【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

第4回到達度判定テストへ向けて|中学受験生の8月31日

第4回到達度判定テストへ向けて|最大障壁の算数を何とかしたいのですが・・・

第4回到達度判定テストへ向けてについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の8月31日の今日のたぬりちゃんの【第4回到達度判定テストへ向けて】から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第4回到達度判定テストへ向けて|母には教えられない特殊算

≪中学受験生の2019年8月31日 土曜日のたぬりちゃん(小学4年生)から第4回到達度判定テストへ向けて≫

2019年8月31日 土曜日です。

本日、我が家の次女たぬりちゃんは、小学校はお休みです。
 
そして、習い事は能開センターの【算数特訓】の授業があります。

第4回到達度判定テストまでいよいよ後一週間です。

たぬりちゃんにはラストスパートで第4回到達度判定テスト対策をしてもらいたいものです。
朝から、たぬりちゃんは、母に見張られ勉強を始めます。

時間が無いということもあり、たぬりちゃんの苦手科目である【算数】を中心として勉強をしていきます。

ちなみに、たぬりちゃん、第4回到達度判定テストの【算数】の出題範囲に関してだけでいうと、2周目になります。

1周目を解いた時点で、たぬりちゃんあまり出題範囲の問題を理解していないということがよくわかりました。

1周目の間違い直しは、母と一緒に解き直しをしました。

正直、母はあまり中学受験特有である特殊算の解き方が理解できていません。
 
テキスト問題集の回答冊子の解説を見ながらたぬりちゃんに教えるといった方法になります。
 
が、
 
どれだけ回答冊子を見つめても解説を理解できない部分が母にはありますので、その場合は、たぬりちゃんの姉コッコちゃんに教えてもらうことになります。
 
 

第4回到達度判定テストへ向けて|素直に教えて貰えないここ最近

 
たぬりちゃんは、母が解説冊子を見ても解き方がわからない問題をコッコちゃんに聞きに行くのですが、あまり素直に教えてもらおうとはしません。

どちらかというと、上から目線で教えてもらおうとします。

そのたぬりちゃんの態度にどうやらコッコちゃんは腹が立つようです。

この頃のたぬりちゃんは勉強をしない上に減らず口をかなりたたきます。

素直に言えばすぐに済む事を減らず口を叩き反抗的な態度を取りますので、1問わからない問題を理解するのにかなり時間がかかります。・・・というか理解できないままで終わります。
問題をどれだけ理解をするかより、どのように減らず口を叩く・・・自分が問題を解けないのを正当化するかばかりに意識をもっていってしまうので、肝心の解き方の解説をきいても身についていません。
 
 

第4回到達度判定テストへ向けて|2週目でなんとか理解を深めたいのですが


現に、本日から【算数】の第4回到達度判定テストの2周目に入ったのですが、1周目で間違えた同じ問題を間違えるといった状態です。

母に『この間ママが解き方を教えて、たぬりちゃんは解き方わかったって言ったでしょ。』という言葉をたびたび言われる結果になってしまいます。

そして、またまた反抗的な態度に出るたぬりちゃんです。
 
この調子で行くと2周目を解いても身にはならない状態だと思います。

もう少し素直に教えてもらうといった態度に改めないと、どれだけ問題を解いたとしても身にならないと思います。

反抗期のたぬりちゃん・・・早く脱反抗期をしてもらいたいものです。
 
この記事でのご紹介は以上になります。
 
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
 
その他の今日のたぬりちゃん

スイミング昇級試験背負泳ぎ25Mの結果|中学受験生の8月30日

能開センターの初めての社会の授業|中学受験生の8月29日

小学生の習い事書道について|中学受験生の8月28日