小学5年生コロナ自粛中の自宅学習|中学受験生の5月6日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学5年生コロナ自粛中の自宅学習|自己流勉強方法

私立中学生通学時間帰宅時間

 

たぬりちゃんに第2回到達度判定テストの勉強を殆どしていないことを注意をしたところ、しているよとの返事です。

母としては、能開センターの映像授業を見て、その後すぐに、テキスト問題集を解いていくといったやり方をしてほしいのですが、たぬりちゃんは自分流の勉強方法を考え付いたようで全く母の言ったやり方をしようとしません。

たぬりちゃん本人が考えた勉強の仕方は、テキスト問題集の問題をノートに解き、間違えたところを再度ノートに解く。そして別のノートに自分が理解できていない問題をわかりやすい解説でまとめる。そしてテキスト問題集には、間違えた問題をピンクのマーカーで印を付け、間違え直しでも間違えたところはさらにグリーンのマーカーで色を付けて、どの問題をよく間違えるかを管理しているようです。

たぬりちゃんの勉強の仕方は、母から見ても良い勉強の仕方だと思います。
 
勉強の進み具合がかなり遅いことに関して意外は・・・・。

たぬりちゃん現時点で、たぬりちゃんのやり方で勉強をして殆どのテスト範囲をおわらせていません。【国語】【算数】【理科】は現時点では手付かずです、【社会】だけ3章終わらせているくらいです。第2回公開模試が終ってからすでに期間が経っています。
 
その状態でまだ【社会】を3章しか解いていない状態なので、どう考えても第2回到達度判定テストまでに試験範囲を終わらせることは無理だと思います。

このままでは、試験勉強が間に合わないので、たぬりちゃんに自己流のやり方ではなく、母のやり方に変えなさいと本日注意をしたのですが、全く言うことを聞きません。母が支持する勉強のやり方より自分のやり方の方がわかりやすいと言って反論します。

が、第2回公開模試は、たぬりちゃんが自分のやり方で勉強したいといったので、たぬりちゃんのやり方で勉強をさせて、母は全く関知をしなかったのですが、その為かなり悪い結果をたたき出してしまいました。その事を、たぬりちゃんに伝えたところ、実は勉強していなかったことを本日告白。

そうなのです。
 
たぬりちゃんのやり方で、たぬりちゃんに勉強を任せると、母はどれくらい勉強しているかが分からないので、監視ができないといった事態を招き、結局、たぬりちゃんの『勉強しているよ。』という言葉と、たぬりちゃんが今日したと言った内容の勉強のノートをさらっと見せてくるのでそれを信じることになってしまうのです。
 
母も詳しくノートをチック出来ないので、本当にしているかが謎だったのですが、本日の告白により勉強していなかったことが発覚です。今までさらっと見せていたノートの内容は、同じのを何回も今日解いた風を装い見せていたのでしょう。

このままでは第2回到達度判定テストも同じ結果になってしまいます。しかし、たぬりちゃんは一向に自分の主張を曲げません。

しかたがないので、母は『たぬりちゃんの勉強方法はいい方法だと思うよ。でも、第2回公開模試はそのやり方をしていると言い張って結果をだせていないよね。だったら、たぬりちゃんの勉強方法だけでは駄目だということになるから、たぬりちゃんの思った通りの勉強もしていいから、ママの弁用方法もプラスしてしなさい。』

といって勉強のやり方を改善させることにしました。

たぬりちゃんも第2回公開模試を自分のやり方だけで(結局は勉強していなかったみたいですが・・・。)結果を出せなかったことはわかっていますので、シブシブですが了承をしました。
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする