【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

第3回到達度判定テスト前日|中学受験生の7月13日

第3回到達度判定テスト前日|習い事全て休んで備えた1日でしたが・・・

第3回到達度判定テスト前日についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の7月13日の今日のたぬりちゃんの【第3回到達度判定テスト前日】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第3回到達度判定テスト前日|ピアノは休みます

≪中学受験生の2019年7月13日 土曜日のたぬりちゃん(小学4年生)から第3回到達度判定テスト前日≫

2019年7月13日 土曜日です。

本日、我が家の次女たぬりちゃんは、小学校はお休みです。

そして、習い事は、能開センターの【算数特訓】と【算数のフォローアップ】、そして、ピアノ教室があります。

今日も朝からたぬりちゃんは、第3回到達度判定テストの勉強をする予定にしていました。

朝から母はたぬりちゃんの姉コッコちゃんの用事と、母の病院に出かけました。

たぬりちゃんには母がいない間に第3回到達度判定テストの【国語】のテキスト問題集のコピーをするようにと言っています。

母が昼過ぎに用事を済ませ家に帰り、たぬりちゃんの午前中の勉強の進捗状況を確認します。

何と、たぬりちゃんは、何もせずにどうやら遊んでいたようです。

第3回到達度判定テスト前日|父が来て焦りだす2人

たぬりちゃん本来なら、午後からピアノ教室と、能開センターの【算数特訓】と【算数のフォローアップ】あります。

しかし、午前中の疲れで、母は体調を崩してしまったので、習い事の送迎をすることができません。

仕方がないので、たぬりちゃんには本日習い事を全て休ませ、家で第3回到達度判定テストの勉強をさせることにしました。

しかし、たぬりちゃん、相変わらず第3回到達度判定テストの勉強をしようとはしません。

コッコちゃんにたぬりちゃんの勉強の見張り役と家庭教師役を頼みます。

が、

今度は、たぬりちゃんは、コッコちゃんと一緒に遊びだしてしまいました。

たぬりちゃんの勉強の見張り役と家庭教師役を全く果たさないコッコちゃんです。

母は、本当は、注意をしたいところなのですが、体調がよくない為注意する気力もありません。

そんなこんなで夕方になりました。

夕方いつもよりかなり早めに仕事を終わらせた父が帰ってきました。

そんな父に母は今日の今までのたぬりちゃんの様子を報告します。

その状況に父も明日が到達度判定テストなのにたぬりちゃんはいったい何をしているんだ・・・と呆れてしまっています。

父はどうやらまずたぬりちゃんに『明日の到達度判定テストは頑張らなくてはいけないテストだっていうことを何回も注意したのにどうして頑張って勉強しないの。』と注意をします。

第3回到達度判定テスト前日|ボロボロの出来のテスト前日

そして、父がまず【理科】の勉強を見ることにしたようです。

しかし、見てもらうにも、たぬりちゃん問題を解いていないので見てもらうことができません。

とりあえず【理科】の問題集のコピーを解くことになりました。

そんな様子を見て見張り役と家庭教師役のコッコちゃんもしまったと思ったのでしょう。

【国語】と【算数】の勉強はコッコちゃんが見ると言いだしました。

【理科】は前日までに半分以上解いていましたので、何とかテキスト問題集のコピー3周目を解き終えることができました。

解き終えたテキスト問題集のコピーの答え合わせをして父が説明をします。

それが、終わるとコッコちゃんが【算数】の勉強を見ます。

【算数】に関しては2周目を残すところあと2章といったところでした。

何とか【算数】の2周目を全て終わらせることができたようです。

しかし、【国語】はまたまた第3回公開模試同様に何も終わらせることができませんでした。

一応、〔ことばの学習〕と〔漢字ドリル〕を前日までに1周解いていたのですが、答え合わせまでたどり着かなかったので、どこがたぬりちゃんがわからないところころかもわからない状態です。

【理科】に関しては、父から、問題の読み間違いが多すぎるとの指摘です。

答えを2つ選びなさいと書かれているところを、1つしか選んでいなかったり、記号で答えなさいを記号で答えていなかったりと・・・・。

わからない問題を間違えるのは仕方がないとして、問題文をちゃんと読んでいなかった為に間違えているのはもったいないので、問題文の重要箇所にアンダーラインを引くようにとの注意をたぬりちゃんは受けていました。

今回、【理科】に関してはわかっていない問題が多いので、せめて、点数が取れるところは確実に正解をしないといけないとも注意をされていました。

【算数】に関しては、たぬりちゃんは殆どの問題の回答を【わりきれない】と書いていました。

コッコちゃんが『問題集やテストでわり切れない問題をだすわけないやろ。』とたぬりちゃんに注意をします。

コッコちゃんの意見ごもっともです。そして、コッコちゃんはさらに『【わりきれない】って答えを書いている問題をもう一度解かせたら全部たぬり解けるねん。解けるのにとかれへんねん。』とも怒っています。

それは、母も気がついていたことです。

たぬりちゃん・・・計算ミスが多い、多い。

計算ミスが本当に多いので答えを導き出せないといった結果になっています。

こればかりはどうしようもありません。

解き方が解らないのでしたら、解き方を教えれば済むことなのですが、解き方が解っているのに計算ミスで問題を解けない場合は何も教えることはできません。

【国語】に関しては、1周目すらできていないので、終わったな・・・といった感じです。

あまり遅くまで勉強をさせても、明日のテストで寝不足で頭がまわらないといった状態になっても大変なので、今日は、早めにたぬりちゃんを寝せることにしました。

このような状態のたぬりちゃんを見て、明日の第3回到達度判定テスト・・・駄目だろうな・・・と思っている母とコッコちゃん。

そして、なぜか父だけが大丈夫と信じて疑わないのでした。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

第3回到達度判定テスト前々日のイレギュラー|中学受験生の7月12日

第3回到達度判定テストの手応えと不安|中学受験生の7月14日

水曜日は勉強のチャンスの日|中学受験生の7月10日