医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|我が家のコッコちゃんそもそも作文が・・・
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、ある新聞の記事で読んで驚きと同時に凄く納得したことで、医師になる為の資質を測るのに【別れの手紙】を書かせるというのが解りやすいと、実際に愛知医科大学小論文での過去の問題で出題されたという事から
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|愛知医科大学小論文
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生1
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生2
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生3
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|自分の都合を相手に押し付けるだけなのはNG
- 医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|患者様への症状説明
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|愛知医科大学小論文
医学部受験の2次試験では、面接試験、小論文試験も最近では多様化してきているそうです。
今年の入試でも、「少子化について」(国際医療福祉大学)、「自分の型について」(岩手医科大学)など、通常の小論文のほかに、「触らぬ神に祟りなし」(杏林大学)など、書きにくい小論文も出題されていたそうですね。
医学部を目指すコッコちゃんには、作文が苦手なのでこの先、長期に渡り対策を練っていく必要がありそうです。
医師の資質まで見抜けて、受験生の能力・資質の何を探ろうとしているのか、一見分かりにくい、風変わりな小論文問題もあるようで本当に何でこんなテーマ?と思うようなものもあるsみたいですね。
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生1
2014年愛知医科大学小論文ではこのようなテーマが扱われたようです。
「あなたにはこれまで3年間真剣なお付き合いをしてきて、来年くらいに結婚の約束をしている彼ないしは彼女がいるとします。ところが2カ月前にふとしたことで知り合った別の人が好きになってしまい、今付き合っている人と別れる決心をしました。600字以内でお別れの手紙を書いてください」
まず出題の背景を探り検証をする前、この入試問題を受験生に書かせると、どのような別れの手紙になるのか、50人ほどの教え子に実際に書いてもらったようです。
その中から異なるタイプの3人の受験生について、実際の答案を読んでもらうことにしたようで異なるタイプとは以下の受験生の方々です。
- 受験生1(男子):高校時代、スポーツに熱中して、女性との接点がない受験生。1浪で難関国立大学医学部合格
- 受験生2(女子):大卒の再受験生。いまだ浪人中
- 受験生3(男子):文武両道で非常に社交的で如才ない受験生。1浪で難関国立大学医学部合格
(受験生1・男子の答案)
お久しぶりです。元気にしていますか。お互いに忙しくてなかなか時間がとれないけど、そっちの生活はどうですか。いきなりの手紙で驚いているかもしれないけど、最後まで読んで下さい。
あなたと付き合ってもう3年になるんだね。思い返すと、あっという間だったし、たくさん思い出ができたよね。今でもよく思い出すよ。ところで、私があなたと交わした2つの約束を覚えていますか。1つ目は、あなたと来年くらいに結婚するということ。2つ目は、どんなことがあってもあなたを一生涯幸せにするということ。私にとって、2つ目の約束は当然なことに過ぎなかった。だって、私は本当にあなたのことを愛していて、自分の中にはあなたしかいなかったから。しかし、今、その当然なことが当然ではない状況にあるんだ。正直、現在の状況下で、あなたを本当に幸せにできるのか自信がない。私があなたに中途半端な行動を取ることで、もしかしたら、あなたを傷つけてしまうかもしれないとさえ考える。
正直に言います。私はつい最近、新しい人を好きになってしまったんだ。その人のことをついつい考えてしまい、あなたに対して中途半端になってしまっているんだ。このままだと、あなたとの約束を破ることになると思う。約束は守るために存在し、破るためにあるわけではない。だから、破る前にやり直しをしたい。別れてほしい。これが最良の選択かどうかはわからない。あなたの返事を待っています。
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生2
受験生2・女子の答案
前略
突然、このような形で手紙を書くことを、許してください。貴男に伝えなければならないことがあります。
私は今、貴男の婚約者として貴男と会うことができません。私にはもうその資格がないからです。
2カ月ほど前から、貴男以外の男性のことを考えてしまう自分がいます。今まで貴男と真剣に交際を重ね、結婚を約束していたのに、今さらこんな気持ちになるなんて、許されることではないと思います。最初は、このまま自分の気持ちを誰にも伝えずに、結婚に向けて準備を始めようと考えていました。でも、1人になったときや貴男と会っているとき、自分の心と貴男の心の両方を裏切っている自分に気付きました。今は罪悪感でいっぱいです。
