お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|洗う機会に洗えないのが困ります
お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、中学受験生の母の本音の日記10月15日の【お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹】から、
- お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|生意気な2人
- お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|なぜすいとうだけ出さない?
- お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|たぬりちゃんのすいとう
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|生意気な2人
≪中学受験生の母の本音の日記2018年10月15日 月曜日|お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹から母のひとりごと≫
2018年10月15日 月曜日です。
本日、我が家の長女コッコちゃんと次女たぬりちゃんは、学校の授業があります。
そして、たぬりちゃんはスイミングスクールもあります。
コッコちゃんは学校にお弁当と水筒を持って行きます。
たぬりちゃんは給食があるのでお弁当はもちろん持って行かないのですが、休み時間に水分をとるために水筒だけ持って行っています。
母は仕事から帰ってきて夕食の支度をします。
夕食の支度をしながら、夕食の支度等で汚れた食器等の洗い物をするわけですが、その時に、コッコちゃんのお弁当箱と水筒。
そして、たぬりちゃんの水筒を一緒に洗おうと思いますが、学校から帰ってきて直ぐに、流し台に出しなさいといっているのにもかかわらず、二人はまず出したことはありません。
母が『水筒(お弁当箱)を洗うから出しなさい。』と二人に声をかけるのですが、二人は
『今、無理。』
『今、手が離せない。』
『後で。』
などといってほぼ1回声をかけただけでは持ってこないことが多いです。
お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|なぜすいとうだけ出さない?
夕食の支度ができたころに、二人は食事をしにキッチンへやってきますが、その時も何も持ってきません。
母は
『食べる前に水筒(お弁当箱)を出しなさい。』
と二人に声をかけるのですが、二人は
『今、無理。』
『今、ご飯を食べてるから。』
『後で。』
と言って取りに行かないことが多いです。
帰ってきたときに玄関に置きっぱなしにしている時はここで取りに行くこともあるのですが・・・、なぜか、二人はほぼ水筒等を2階の部屋に持って行っているので取りに行くのが面倒くさいのでしょう。
そして、食べた後の食器を母が洗う時にも、母が
『水筒(お弁当箱)を洗うから出しなさい。』
と二人に声をかけるのですが、二人は
『今、無理。』
『今、手が離せない。』
『後で。』
などといって3回目の声掛けでも持ってこないこともあります。
玄関などにたまに置きっぱなしにして、母が、ありどころがわかっている時は、シブシブ母がとりに行くこともありますが、わざわざ2階まで取りに行こうとは思いません。
ちなみに、コッコちゃんはたまにお弁当箱を帰ってきてから直ぐに洗ってもらうために出すこともあるのですが、なぜか水筒は出ていません。
母にはすごく疑問です。一緒になぜ出さない??一時は、お弁当箱だけだし、水筒と箸箱を出していない時もありました。お弁当箱と箸箱って一緒にランチバックに入っているはずなのになぜ??とそれも不思議でなりませんでした。
お弁当箱に水筒を帰宅後すぐに出さない姉妹|たぬりちゃんのすいとう
そして次の日にコッコちゃんのお弁当箱を作る時に
『コッコちゃん、お弁当箱と水筒を出さないと、学校に持って行けないよ。』
というと最終的にここでだしてきます。
そのとき、たぬりちゃんはスヤスヤ寝ています。
ちなみに、水筒が行方不明になっていることが、コッコちゃんとたぬりちゃんにはよくあります。
昨日、コッコちゃんは1回目の声掛けで出してきました。
たぬりちゃん昨日・・・いや、正確には金曜日から水筒を出していません。
母も水筒がどこにあるかがわからない状態です。
たぬりちゃんにも声をかけます。
『たぬりちゃん水筒をいい加減に出しなさい。』
たぬりちゃんも本日は水筒をさがして出してきました。
たぬりちゃんの水筒にはすでに汚れがかなり付着しており洗っただけでは取れません。
母はいつものようにキッチンハイターや煮沸消毒でもしようかと思いましたが、それではこの日常のやり取りは直らないと思いたぬりちゃんに
『たぬりちゃん見て。すごく汚れているでしょう。ママが前に水筒を毎日ちゃんと出さないとカビが来るって言ったことがあるよね。たぬりちゃんの水筒のゴムのところにカビがきてるよ。たぬりちゃんはカビを飲むことになるんだよ。カビは洗っただけでは取れないから。』
と言って汚れた部分を見せました。(カビかどうかわ本当はわかりませんが・・・水垢みたいなのがついているのは確かです。)プチ反抗期のたぬりちゃんは
『たぬりが洗ったらとれるし。』
と言って、流し台で水筒のゴムのところを洗い出しましたが、なかなか取れません。
たぬりちゃんの意地です。
一生懸命ゴシゴシ洗います。
大半の汚れはたぬりちゃんの努力で取れたのですが、完璧には取れませんでした。
『ほら、きれいに汚れが取れないでしょ。』
と母が言うと
『ほとんどとれたから大丈夫だし。』
といって開き直っています。キッチンハイターにつけようかと思っていましたが、反省していないたぬりちゃんを見てそのままで持って行かせることにしました。
ただ、たぬりちゃんはこれでもまだマシな方なのです。
反抗して自分で洗おうとするだけ・・・コッコちゃんの場合は、母が注意をしても無視です。
そしてカビ(汚れ)がついた水筒をみても気にならなのか、どうせママがまたきれいにしてくれるしと思っているのか、水筒をそのままでさっさとどこかへ行ってしまいます。
そして、コッコちゃんの思惑通りに母がキッチンハイターや煮沸消毒をしてきれいにします。
同じ姉妹で同じ行動をし、同じように反抗するのですが、その後の行動はかなり違います。
コッコちゃんにもカビを培養したのは時分なのだから自分で洗えとよく注意をしているのですが、洗ったことはありません。
そう考えると自ら洗いに行くたぬりちゃんはまだマシなのでしょうか・・・。
帰宅後、すぐにキッチンの洗い場にお弁当箱や水筒を持っていくという習慣づけを再度つけさせる必要があるとかなり強く感じている今日この頃です。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】
ピアノが嫌いな次女辞めるのも仕方ないかと|中学受験生の母の本音の日記10月13日