【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

能開センター第3回到達度判定テスト結果|微妙です・・・物凄く

能開センター第3回到達度判定テスト結果|クラス落ちは免れましたが素直に喜べません

能開センター第3回到達度判定テスト結果についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、先日行われた能開センターの第3回到達度テストの結果が出ましたのでその結果と内容から、

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センター第3回到達度判定テスト結果|国語

今回の到達度判定テストのたぬりちゃんの国語の結果は、

150点中112点で偏差値が58.3でした。

正直3科目の中ではたぬりちゃんは、国語を1番得意としているのでもう少し点数を取って欲しかったというのが本心です。

今回は、クラス落ちがかかっていたので特に算数に力を入れましたので残りの二科目が少し勉強不足になったのはやむおえないのですが、母が到達度判定テストが行われる週の頭に事故に遭いその週はテスト前日までたぬりちゃんを野放しにしてしまったのがこの国語の成績に響いてしまったのだと思います。

国語に関しては130点以上をいつも目標にしていて、最低でも120点台は取って欲しいとおもっているところ112点でしたのでテスト1週間前のサボりが思いっきり響いてしまったのだと思います。

能開センター第3回到達度判定テスト結果|算数

今回の到達度テストの算数の結果は、

150点中130点で偏差値は60.3でした。

まあ、1番早くから算数だけは準備をしていたのでこんなものなのでしょうが、ラスト1週間で算数もさらに追い込みをかけるつもりだったのが出来ませんでしたので、そして最低限のクラス落ちを回避できる成績を取れたのがせめてもの救いと思います。

これが公開模試でこの成績なら母も文句なしに褒めてあげたいですが、テスト範囲を絞れる到達度判定テストという事を考えれば正直もう少し点数は取れた気もします。

今回は早くから準備をした割にはやはり不本意と言わざるをえない成績です。

能開センター第3回到達度判定テスト結果|理科

今回の到達度判定テストの理科の成績は、

100点中76点で、偏差値は54.3でした。

今回の理科は中々理解が深まらない中、ラストの1週間前から何とかしようと考えていたのですが、結局その1週間では何ともならずテスト前日に体調不良の母が父にSOSを出し父が見てくれたのですが、その時も父は、

『今回の理科はヤバいかもなぁ・・・』

と不安がっていたのがそのまま的中したような結果でした。

総合の偏差値にも大きく影響を与えてしまった今回の理科。

そして理科が1番悪いと言う事自体、勉強不足を物語っています。

塾の先生も理科が1番勉強すれば結果にすぐに結びつく科目と言っておられたので、理科が1番悪いと言うのはそのまま勉強不足ということなのでしょう。

能開センター第3回到達度判定テスト結果|全体

今回の到達度判定テストの総合の結果は、

400点中318点で偏差値は58.4でした。

う~ん・・・クラス落ちは算数の偏差値が58を越えましたし総合も58をギリギリ越えていますので何とか免れはしたのですが総合では前回の公開模試よりも悪い成績になってしまいました。

今回はとにかく理科が全くダメだったと言う事に国語を得点源にできなかったことが大きく響いての成績の低下になってしまいました。

次は公開模試です。

範囲も定まっておらず一朝一夕の勉強ではどうにもならないので、たぬりちゃんには日々コツコツと勉強をしなければテストでは安定した成績を残せないと言う事を今回で身を持って知ってくれたと思うので次回の公開模試、そしてその次の到達度判定テストを今回よりも少しづつでも上げていければと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の関連記事

能開センター第3回公開模試結果|頭を打ったのはどの科目?

能開センター第2回到達度判定テストの結果|三科目のバランスを褒めてあげたいです

能開センター第2回公開模試結果|理科算数に課題を残すも及第点

2019年第1回到達度判定テスト結果|4年生カリキュラム