【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

能開センター9月到達度判定テスト結果|算数と国語の点差が開く一方で・・・

能開センター9月到達度判定テスト結果|たぬりちゃんが目標とするラインにはあと一歩でした

能開センター9月到達度判定テスト結果についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、先日9月9日に行われたたぬりちゃんの通う塾での到達度判定テストの結果が本日出ましたので、その結果についてを

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センター9月到達度判定テスト結果|算数の苦手は一朝一夕では克服できず

たぬりちゃんの今回の到達度判定テストの算数の成績は、

150点満点中80点で、偏差値は48.9でした。

順位も410人中226位です。

今回は算数ばかり勉強していたのですが、なかなかすぐには効果はあらわれませんでした。

回答用紙と分析内容を見てみると、たぬりちゃんは大きく点数を落としている大問が2つありました。

1つは、分数少数の四則計算に、条件整理に立方体の展開図。ここで5問、合計25点を落としているのですがこの5問に関しては、正解率が1番低い問題で48%でだいたいが70%から80%ありましたので全滅は避けたかったところです。今後の復習ポイントです。

もう1つは、かけ算たし算の文章題が4問全滅。これは、正解率も2.4%の問題から、10%台20%台の問題もありましたので非常に難易度が高かったのかとも思いますので、復習もまずは基礎をしっかりさせた後に復習したいと思います。

苦手な算数ではありますが、母の希望では算数も悪くても100点は越えて欲しいなと、欲を言えば算数で偏差値を58くらい取れる力をつけてくれれば安心なのですが・・・。

次回の公開模試へ向けて、今後も算数の強化を頑張っていきたいと思います。

能開センター9月到達度判定テスト結果|国語はこのまま安定科目として欲しいところ

今回の到達度判定テストの国語の結果は、

150点中124点で偏差値は59.5でした。

順位は410人中72位でした。

算数に比べればやはり国語は随分とよく見えます。

算数も国語より少し出来ないくらいであれば安定するのですが、やはり中々そうはうまくは行きません。

国語は読み取りなどの最後の大問で全問正解していたところは素直に褒めてあげたいのですが、もったいない漢字の書きで、勝つという問題と飲酒という問題が書けているのに×になっている所、勝つは作りの線が一本多かった事に、飲酒は辺に食をそのまま書いてしまい間違えていた部分を今後は正確に書けるように、復習させたいと思います。

国語に関しては、3年生になってからもだいたいこんな感じで安定はしていますので、今後もこの調子で頑張りたぬりちゃんの得点源にしてもらいたいなと思っております。

能開センター9月到達度判定テスト結果|全体で見てあと偏差値は4くらいは上げたいです


今回の到達度判定テストのたぬりちゃんの2科目の合計は、

300点中204点で偏差値では54.4でした。

順位は410人中155位です。

たぬりちゃんが目標とするクラスに入るためには偏差値は4ほど足りませんでした。

幸い今回の到達度判定テストは、次回のクラス決定のテストには含まれておりませんが、本来ですと今回の到達度判定テストでも基準はクリアしておきたかったというのが正直な気持ちです。

と・・・母よりもたぬりちゃん本人の方が強く思っていそうなので、今回のテストの関しては到達度判定テストの方がいつも成績が下がるたぬりちゃんにしては、到達度判定テストだけを見れば頑張った方なので良かった部分を褒めてあげ次回へモチベーションを繋げてあげようかと思いました。

次の10月に行われる公開模試からはクラス分けの基準となる試験になりますので、たぬりちゃんには今回の到達度判定テスト以上の結果を期待しつつフォローしていきたいなと思いました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の関連記事

能開センター2018年7月到達度判定テスト結果|やはり公開模試より随分と下がってしまいました

能開センター第1回到達度テスト結果|前回の公開模試よりかなり下がってしまいました

能開センター2018年8月公開模試結果|次女の自己採点通り結構下がってしまいました

第2回能開センター公開模試の結果|今回は良く頑張ってくれたようです

能開センター第1回公開模試結果|初挑戦どれくらいできたのでしょう?