バレンタイン友チョコ作り方|簡単カップチョコレシピ紹介

Pocket

バレンタイン友チョコ作り方|1月14日試作品作り実践記

バレンタインデーレシピ簡単友チョコバレンタイン友チョコ作り方についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では昨日の1月14日に実践してご紹介させて頂いたバレンタイン友チョコ作り

チョコレートチーズケーキとカップチョコからカップチョコの作り方をさらに詳しくご紹介させて頂きます。

このカップチョコはコッコちゃん去年まで毎年作っていて結構自慢の作でバリエーションも多いのです。

この記事では

バレンタイン友チョコ作り方|長女カップチョコへの思い入れ

バレンタイン友チョコ作り方|各カップチョコレシピ紹介

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

友チョコ作りに大人数に渡さなくてはいけない義理チョコにでもご利用いただけると思います。

是非2017年のバレンタインのチョコ作りのご参考にして頂きますと幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バレンタイン友チョコ作り方|長女カップチョコへの思い入れ

バレンタインデーレシピ簡単友チョコ

≪カップチョコ≫

1月14日に今年の友チョコの試作品を作成して無事に成功させることができたコッコちゃん。

去年までの友チョコはといいますと毎年カップチョコでした。

コッコちゃんから渡すバレンタインデーのチョコレートなのでやはりコッコちゃんの手が加わったほうが良いと思い、コッコちゃんでもできる友チョコを思案したところカップチョコしかないと思ったのがきっかけです。

コッコちゃんこのカップチョコには少し思い入れもあり自信も持っています。

1月14日母は少し風邪気味で体調を崩していてしかしコッコちゃんのカップチョコ作りが心配で大丈夫?わかる?

と聞いてみると

『できるよ!』

と強気なコッコちゃんでした。

お婆ちゃんにも手伝わそうとはせずに全て自分でやろうとしていました。

しかし湯煎などどうしても母が手伝わなければ出来ないところもあるのは事実。

コッコちゃんはいつも通り自信満々ですが結局は母も手伝います。

バレンタイン友チョコ作り方|各カップチョコレシピ紹介

バレンタインデーレシピ簡単友チョコ

カップチョコ 材料 

ホワイトチョコレート

ミルクチョコレート

生クリーム

チョコフレーク 

麦チョコ

カラーシュガー

アラザン

(生クリーム1cc=1g)

カップチョコ 作り方

≪ミルクチョコカップ≫

① ミルクチョコレート:生クリームを2:1(1より気持ち少な目)の割合で湯煎にかけながらとかしていきます。

② とかしたチョコレートをカップに入れてチョコレートを平らにします。

③ カラーシュガーやアラザンなどで飾り付けし完成です。

≪チョココーンフレーク入りカップチョコ≫

① ミルクチョコカップの作り方①の作業をします。

②チョココーンフレークと①を混ぜ合わせます。

③②で作成したチョココーンフレーク入りチョコをカップに入れ形を整え完成です。

≪麦チョコ入りカップチョコ≫

①ミルクチョコカップの作り方①の作業をします。

②麦チョコと①を混ぜ合わせます。

③②で作成した麦チョコ入りチョコをカップに入れ形を整え完成です。

≪ホワイトチョコカップ≫

① ホワイトチョコレート:生クリームを2:1の割合で湯煎にかけながらとかしていきます。

②とかしたチョコレートをカップに入れてチョコレートを平らにします。

③カラーシュガーやアラザンなどで飾り付けし完成です。

≪マーブルチョコカップ≫

①ミルクチョコカップの作り方①の作業をします。

②ホワイトチョコカップの作り方①の作業をします。

③①②で作成したチョコレートを1:1の割合でカップに入れます。

④ 爪楊枝でマーブル上にしながら形を整えます。

全ての種類のカップチョコの形が整い装飾が終わればまとめて冷蔵庫で冷やして下さい。

チョココーンフレークと麦チョコはお好みの配合でいいかと思います。

我が家は結構ガッツリといれました。

ちなみにチョコフレークは森永チョコフレークを使用しました。

麦チョコはスーパーに98円位で売っている麦チョコを使用しました。

カップチョコ作りの中で一番難しいのはマーブルチョコカップです。

母が不器用なのが原因だと思いますが、ほとんどがマーブル上にならず成功の確率がかなり低いです。

たまに成功すると達成感を覚える母です。

チョコカップとホワイトチョコカップの上にカラーシュガーやアラザンを飾る作業はその当時保育園児だったたぬりちゃんでもできましたので、たぬりちゃんも手作りバレンタインデーチョコを自分も一緒に作った気になっていました。

チョコレートチーズケーキよりはかなり手間がかかりましたが、カップチョコは子供達が自分で手作りしたという気持ちにはかなりなれたかと思います。

ちなみに湯煎や混ぜ合わせは母がしました。

カップに入れるところからコッコちゃんが最後の飾り付けをたぬりちゃんが担当しました。

以上が我が家の友チョコの作り方です。

2017年のバレンタインの友チョコ作りのご参考にして頂きますと幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【その他バレンタイン関連記事】

バレンタインデーレシピ簡単友チョコ試作|小学5年生女子の挑戦!

バレンタイン友チョコレシピ開発計画|小学生5年生の2月14日

バレンタインデーの友チョコ焼きチョコの簡単レシピ紹介

バレンタインデーレシピ簡単友チョコ試作|チョコレートチーズケーキ作りに挑戦

バレンタイン手作りチョコ材料購入|早めに買った理由

バレンタインに可愛いラッピング|友チョコを女の子らしく飾る為に

子供の手作りバレンタインカード|小学1年生と5年生女子

バレンタイン用パウンドケーキ簡単レシピ|友チョコ用

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする