中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談から|合格した後も本当に喜べるものにしたいですよね
中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談からについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、ある中学受験経験者の現在社会人の方が、中学受験をした時に今でも後悔している事を綴っている記事を見かけましたので、その体験談と我が家のコッコちゃんを見比べてみた母の実際の感想から
- 中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談から|後悔1学校行事
- 中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談から|後悔2他の習い事
- 中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談から|後悔3地元の友人
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
中学受験経験者の社会人の方の後悔体験談から|後悔1学校行事
今年も4月の新学期を迎えました。
我が家では、今年の1月に中学受験を終えて、昨日コッコちゃんも無事に私立中学校の入学式に参加できました。
父も母もコッコちゃん自身も今の所、全く後悔はしていないですし、逆に今後の中学生活を楽しみにしているのですが・・・。
母がある記事に目を通してみると、中学受験経験者の現在社会人の方の記事で、社会人になった今でも後悔している事があると書かれていました。
その内容も難関の第一志望校に合格したのに、今現在後悔している小川さん(仮名)の体験談から我が家のコッコちゃんの時と見比べてみました。
中学受験は家族一丸が当たり前
小学校4年生から私立中学受験に向けて塾に通い始めた小川さん。成績優秀で、地元から離れた難関校の受験を目指しました。そして3年間の塾通いと祖父母を含む家族のサポートの甲斐もあって、第一志望に無事合格。そんな小川さんですが、社会人になった今も後悔していることがあるとの事。
後悔1|学校行事に参加できなかった
小川さんは小学生の頃を以下のように振り返っておられました。
「今でこそ、2月が近づくと公立の小学校でも受験が当たり前の雰囲気になっていて、先生も行事と受験との兼ね合いに気を使ってくれますが、私の頃はそこまでの環境ではありませんでした。一方、塾では毎週日曜日に試験(模試)があります。小学校5年、6年はカリキュラムに準じて試験内容が進んでいくので、1回たりとも欠かすことはできません。加えて全国の順位が発表されるので、必ず受けるようにしていました」
「しかし時折、学校行事の日程に塾の試験が重なることがありました。今でも覚えているのは、6年生の運動会で午前中の部に参加できなかったことです。6年生は組み立て体操があり、誰かが欠けると困ります。それには間に合いましたが、小学校最後の運動会に途中参加という、なんとも後味の良くない記憶です」
確かに、我が家のコッコちゃんも、塾の小学校の行事の板挟みになったり、母に言われたところまでの勉強を小学校の授業を終え、すぐに帰宅してすべきところを、学校行事の実行委員に率先して立候補し、勉強を後回しに学校行事を優先するコッコちゃんと母は幾度となくバトルを繰り広げた事を思い出しました。
それでは、小川さんはその事をどのようにお考えなのでしょうか?
「受験の当事者は、本当に受験にかかりきりになってしまいがちです。しかし、みんなが参加する学校行事もその時だけ経験できる貴重なものです。今となっては、学校行事を可能な限り優先し、全力で参加すればよかったと思っています。そんなことは当たり前と言われてしまうかもしれませんが、受験となると周囲も含めて受験のことしか見えなくなるので…」
小川さんは、きっと中学受験生としては模範生だったのだと思います。
仰って頂いておりますように、今となっては学校行事を優先する事もできたのではないかとお考えでしょうが、もし万が一、その事で勉強が進まず受験に失敗した場合は、そちらの方がもっと大きな後悔が残ると思うのです。
この事には正直、母もどちらが正しいかわかりませんし、我が家の主人が、当時、母がその事を(コッコちゃんが受験生にもかかわらず学校行事に率先して参加しまくる事)相談した時に、
『そんなもん、参加しようがしまいが、受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちるよ』
とさらっと流されましたが、確かに学校行事を少し優先したくらいで、合否にそこまで影響があるのか?と中学受験を終えた今でならそう思えますが、コッコちゃんが長女である我が家では、中学受験は未知の領域で、当時は学校行事に参加しまくるコッコちゃんに、中学受験生の自覚がないと無性に腹を立ててしまったものです。
【後悔2は下記2からご覧いただけます】