【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

公開模試へ向け充実した勉強量の1日|中学受験生の1月23日

公開模試へ向け充実した勉強量の1日|母の怠惰で漢字の勉強の着手が遅れています

公開模試へ向け充実した勉強量の1日についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の1月23日の【公開模試へ向け充実した勉強量の1日】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

公開模試へ向け充実した勉強量の1日|昨日までは全く進んでいないたぬりちゃん

≪中学受験生の2019年1月23日 水曜日のたぬりちゃん(小学3年生)から公開模試へ向け充実した勉強量の1日≫

2019年1月23日 水曜日です。

本日、たぬりちゃんは、小学校は学年閉鎖中なのでお休みです。

そして習い事は書道教室があります。

さて、たぬりちゃんは2月10日に行われる4年生のカリュキュラムになってから最初のテスト第1回公開模試の勉強をしています。

が、

全く持って進んでいません。

今週の月曜日から始めたのですが、昨日の時点で終わっていたのは【算数】の第1章のみです。

ちなみに、その第1章も3年生の【算数】のテキストの1番最初の章なのでそんなに難しくはないはずなのにところどころ間違えています。

ちなみに第1章は〔たし算・ひき算と文章題〕です。

たぬりちゃんが自分自身でマル付けをしたのですが、その後に母が見直しをして、間違えている個所を一つ一つたぬりちゃんと一緒にやり直しを行いました。

本当なら2回目を解くといったことをすればいいのですが、さすがに今回は時間がないので、重点的にたぬりちゃんに解かせたい章以外は軽く流すことにしました。

公開模試へ向け充実した勉強量の1日|規則性の数列に場合の数の克服が今回のポイント

【算数】では、たぬりちゃんに〔規則性と数列〕と〔場合の数〕を今回は重点的に勉強してもらいたいなと思っています。

〔規則性と数列〕と〔場合の数〕は先日おこなわれた第5回到達度判定テストで正解率が高かった問題にもかかわらず、たぬりちゃんは5問中4問不正解でした。

〔規則性と数列〕・・・たぬりちゃんの正解率0%、〔場合の数〕・・・たぬりちゃんの正解率33.3%です。

たぬりちゃん自身〔規則性と数列〕と〔場合の数〕が苦手だと自覚しています。

公開模試へ向け充実した勉強量の1日|今日はよく頑張ったたぬりちゃん

本日、母が会社から帰宅し、たぬりちゃんに今日はどれだけ勉強したかを聞いてみました。

たぬりちゃん、昨日、母にあまりにも勉強していないので注意をされましたので、今日は少しがんばったようです。

[ことばの学習]1章~9章、【国語】テキスト1章~2章、【算数】テキスト2章~4章を解いたようでした。

ちなみに[漢字ドリルⅠ]は・・・母の怠慢でまだ1枚もコピーをとっていないため、たぬりちゃんが勉強しようと思ってもできない状態です。

[漢字ドリルⅠ]は能開センターの授業でテキストに直接書き込みをしていますし、マル付けもしていますし、やり直しの答えを赤ペンで記入しています。

母は書き込みした部分を全て消しゴムでけし、赤ペンでやり直しをした部分を全て修正テープで消すといった作業後にコピーをする予定にしています。

これが結構、面倒くさいし、手間で時間がかかってしまいます。

母が、なかなか着手しないためたぬりちゃんの漢字の勉強が遅れてしまっているということになっています。

子供たちにちゃんと勉強しなさいと偉そうなことを言っている母ですが、自分もちゃんとやるべきことをしないといけないなと反省です。

が、

本当に面倒くさいのです・・・。

今日のたぬりちゃんは、昨日に比べてよく頑張ってくれました。

まだまだ3年生、日のやる気や気分によりムラがあるのは仕方ないのですが、とりあえずは毎日学習を4年生でのたぬりちゃんの目標に掲げているので勉強ゼロの日が今のところ無いので良しとすることにしました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん関連記事

4年生カリュキュラムに入り最初の公開模試へ向けて|中学受験生の1月22日

第1回公開模試へ向けて試験範囲の確認|中学受験生の1月21日

小学3年生の次女が3年後にはどの学校名を絵馬に書くのでしょうか?|中学受験生の1月17日