である姉コッコちゃんを見ているはずです。
たぬりちゃんには何とか今のうちになおしてもらいたいものです。
結局、2日間は探し物で勉強は全くできなかったたぬりちゃんです。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【その他の今日のたぬりちゃん】
能開センターてこのつりあい実験に参加|中学受験生の11月18日
中学受験小学3年生の算数はとにかく計算力|中学受験生の11月17日