教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|やれる事からやってみます
教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、中学受験生の3月20日の今日のたぬりちゃんの【教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動】から、
- 教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|文科省学習指導要領に沿った問題
- 教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|第3段階まで3セット行えればきっとそれなりには
- 教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|良いのか悪いのかは結果次第
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|文科省学習指導要領に沿った問題
≪中学受験生の2019年3月20日 水曜日のたぬりちゃん(4年カリュキュラム/小学3年生)から教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動≫
2019年3月20日 水曜日です。
本日、我が家の次女たぬりちゃんは、小学校は通常授業です。
そして習い事は書道教室があります。
昨日、母はたぬりちゃんの通う塾である能開センターで来月行われる第2回公開模試対策に《教科書ワーク 理科》を購入しました。
【理科】の公開模試対策が全く分からない母の苦肉の策です。
果たして《教科書ワーク 理科》を解いている場合なのでしょうか・・・・。
しかし、公開模試は指導要領に従ってという言葉を聞いたことがあったようななかったような気がしますので、とにかく基本をまずしっかりと覚えていくことにしました。
教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|第3段階まで3セット行えればきっとそれなりには
まだ、《教科書ワーク 理科》のコピーが全てで来ていませんが、とりあえず数章分コピーして、たぬりちゃんに母がたぬりちゃんにさせようと思っている勉強の仕方を教えることにしました。
まず、第一段階です。
第一段階では教科書の1章分を音読で3回読み、その後、音読した章の《教科書ワーク 理科》を解くといった方法です。
試しに、たぬりちゃんにまず第1章をさせてみました。
母『どう、たぬりちゃん。教科書ワーク難しい。』
たぬりちゃん『全然。塾で【理科】を習っているから、小学校の教科書レベルなんか簡単だよ。』
たぬりちゃん・・・すごく強気な発言です。
能開センターの4年生の【理科】テキストにも、確かに小学校の3年生で習った内容に似たのが出ていることは、たぬりちゃんに教えてもらい母は知っていました。
第2段階では《教科書ワーク 理科》より難しめの問題集を購入して解かせてみようとは思っており、そして、第3段階で能開センターの4年生のテキストで習っているところまでを解かせるといった方法で今回はしてみようかと思っています。
教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|良いのか悪いのかは結果次第
第三段階までを一周として、できればこれを3セット行えればな・・・などと淡い期待を持っている母です。
果たしてこのやり方で公開模試の【理科】の点数が取れるのかかなり疑問が残るのですが・・・・
公開模試の勉強のやり方が全く分からない母なのでとにかく思いついたことをして見るしかありません。
これで第2回公開模試の【理科】点数が良くなかった場合はまた別のやり方を考えるしかありません。
第2回公開模試で初めての【理科】のテストを受けることになるたぬりちゃんです。
【理科】のテスト・・・たぬりちゃんにとって未知な世界です。
第2回公開模試のテスト後どのような内容がテストに出たかを、今度は母も真面目に見直して今後のテスト対策に役立てたいと思います。
本当に公開模試は【国語】【算数】【理科】全て、どうやって勉強したらよいのうやら・・・・・・全く分かりません。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の今日のたぬりちゃん関連記事】
卒業式の日我が家に登場した座敷童の正体は?|中学受験生の3月18日
遊びたい小学生しかし中学受験はしたい|中学受験生の3月17日