夏休みの自由研究うがい薬でビタミンCを探す実験方法とまとめ|実験方法
[実験方法]
① 水とヨウ素入りうがい薬を用意する。
〔我が家ではペットボトルに水1L(リットル)、計量カップにヨウ素入りうがい薬20ML(ミリリットル)を用意したのですが、用意しすぎました・・・もう少し少なくてもよかったです。理由は野菜や果物のしぼり汁が思ったほど取れなかったので割合的にそんなに必要がなかったというところです。〕
② 水にうがい薬をうす茶色になるくらい入れる。
③ ビタミンCがふくまれているかを調べたい野菜や果物のしぼり汁を用意する。
〔(レモン)絞り器を使ったり、(大根)おろし器ですりおろした後にコーヒーフィルターに入れて汁を絞ったりしました。
④ ②で作った液をプラスチックコップに入れる。
〔我が家では、野菜や果物7種類を調べるので、プラスチックコップ7個に入れました。〕
⑤ ④の液の入ったプラスチックコップそれぞれに、②のしぼり汁をスプーン1杯入れていく。スプーン1杯で変化がない場合は、しぼり汁をスプーン1杯加える。それでも変化がない場合はさらにしぼり汁をスプーン1杯加える。
【自由研究のまとめ方】
自由研究の題目 ・・・ うがい薬でビタミンCをさがす実験
学 校 名 ・・・ ○○小学校
学年・組・名前 ・・・ 3年○組 たぬり
〔『研究のきっかけ』または『研究の動機』〕
食事をする時にバランスよくえいようをとりなさいとよく言われます。私は野菜やくだ物をあまり食べません。 野菜やくだ物にはビタミンCが多くふくまれているとテレビで見ました。私が食べれる野菜やくだ物の中で、どの野菜やくだ物にビタミンCがふくまれているかを調べたいと思いました。
〔どのような方法で研究したか〕
水にうがい薬をうす茶色になるくらい入れえきを作り、野菜は①トマト②大根③トマト、くだ物は④レモン⑤キウイフルーツ⑥グレープフルーツ⑦なしのしぼり汁を入れて色の変化を確かめた。
〔準備物〕
○ ヨウソ入りうがい薬
○ 水
○ スプーン
○ ペットボトル
○ しぼりき
○ おろしき
○ 計量カップ
〇 プラスチックコップ
○ コーヒーフィルター
〇 トマト
〇 だいこん
〇 にんじん
〇 レモン
〇 キウイフルーツ
〇 グレープフルーツ
〇 なし
〔予想〕
野菜やくだ物の全部にビタミンCがふくまれていると思うので、ヨウソ入りうがい薬が入った茶色い水が全てとうめいになると思う。