小学生低学年の自由研究の為の実験|たぬりの実験室実践記
小学生低学年の自由研究の為の実験についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、夏休みの自由研究のまとめを何にするかの候補の1つとして、まず浮く野菜に沈む野菜の実験を実際にしてみた我が家の小学3年生の次女の実際の体験から
- 小学生低学年の自由研究の為の実験|うく野菜としずむ野菜
- 小学生低学年の自由研究の為の実験|まとめ方
- 小学生低学年の自由研究の為の実験|結果
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
小学生低学年の自由研究の為の実験|うく野菜としずむ野菜
≪夏休み自由研究 うく野菜としずむ野菜≫
小学3年生のたぬりちゃんに、夏休み中に色々な自由研究をさせて見ようと思い、何か良い実験はないかと考えていたところ、
《うく野菜としずむ野菜》
の実験をおこなうことにしました。
《うく野菜としずむ野菜》の実験は小学生それも低学年のたぬりちゃんができる実験であり、そして家にある物で直ぐにでき、何も特別に購入することをせずに済んだという安上がりで行えた実験でした。
我が家の冷蔵庫にたまたまあった野菜
(パプリカ・にんじん・じゃがいも・なす・しそ・みかん・トマト)
と空いていた水槽で実験をしました。
本当は大きい水槽で大きな野菜(キュウリ・大根・玉ねぎ・かぼちゃ)などもしてみたかったのですが、生憎、金魚を大きい水槽で飼っていた為、今回はできませんでした。
(そのうち安い大きな水槽をもう一つ購入してもよいかも・・・)
小学生低学年向きでの良い実験なのだろうと思いました。
あくまでもたぬりちゃんの自由研究なので、自由研究のまとめ風のかんたんな文章にしました。