中学受験の入塾準備で必要な事|学習習慣は事前準備

Pocket

中学受験の入塾準備で必要な事|長女と次女を見比べて上手くいった事失敗した事


中学受験入塾準備

中学受験の入塾準備で必要な事についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では中学受験を目指すために、中学受験専門塾に子どもを入塾させる事において事前に準備しておいた方が後々良いと思われる事についてを

  • 中学受験の入塾準備で必要な事|子どもが勉強できるのはいつなのか?
  • 中学受験の入塾準備で必要な事|上手くいく場合ばかりではない
  • 中学受験の入塾準備で必要な事|小さな成功体験の積み重ね

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験の入塾準備で必要な事|子どもが勉強できるのはいつなのか?


中学受験入塾準備

我が家も長女のコッコちゃん、次女のたぬりちゃんと中学受験を目指すために、中学受験専門塾に通っています。

長女のコッコちゃんは既に中学生なので塾は卒業しておりますが、両親の経験と知識不足からコッコちゃんの時は、ただ個別塾から中学受験専門塾へ転塾させただけで家庭学習における準備などをしておらず急激に増えた勉強量に長い間戸惑いと中々うまく塾の勉強についていけない思いをしました。

そんな事から、中学受験専門塾へ子どもを通わせるうえで入塾準備で必要なのは、家庭での子どもの学習習慣だと感じました。とりあえず塾に入ってはみたものの、入塾前に家で勉強する習慣が身についていなかった子は、塾通いが始まると我が家の長女のようにかなり苦労します。

中学受験専門塾では毎回たくさんの宿題が出ます。勉強する習慣が身についていないと、復習や宿題にすら手が回らず、本来ならその時に定着させておくべき知識が定着しないまま次に進むことになり、授業についていけなくなってしまいます。すると、成績が上がらず、子どものやる気もダウンしてしまうという負のスパイラルに入ってしまいがちです。

そうならないためにも、中学受験を目指し中学受験専門塾に入塾をお考えの場合は低学年のうちから学校の宿題+他の家庭学習を少しでも毎日する習慣を身につけておくことが大切だと感じました。

まずは10分、15分といった短い時間でもいいので、毎日勉強する習慣をつけさせてあげれば入塾後もスムーズに塾の学習についていけると思います。

中学受験は当たり前ですが、小学生の子どもが目指すわけですので、本来なら小学生の子どもにとっては友達と遊びたい、ゲームをしたいなど子どもには譲れない欲求があるものです。

それを

「ゲームばかりしないで、勉強しなさい!」

と勉強に置き換えられると、勉強=嫌なものになってしまいます。そうならない為に、入塾前であれば(入塾後もしばらくは)遊ぶことを否定せずに、ゲームが終わったら少しだけこの漢字ドリルをママと一緒にやろうね。や、今見ているコナン(例)を見終わったら、ママと数字のゲームをしてみる?

など子ども自身がやっている事の手を止めて勉強をさせられている感を出さないようにしてあげるのが長い中学受験で勉強を嫌いにならないようしてあげれるコツなのかな?と感じております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする