【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

第3回到達度判定テストの手応えと不安|中学受験生の7月14日

第3回到達度判定テストの手応えと不安|クラス落ちリーチ中

第3回到達度判定テストの手応えと不安についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の7月14日の今日のたぬりちゃんの【第3回到達度判定テストの手応えと不安】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第3回到達度判定テストの手応えと不安|前回の公開模試の失敗

≪中学受験生の2019年7月14日 日曜日のたぬりちゃん(小学4年生)から
第3回到達度判定テストの手応えと不安≫

2019年7月14日 日曜日です。

本日、我が家の次女たぬりちゃんは、小学校はお休みです。

そして、本日はいよいよ第3回到達度判定テストです。

正直、かなり不安が残る今回のテストです。

第3回公開模試が終った後から、第3回到達度判定テストの勉強をする予定でした。

理由は、第3回公開模試の勉強を全くしなかったので、結果を見なくても悪い成績だということがわかっていたからです。

しかし、たぬりちゃんなかなか第3回到達度判定テストの勉強を始めませんでした。

第3回公開模試から第3回到達度判定テストまでは約5週間です。

初旬、第3回到達度判定テストで成績を挽回しなくてはいけないことがわかっていましたので、今回、母はいつもよりかなり早めに第3回到達度判定テストの出題範囲のテキスト問題集のコピーをしました。

が、

たぬりちゃん勉強しようとはしませんでした。

その間に、第3回公開模試の成績が発表されました。

思っていた通り、たぬりちゃんはクラス落ちにリーチがかかりました。

第3回到達度判定テストの手応えと不安|エンジンがかかった中盤

たぬりちゃんはクラス落ちをしたくないと言っていますので、何とか今のクラスにとどまれるように勉強をするように促します。

しかし、たぬりちゃんは全く勉強をしません。言っていることと、やっていることが全く伴わない状態です。

母が『勉強しなかったら良い点数取れなくてクラス落ちになるよ。』というのですが、『わかっているよ。だからしているやんか。』といって、たぬりちゃん勉強をしません。

中旬、やっとたぬりちゃんが勉強に少しずつエンジンがかかり始めました。

正直、今から勉強初めて第3回到達度判定テストの全範囲をカバーできるかといった不安がありました。

が、

とにかく少しでもいい点数を取ることを目標に頑張らせました。

第3回到達度判定テストの手応えと不安|そして本番が終わり・・・

下旬、母は事故に遭い体調不良になり寝込んでいるため、たぬりちゃんの第3回到達度判定テストの勉強の管理ができなくなりました。

母がたぬりちゃんの勉強の管理ができないということは、たぬりちゃんの勉強時間が0になるということです。

たぬりちゃん最後の一瞬間は勉強を殆どせずにいました。

そんな中、本日、第3回到達度判定テストが行われました。

たぬりちゃんに第3回到達度判定テストの手ごたえを聞いたところ、【算数】は150点中140点は取れているとのこと。

その言葉に、母は『ウソばっかり。』と答えてしまいました。

【国語】はわからなかったのは1問だけだったけど、自己採点していないからどれくらいあっているかはわからないとのことです。

かなり不安な内容です。

【理科】はわからないとのことです。

本来なら、もっと勉強してほしかったのですが、今更どうすることもできません。

今週の水曜日、第3回到達度判定テストの結果を見るのが怖いです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

水曜日は勉強のチャンスの日|中学受験生の7月10日

第3回到達度テストは本人も少しプレッシャー|中学受験生の7月8日

到達度テスト算数の対策は何とか2週目|中学受験生の7月7日