中学受験における塾との相性の大事さ|個別塾・受験専門塾・両方の経験から

Pocket

中学受験における塾との相性の大事さ|転塾の成功を感じる今日この頃

中学受験塾相性

中学受験における塾との相性の大事さについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では中学受験を目指すうえでの塾と子どもの相性というものが凄く大切であるのだなとここ最近しみじみと感じる母のこれまでの実際の経験から

  • 中学受験における塾との相性の大事さ|コッコちゃんと個別進学指導塾
  • 中学受験における塾との相性の大事さ|コッコちゃんと馬渕教室
  • 中学受験における塾との相性の大事さ|今後のコッコちゃんは?

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験における塾との相性の大事さ|コッコちゃんと個別指導進学塾

中学受験塾相性

コッコちゃんと個別進学指導塾

我が家の現在小学6年生の中学受験生のコッコちゃんは、これまで数多くの習い事をしてきました。

そして勉強の習い事としては1歳に満たないころから通いだし、七田チャイルドアカデミー⇒公文教室⇒個別進学指導塾という経緯を経て、現在の馬渕教室へ通う事になったわけですが、中学受験を考え出した当初はコッコちゃんは、個別塾へ通っていました。

コッコちゃんはこの個別塾へ通い学校の勉強では、全く困る事もなく正直学校の勉強を普通にこなしていくという面においては全く問題のない塾で、コッコちゃんと塾の相性も良かったと思います。

コッコちゃんは非常にマイペースな女の子です。そしてそのマイペースなコッコちゃんのペースに合わせて下さり先生はのんびりとした優しい先生でコッコちゃんペースで勉強を進めて行ってくださっていました。

中学受験を考えず、小学校での成績を維持するだけなら何の問題もありませんでした。しかし中学受験を目指すということになり、当初の母はコッコちゃんの転塾という考えがなくその時に通っていた個別塾でのコース変更のみ行いました。

しかし中学受験を目指すと言う事においてのマイペースコッコちゃんと優しいのんびりした先生の相性はお世辞にも良かったとは言えずに、中学受験に関する知識がそれほど当初は無かった母ですら不安になるほどの中学受験勉強の進捗状況でした。

このことから転塾を考えることになったのですが、個別塾で中学受験をこなせる子はコッコちゃんのような自分で自分にプレッシャーをかけれない子の場合、先生がその反対の性格で生徒にハッパをかけたり、少しの厳しさを併せ持っているような性格の先生でないと難しいと母は考えます。

そうでなければ自宅で自分で率先して勉強できる子なら相性が合うのかもと感じました。

中学受験における塾との相性の大事さ|コッコちゃんと馬渕教室

中学受験塾相性

コッコちゃんと馬渕教室

そして小学5年生の夏に紆余曲折ありコッコちゃんは馬渕教室へと転塾しました。

集団の中学受験専門塾である馬渕教室はコッコちゃんとの相性が良かったと現在通いだし1年以上経過した今、母はそう感じています。

その理由としては

  • すぐに調子に乗るコッコちゃんが天狗になれない周囲のレベル
  • 同級生の子から受ける受験生であると自覚できる刺激
  • 科目ごとにスペシャリストの先生が其々居てくれる

まだまだ他にも理由はありますが以上のような事が主な理由であります。

まず、コッコちゃんは1人でマイペースで個別塾で勉強をしていた場合、模試は五ツ木模試などをうけたとしても結局肌身に感じる比較対象となる同級生の子は学校の同級生という事になり、中学受験を目指していない子も多いコッコちゃんの小学校では、天狗になる可能性もあり、(実際天狗状態であったので)井の中の蛙のまま受験を迎える可能性が非常に高かったです。

しかし、馬渕教室に転塾したコッコちゃんは転塾してすぐに、天狗の鼻をへし折られて今の自分というものを思い知らされました。

これは天狗癖のあるコッコちゃんには非常に今後の人生においても良かったことだと母は感じています。

次に実際に3年生や4年生から馬渕教室にて中学受験を目指している同級生が居る事。個別塾でも同級生は数名いましたが、高校受験を目指す中学生の子とも同じ教室で勉強していたりで実際に同級生から中学受験に対する刺激などを受けることもありませんでしたが馬渕教室では全員が全員中学受験を目指す同級生と同じ部屋で勉強するので、嫌でも会話が中学受験の事となるので志望校の話や、公開模試の話になり受ける刺激は非常に大きなものとなっています。

コッコちゃんのような友達からの影響を受けやすい子には凄く良い環境であると母は感じています。

そして、最後は個別塾では塾長以外の先生も居ましたが、その科目のスペシャリストという感じはなく普通に勉強を教えてくれている感じでした。

しかし馬渕教室ではこの科目の先生はこの先生!というようにその科目の中学受験の事に関しては本当にプロだなという感じで子どもが聞いても親が聞いても教えてくださるので、まるで中学受験に関するお医者様のような安心感があります。

例えば算数であれば、塾長が担当なのですが算数の事を塾長に聞くといつも的確な子も親も納得するお答えを頂けるのは、非常に精神衛生上、安心できます。

このことからもコッコちゃんは馬渕教室と相性が良かったと感じています。

中学受験における塾との相性の大事さ|今後のコッコちゃんは?

中学受験塾相性

今後のコッコちゃんは?

今後コッコちゃんが無事に中学受験を終えたとして、次は大学受験を目指すわけなのですが大学入試に向けてもコッコちゃんには大学専門の集団塾に通わせてあげたいなと思っております。

家庭教師なども考えない事も無いですが、コッコちゃん相手に家庭教師を呼んだとしても家庭教師の先生の性格によっては本当に手を焼かせることになると思いますし、個別塾の以上に年齢も重ねたコッコちゃんのマイペースっぷりが発揮される可能性も非常に高いのです。

まだ先の話ですが、今のところコッコちゃんには多少厳しめで周囲にコッコちゃんより勉強が出来る子が沢山いる環境に放り込むのが相性が良いかなと感じております。

塾の子どもの相性の大事さは本当にあるのだなと今はしみじみ感じております。

塾で成績が伸びなかったり、お子さんの勉強がはかどらないのは、塾が悪いわけでもお子さんが悪いわけでも無く、ただただ相性が良くないだけの可能性も十分にあると思いますので、もし塾に通い伸び悩んでいる場合は、1度今と全く正反対の塾や勉強をする環境を一考してみるのも一つの手であるかもと思います。

中学受験の塾との相性については以上となります。

最後まで記事をご覧いただありがとうございました。

【その他の中学受験塾関連記事】

中学受験塾なしで合格した方の経験から|問題を難易度分けした徹底した家庭学習が参考になりました

中学受験転塾の成果|まだ受験は終わっていませんが現段階で言えることは

中学受験小5で転塾|慣れた塾から焦り悩んだ末の決断!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする