【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

能開センター公開模試の手ごたえは?|中学受験生の12月9日

能開センター公開模試の手ごたえは?|毎回自己評価は低めのたぬりちゃんが・・・

能開センター公開模試の手ごたえは?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の12月9日、今日のたぬりちゃんの【能開センター公開模試の手ごたえは?】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センター公開模試の手ごたえは?|1人で塾まで自転車で行くたぬりちゃん

≪2018年12月9日 日曜日のたぬりちゃん(小学3年生)から能開センター公開模試の手ごたえは?≫

2018年12月9日 日曜日です。

本日、たぬりちゃんは小学校が日曜日なのでお休みです。

本日は能開センターの公開模試があります。

朝、母がたぬりちゃんの姉であるコッコちゃんが遊びに行くので駅まで送って行き、帰ってくると、たぬりちゃんは机に向って勉強をしていました。

勉強に向かう姿勢が昨日までとは違います。

真面目に集中して勉強しています。

やはり本日が公開模試ということを自覚しているのでしょうか。

本日のたぬりちゃんの勉強に対する姿勢は、母の中では100点です。

母はたぬりちゃんに『毎日今日みたいに勉強してくれたらママ嬉しいのに。』と思わず言ってしまいました。

この頃、たぬりちゃんは昼間に能開センターのテストやイベントごとがある時は、自分で自転車で行ってくれます。母から見てたぬりちゃんにとってはちょっと距離があるように感じますが、この頃、母より自転車をこぐスピードが断然速くなったのでたぬりちゃんにとっては苦ではなく、1人で能開センターへ行くということは楽しいようです。

能開センター公開模試の手ごたえは?|今回も算数の方が出来たようです

母が家で家事をしていると、たぬりちゃんが公開模試を終えて帰ってきました。

母がたぬりちゃんに『どうだった?』と聞いたところ『できた。』ということでした。

【国語】と【算数】では【算数】の方ができたとのこと。

母が『【国語】は駄目だったの?』と聞くと、たぬりちゃんは『【算数】よりは出来なかったけど、偏差値58はあると思うよ。』とのことです。

たぬりちゃんの偏差値の基準はいったいどこからきているのかいまだに疑問です。

偏差値は同じテストを受ける子の出来次第で変化します。

なのでテストを受けた時点では想像はつかないはずなのですが・・・なぜかたぬりちゃんは毎回偏差値で出来具合を言ってきます。

過去の自分の結果とその時の偏差値から今日の手ごたえではどれくらいだろうか?と考え言っているとは思うのですが・・・。

母は『【算数】はできたって今までと比べてどうだった?』と聞いたところ、前回の公開模試が一番偏差値がよかったんだけど、それよりは悪いと思うけどそれに近いぐらいできたとのことです。

能開センター公開模試の手ごたえは?|自己評価はいつも控えめのたぬりちゃん

いつも能開センターの公開模試や到達度判定テストを受けた後のたぬりちゃんの感想は【国語】と【算数】のうちどちらかがかなり自信がないようなことを言っています。

たぬりちゃんは父や母から見ると自己評価を低めにいうタイプです。

そんなたぬりちゃんが今回自信満々にテストを終えた感想を言ってきます。

公開模試を受ける前に、父や母に今回の公開模試で偏差値58以上取れば、来年度の新クラス判定がかなり楽になるのにと言われ続けていました。

もしかするとたぬりちゃんはその言葉に敏感になっており、テスト結果を伝える時に気を使って答えたのかもしれません。

今回の公開模試の結果が悪くても後1回チャンスがあります。

以前、能開センターの説明会で公開模試は子供の実力がでるが、到達度判定テストは親の力で成績を上げることができると先生が仰っておられるのを聞きました。

今回の結果が思っていた偏差値が取れていないようだったら、たぬりちゃんに母がついて勉強を見張ろうかと思います。

今回の結果・・・たぬりちゃんの自信通りの結果が出てくれればいいのですが・・・。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

公開模試前日の夜みつからないテキスト|中学受験生の12月8日

公開模試1週間前はお友達との遊びも禁止|中学受験生の12月2日

公開模試算数の特訓はタブレット学習を多用中|中学受験生の12月1日