答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|本日も父と勉強のたぬりちゃん
答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、中学受験生の3月2日の今日のたぬりちゃんの【答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生】から、
- 答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|答えを覚えてしまう?
- 答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|父に諭してもらう
- 答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|本日は国語の勉強を見てもらいました
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|答えを覚えてしまう?
中学受験生の2019年3月2日今日のたぬりちゃんから答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生
3月2日土曜日です。
たぬりちゃんは本日は学校がお休みです。
習い事は塾のフォローアップがあります。
たぬりちゃんは、昨日までに父に算数の直しをしておくようにと言われていましたが実はまだしていません。
ここ最近は、たぬりちゃんは父が居るときは非常に良い子ですが、父が居ない時は小怪獣と化します。
先日もたぬりちゃんは母に、終わらせた問題の答え合わせをするように言われると、何故答え合わせを自分でしなければいけないのか?自分で答え合わせをしたら答えを覚えてしまうから意味が無いと言い出してきて母とバトルです。
母は以前、全く同じことを姉のコッコちゃんが馬渕教室の算数の先生に言ったと言ってきたことを思い出し、その時に先生がコッコちゃんに、覚えれるものなら全て覚えてみろと言われたと言っていたその言葉をそっくりそのまま、たぬりちゃんに言ってみましたが、たぬりちゃんは不服そうでブツブツと言っていました。
ここ最近は母がたぬりちゃんの勉強を見ていても何故か文句ばかり言われますので母は仕方ないので、夜で良いのでたぬりちゃんの勉強を見てあげてと父に依頼です。
答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|父に諭してもらう
そして夜になり、父が実家の仕事部屋で一段落を終えて勉強部屋に来てくれました。
そしてたぬりちゃんに、算数の直しと理科の直しをしたか?と質問してから確認しています。
その時にたぬりちゃんに答え合わせは何故するのか?という事も話してくれました。
『たぬりちゃん、答え合わせはな、ただ合っているか間違えているか確かめる意味も勿論あるんやけど、自分で答え合わせをする意味はな、何故間違えたのか?どの段階で間違えたかという事を答え合わせをしながら自分自身で気づけることが既に勉強やから自分でしなくちゃいけないんやで。パパやママがしてあげても良いんやけど、パパやママが答え合わせをした間違えた問題をもう1度解いても、きっと同じ所で同じ間違え方をする可能性が高くなるよ。だから自分でしっかりと慌てんで良いから間違えた問題はどこが間違えたのかな?と考えながらやってごらん。それがもう既に凄く自分にとって良い勉強になっているから。』
とたぬりちゃんを諭してくれます。
たぬりちゃんも、父の前では素直なので、うん!と良い返事。
そして算数と理科の宿題の直しは父のOKをもらい今日は国語の到達度テストへ向けての勉強を見てもらいました。
答え合わせを自分でする事への疑問を感じる小学生|本日は国語の勉強を見てもらいました
国語は漢字や言葉の勉強を中心に行いましたが、その中でたぬりちゃんが『消印』という漢字にかなをうつ問題を『すみいん』と間違えていました。
それを父が、
『こんな間違え方するなんて賢いなぁ・・・たぬりちゃんは、済印て言葉を知っているから、間違えたケアレスミスやなぁ、たぬりちゃんもう1度この漢字読んでごらん。』
『あっ!ホントや・・・けしいん!』
『なっ読める問題をテストで間違えたら勿体ないやろ?この漢字が知らなくて読めないのなら、パパも間違えても仕方ないと思うし、知らんもんは覚えれば良いんやけど、これは消印いて済印にまで慌てて発想を飛ばしてしまい間違えた脳の中で起こったケアレスミスやから、宿題や家でする勉強の時から、常に1問1問落ち着いて慌てずに邪魔くさがらないようにしっかりと解いていこうね。』
『うん!わかった』
たぬりちゃん、父にはダメ出しをされても笑顔で素直です。
これを聞いていた母は、
『優しいなぁ・・・』
とボソッと一言、
そうすると父が、
『当たり前やろっ子供の勉強を見てあげるんあったらやる気の出るようにもっていくんが当たり前やん。いちいちがっつりダメだしばかりしてやる気なくさせるんあったら、おらん方がマシやしな。』
とバッサリ。
確かにそうですが、母にはまだまだ父のように、常に前向きで我が子の勉強を見てあげるのは難しいと思います。
頭では解るのですが、中々常日頃から見ていると優しくはばかり接することができないのが母親の辛いところです。
また明日の夜も父が時間を空けてついてくれる予定ですので、今回の到達度テストへ向けての勉強はただでさえ遅れているので、時間の許す限り父の協力を仰ぎたいと思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の今日のたぬりちゃん】
宿題と忘れ物に困る次女の大改造計画始動|中学受験生の2月27日
早々に塾の算数の授業についていけなくなった理由は忘れ物|中学受験生の2月26日
大怪獣(長女)と小怪獣(次女)の同時相手は無理!|中学受験生の2月25日②