この3年間、貴男が私にしてくれた、たくさんの誠意ある態度、優しさを思うと、これ以上、貴男を傷付けることはできません。身勝手で一方的な結論かもしれません。しかし、私は貴男と別れ、自分を見つめ直す決心をしました。どうしてこうなってしまったのか、自分でもわかりません。このような形で約束をほごにし、貴男を傷付けてしまったこと、ごめんなさい。貴男にはこれからずっと幸せになってほしいです。陰ながら応援しています。本当にごめんなさい。今までどうもありがとう。
かしこ
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|受験生3
受験生3・男子の答案
君に話さなければならないことがある。本当に申し訳ないが、君とは別に心ひかれる人ができてしまった。今はその人のことが好きで好きでしょうがない。最近、君との未来に不安を感じる。君ともっともっと過ごしていたいという気持ちが少なくなってきて、もう1人のことばかりが僕の心の中で大きくなっている。3年間も付き合って、結婚の約束までしたのに、こんな行動に出る自分を情けなく感じる。でも、こんな気持ちで、君とこのあと過ごしていっても、いつか別れることになると思う。そんなことになるよりも、お互いまた新しい幸せを目指して、ここで別れたほうがお互いのためだと思う。今まで述べてきたことが全て僕の自分勝手な言い分であるのは十分にわかっている。君にわかってもらえないことは理解しているけれど、本当の気持ちを君に伝えたかった。君には嘘をつきたくなかった。
最後に、君に感謝の意を伝えたい。僕は、中高男子校で女子との付き合いもなく、大学に入ってやっと見つけた、初めて真剣に好きになった女性が君だった。女子との会話も少なかった僕に対して、積極的に話しかけてくれて、君との会話が一番楽しく、大切なものになった。そして、君の笑顔を見るたびに、どんどん君への気持ちが大きくなっていった。君と付き合うことになったとき、本当に嬉しかった。こんな僕を好きになってくれて、そして、こんなにかけがえのない時間をくれて本当にありがとう。
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|自分の都合を相手に押し付けるだけなのはNG
どの受験生の方も、しっかりと文章を書けていて素晴らしく思いました。
受験生1の方は別れの手紙なのに、末尾に「返事を待っています」と書き記しているあたりも、温かい方なのでしょうね。
受験生2の方は、申し訳なさが非常に良く伝わる内容です。
受験生3の方は、非常に文章が上手だなという印象を受けました。
コッコちゃんも、いずれはこれくらいの文章を書けるようになるのでしょうか・・?
母は不安になります。
この受験生の方々の手紙を、心理学を専攻した方が分析されたようですが、受験生3の方の手紙にまず、別れの言葉が突然、冒頭に書かれているため、彼女はいきなりショックを受けるというのです。
彼女は気持ちの準備がないまま、手紙を読むことになり、一方的な高圧的な力を感じると指摘されています。また「その人のことが好きで好きでしょうがない」という一節は、彼の正直な気持ちなのでしょうが、これを読む彼女の立場を全く理解していないとの事。
嫉妬の炎が燃えたぎるだろうとの評価でした。
さらに「新しい幸せを目指して、ここで別れたほうがお互いのため」という一節も、彼が一方的に考えていることにすぎず、自分の都合を彼女に押しつけるべきではないというのだ。
1番上手だなと思った手紙にこの評価とは・・・文章って本当に難しいですね・・・。
医師の資質を測るには別れの手紙を書かせる?|患者様への症状説明
問題を見ただけでは、全く疑問符がつくような不思議な出題ですよね。しかし、やはり医学部の入学試験として、何か意味は存在するのでしょう。
医師には、無理難題をぶつけてくるモンスター・ペイシェントとまではいかなくとも、患者や患者の家族との関係でさまざまな難局があるのは患者側としての経験上よくわかります。
以前に、主人の祖母(主人の母の母)が亡くなられた時に、入院していた病院からの連絡がかなり遅れて、主人の父と母が駆けつけた時には、既に亡くなってしまっていたという話を聞きました。
その時、主人の父は主人の母の事を思い、普段は滅多に怒らない方なのですが、医師に言ってもしょうがないという事はわかっていたけど、何故もっと早く連絡をくれなかったのか?と詰め寄ったそうです。
私が読んだこの記事でも、この問題の出題の意図についてを
「積極的治療を行っていた患者に対し、満足のいく治療成果が得られなかった場合、患者は不満に思うだろう。その場合、医師は患者に、どのように説明を試みるべきか。転医も含め、患者への病状説明を適切に乗り切れる適性を有しているか、測っているのではないか」
と、医師の方がこの論文のテーマを見て、こうお答えしたそうです。
近年、医学部の面接試験で、「国際紛争はどうしたらなくなるか」や「隣国とうまくやっていくにはどうするか」など、医学とは一見無関係に思える質問が増えているのも、根底には対人調整能力を探る意図があるのだろうとも書かれていました。
別れを告げる手紙は、人間関係の終焉=死 でもあるわけで、医師には余命の告知などの、仕事もあります。
おそらくは、患者様やそのご家族に、症状の説明をされる時に、辛いことを告げられる側の気持ちにどのように立って伝えれるかを問うようなこの小論文には凄く医師の資質を測るのに適している問題であるなと納得しました。
医学部を目指すコッコちゃんにも、学力だけでなく、人間性の向上も、相手の気持ちを考えれる人間に成長していかなきゃ医師にはなれないよと伝えてあげれる良い参考情報になりました。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の関連記事】
京都大学理系より国公立大医学部の人気が高い近年の傾向|京都大学合格実績高校にも異変が?