中学受験生の志望校の決め方も色々あると実感|長女と次女を見ていて思う事
この記事では中学受験における志望校の決め方について、志望校があるので中学受験を目指す子と、中学受験をすることを決めてから志望校を探す子との違いについてを我が家の姉妹を見て感じた事をご紹介させて頂いております。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】
~関西での2018年中学受験を終え2022年受験予定~
この記事では中学受験における志望校の決め方について、志望校があるので中学受験を目指す子と、中学受験をすることを決めてから志望校を探す子との違いについてを我が家の姉妹を見て感じた事をご紹介させて頂いております。
この記事では、小学校低学年から中学受験を視野に入れた場合に低学年のうちにやるべき事についてを、小学1年生から塾に通い中学受験カウンセラーの方へ相談されている方の内容を見て実際に感じた事をご紹介させて頂いております。
この記事では、能開センターに通う我が家の小学2年生の次女のたぬりちゃんが算数の宿題を、お姉ちゃんと父に見守られながら解いている実際の光景から、計算力について考えさせられた実際の体験をご紹介させて頂いております。
この記事では、この4月に小学3年生となる我が家の次女のたぬりちゃんに、本格的な中学受験勉強が始まる4年生を迎える時までに身に着けておいて欲しいなと感じている力がどんなことかをご紹介させて頂いております。
この記事では現在能開センターに通う、我が家の次女のたぬりちゃんの保護者面談がありましたので両親で実際に行ってきたときの体験からご紹介させて頂いております。
この記事では我が家の小学2年生の次女のたぬりちゃんの能開センターでの2018年の初授業が始まった日の実際の様子をご紹介させて頂いております。
この記事では1月13日から1月15日のお姉ちゃんのコッコちゃんの奮闘ぶりを見て、触発された次女のたぬりちゃんが、自分の塾がまだ今年に入って1度の授業も無いことに対して父にクレームをつけていた実際の体験をご紹介させて頂いております。
この記事では能開センターの冬期講習を昨日終えた次女のたぬりちゃんが、塾から表彰状を頂いてきてやる気が凄くあがった実際の体験をご紹介させて頂いております。
この記事では能開センターの冬期講習に通う我が家の次女のたぬりちゃんが講習最後の日にテストを受けた実際の体験をご紹介させて頂いております。
この記事では能開センターーに通う我が家の小学2年生の次女が12月25日から始まった冬期講習の最後の日にテストがあると張り切っている実際の様子をご紹介させて頂いております。